• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わらびぃのブログ一覧

2011年06月23日 イイね!

完全復活の前に

骨の接合も順調で、月曜の診察で50%荷重、
水曜の診察でギプスも無事はずれました。

これでようやく運転席に足を入れることができるようになり
運転もできると思い、本日EOSのもとに行きましたが・・・



先週まで点滅していたセキュリティインジケータが消灯!!!

もしやと思いましたが、バッテリー上がり。
ブースターケーブルをつないでセルを回すもかなり頼りない感じ。
ブースターケーブルは100A対応の極太サイズなのに・・・

とりあえず15kmほど走行してエンジンをOFFするとメーターパネルも消灯


仕方なく再度ブースターケーブルを使い再始動、ディーラーに直行しました。


ディーラーでは1カ月以上未使用でバッテリー上がりは起こりえますが
トータル30km走行で復活しないのはちょっとおかしい、バッテリー交換が
1年前なので保証期間中となり無料交換しますとのこと。

完全放電のため有償交換を覚悟していたので助かりました。



最後に、今回のけがが左足だったので運転可能なのですが、
右足でブレーキを踏むのは2ペダルでは20年ぶり。
(親のAT車の運転時には左足ブレーキ)
3ペダルを含めても4年ぶりのこと。
非常に気を遣います。
アクセルとブレーキの踏み間違いには注意をしないと・・・
Posted at 2011/06/23 20:49:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | EOS | 日記
2011年06月08日 イイね!

本日、無事に

ギプスが外れました。

ギプスの中のかゆみは内側のストッキングによるかぶれによるもので膿が
出るほど ひどくなっていました。
あまりにも見苦しいので画像はありません。

ギプスがずれるときにごくまれに痛みがありましたが、膿で張り付いたのが
はがれるときの 痛みだったようです。

手術の切開痕は何ともありませんが、それ以外のかぶれているところが
入浴時には とても沁みました。



最後になりますが、前回の抜糸時のギプスカットは医師によるもの。
その時は足を切られないかとひやひやでしたが、
今回はネクタイ着用のギプス技師
手際良く、カッターを当てるのにも全く迷いなく進めていて
あっという間に終わっちゃいました。
さすがに本職は違います。

ギプスがなくなっても足首の関節は全く動きません。
これからしばらくはリハビリ生活です、社会復帰はまだまだです。
Posted at 2011/06/08 19:48:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年06月03日 イイね!

嫁さんと娘がなにやら

嫁さんと娘がなにやら娘が何やらそわそわとしています









どうやらこちらを使って何かはじめたみたいです。


先ほどの箱の中身のクリームチーズ

こちらをかき混ぜ

かき混ぜ終わったら

卵黄が加わりました

そして

牛乳が加わり

さらに

小麦粉が少々

卵白は

入れる前に泡だてています

二つを合わせて混ぜ合わせたら

型に入れます


そして

焼きあがったようです。




この茶色いものの正体は

チーズケーキでした 。

本日の3時のおやつとしておいしく頂きました。

いつもは私が仕事でいないときに作っていたので知らなかったですが、
こんな風に出来上がっていたんですね。

6/4追記
嫁さんの指摘ではヨーグルト砂糖を入れるシーンを飛ばしていたようです。
しかし私はその現場を確認していませんでした。

さてヨーグルトと砂糖はどの状態で加えたんでしょうか?



Posted at 2011/06/03 21:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「五ヶ月が経過して(続) http://cvw.jp/b/519721/48595836/
何シテル?   08/12 18:28
厄年になった年の正月休みに咳で肋骨が折れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   12 34
567 891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
18年8月購入の通勤車です。 11年ぶりのMT、初のFR、19年ぶりの屋根付き車両で ...
その他 その他 その他 その他
メインで使用しているレンズ交換式コンパクト。 オリンパス ペン E-P1 シルバーボディ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
25年3月導入の家族用の車両です。 2025年3月15日の使用状況 走行距離 :  燃費 ...
その他 その他 その他 その他
初めてのデジカメ。 嫁さんが使用していたAPSカメラのIXY 320からの買い替えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation