• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わらびぃのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

修理完了

修理完了先日ショップに持ち込んだもの。
昨日、無事修理完了し受け取ってきました。








修理した箇所はこちら。

フロントのディレーラーです。
ばねが折れただけなのですが、ばねのみの交換は不可とのことで
アッシー交換となりました。

すでに10年以上が経過していて当時の9スピードには現行製品は
対応していないとのこと。
グレードアップを狙いましたが、表示がありません。

一応105相当のものとのことで、安心しました。


今回リアはそのままなので

1グレード下のTIAGRAのままとなっています。


ちなみに嫁さん用はこちら。

上の息子と同一メーカーです。

息子の自転車を買いに行ったときにこの

サドルとハンドルに一目ぼれして衝動買いしちゃいました。


これで全員分の自転車がそろったということで昨日はもりころパークまで
出かけてきました。
カメラは持っていかなかったので画像はありません。

さすがに往復20km弱は小学2年生の下の娘にはきつかったみたいで
行きの途中で半べそ。
でも着いた先でのうまいもの祭りで満足したのか帰りは元気いっぱい。

またサイクリングに行きたいみたいです。

次はどこまで行きましょうか。
Posted at 2013/04/29 22:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年04月14日 イイね!

荷物の持ち込み

荷物の持ち込み昨日、このような荷物を









車に積み込んで

とある場所に持ち込みました。
中身はこちらに載っているもの
リアシートを倒さずに収まるとはさすがです。










持ち込んだ先は

10kmほど離れた場所にあるこちらです。

長らく実家近くの店を利用していましたが、
今回は比較的近くを利用することとしました。

さて修理が終わったら乗り出すことができるのだろうか(爆)
Posted at 2013/04/14 15:38:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年04月07日 イイね!

シェイクダウン

シェイクダウン昨日新車を導入して、本日シェイクダウンです。
とはいってもブツはこちら。








下の娘の自転車です。

子供用とはいえフロントには

サスペンション装着


リアにはこのように

6段のギアつき。
しっかりとしたつくりです。


ちなみに上の息子が使っているのはこちら

こちらもMTB風ですがフロントには

サスペンション装着。

そのかわりと言っては何ですが、ギアは

7段です。
しかも acera を使っています。

なかなか本格的です。


上の息子と同時に嫁さんにも導入済みなので、
次は自分のbikeを修理にでも出そうか(爆)
Posted at 2013/04/07 12:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新規導入 http://cvw.jp/b/519721/48313216/
何シテル?   03/15 17:31
厄年になった年の正月休みに咳で肋骨が折れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
18年8月購入の通勤車です。 11年ぶりのMT、初のFR、19年ぶりの屋根付き車両で ...
その他 その他 その他 その他
メインで使用しているレンズ交換式コンパクト。 オリンパス ペン E-P1 シルバーボディ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
25年3月導入の家族用の車両です。 2025年3月15日の使用状況 走行距離 :  燃費 ...
その他 その他 その他 その他
初めてのデジカメ。 嫁さんが使用していたAPSカメラのIXY 320からの買い替えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation