• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わらびぃのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

Ⅴのエンジン推移

ⅣのエンジンについてザんスカーるさんのブログにコメントしたのでⅤのエンジンについて整理してみました。


BAG → BLF → BLP → CAX(TSIトレンドライン)

GLi
AXW → BLR → BVY → BMY(TSIコンフォートライン)

GT
AXW → BLR → BLG(TSI)

GTI
AXX → BWA

R32
BUB(変更なし)

エンジン自体どこがどう変わったかはわかりません。
ただ、GTIのエンジンは年初にリコールとなった時には06年製までのものに限られJETTA等は対象外となっていました。
このときのリコール対象はAXXに限定されていたようで少なくともイグニッションコイルは変更となっていたようです。

またⅤとⅥは車両型式はともに「1K」です。
ⅢとⅣの型式はわかりませんが、車両型式を日本車と同様の区分けで考えると今回のGOLF6はビックマイナーのような気がしてしまいます。
また派生車種をみるともっとややこしくなります。

トゥーラン・GOLF・JETTAまでは共通
パサートでホイールベースの延長とリアサブフレームを補強
EOSはJETTAのフロアパンにパサートのサブフレームを移植
シロッコでEOSの足回りを軽量化
GOLFⅥでシロッコをベースに改良(ほとんど同一)

Ⅵの派生車種はどんな変遷をするのでしょうか?
Posted at 2009/05/19 19:53:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLF | クルマ

プロフィール

「新規導入 http://cvw.jp/b/519721/48313216/
何シテル?   03/15 17:31
厄年になった年の正月休みに咳で肋骨が折れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 5678 9
101112 131415 16
1718 19202122 23
24 252627 282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
18年8月購入の通勤車です。 11年ぶりのMT、初のFR、19年ぶりの屋根付き車両で ...
その他 その他 その他 その他
メインで使用しているレンズ交換式コンパクト。 オリンパス ペン E-P1 シルバーボディ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
25年3月導入の家族用の車両です。 2025年3月15日の使用状況 走行距離 :  燃費 ...
その他 その他 その他 その他
初めてのデジカメ。 嫁さんが使用していたAPSカメラのIXY 320からの買い替えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation