• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わらびぃのブログ一覧

2023年12月26日 イイね!

お気に入りの飛騨の豆腐料理のお店

お気に入りの飛騨の豆腐料理のお店なんと廃業とのこと。







これまで何度も食べに行っていたので残念です。
Posted at 2023/12/26 23:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月06日 イイね!

本日、出勤途中で

本日、出勤途中で追突されました










場所は職場近くの下り坂途中にある信号のない横断歩道のある交差点。
横切る道路は緑地公園の中を通過するものの、横からの車両・歩行者が
多い箇所です。

前走車2台に続いて下っていると右側に横断待ちの歩行者を確認。
前走車が歩行者を無視して通過したところで私が停車。
その瞬間に後ろからごつんと・・・

相手の言い訳は、
  「歩行者は見えていたが、横断歩道から2mほど
   横にずれていた。
   前の2台が通過したので
 止まると思わなかった
愛知県では信号なしの横断歩道での停止率が60%程度だと思いましたが、
歩行者保護の意識が低いのでしょうね。
(これだけ低くても全国8位、全国平均は45%!!!)

当方の被害はバンパーのみかと思いましたが、トランクが開けると
キャッチ部のフックがずれていて、一旦開けたら閉まらなくなってしまいました。
冒頭画像ではわかりにくいですが、思ったより影響が大きいようで
センター下部の反射板の下の樹脂が割れていて思った以上にダメージが大きそうです。


相手車両は
alt

分かりにくいですが、フロントグリルがラジエーター直前まで後退。
フロントフードも変形しています。

あまり強い衝撃は感じませんでしたが、衝突速度は速かったようですね。


ディーラーに持ち込みましたが、代車はすぐに用意ができなかったようで
それまでのつなぎとして
alt

新型シエンタ、かわいい犬のCMが印象に残っています。
明日一日はこちらを使用、その後別車両にて1か月ほど過ごすことなりそうです。

Posted at 2023/12/06 20:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2023年12月02日 イイね!

気温が急降下

気温が急降下今年は秋を通り過ぎて一気に冬へ

例年だと12月中旬に冬タイヤに
交換していましたが、今年は
早めに交換です。




86の方は3シーズン目のX-ICEsnow
BLIZZAは3シーズン、10,000kmで終了してしまいましたが、
こちらはどうでしょうか。

年々交換がつらくなってきますがなんとか
alt
alt

交換完了です。

すぐに今回はこちらも準備
alt

こちらはGOLF用の2シーズン目のBLIZZAK VRX3

今回も2台同時交換です。
alt



サイズと車両が異なるので直接ひかくは難しいですが
ドライでのしっかり感はX-ICEよりもBLIZZAKの方が
好印象!!!

耐摩耗性が改善されているなら、86をBLIZZAKに戻すことを
検討してもいいかもしれません。

といっても、あと2シーズンは使いたいですが・・・


Posted at 2023/12/02 20:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2023年11月13日 イイね!

見慣れない機体

見慣れない機体本日、自宅付近の上空を
見慣れない機体が何度も通過

機種が判りません。

スマホで撮影しましたが
不鮮明ですね。

特徴は胴体後部の左右にある
2基のエンジンでしょうか。

これは一体???
Posted at 2023/11/13 23:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年11月05日 イイね!

秋も深まり 今年は土曜日に

秋も深まり 今年は土曜日にいつもは10月終盤に3DVをとっていたのですが
今年は都合がつかず、土日も何かと予定が・・・


ようやく昨日せせらぎ街道へ。








見ごろは道の駅明宝からパスカル清見の辺りでしたが
駐車待ちの車列がひどく断念。
周辺ではきれいな木々と景色もあったのですが、車を停められる場所が
なかったのが残念です。
特に坂本トンネルを抜けた直後は絶景でした。


いつもの西ウレ峠の手前のこもれび広場ではすでにピークは終わり!
alt

かろうじて楓は1本残っていました。

冒頭は大倉トンネルから2kmほど先のいつもの広場ですが、
こちらも色あせていました。

この後昼食はいつもの豆腐のお店
altalt
看板犬のハクちゃんは元気そうです。

その後時間があったので東に足を延ばしてみました。
altalt


この橋はがどこか判るでしょうか。
高山市の不動橋。

そして目的地はこちら

alt

アニメ氷菓のパイナップルサンドのモデルとなった喫茶店。
前述の不動橋は21話の手作りチョコレート事件の謎解き場面の地でした。

アニメから10年以上がたっていますが、まだまだ人気があるようで
聖地巡礼と思われる人が店の外で待っていました。

私も当然待ちました。
Posted at 2023/11/05 22:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF | 日記

プロフィール

「本日の満月は残念ながら http://cvw.jp/b/519721/48750583/
何シテル?   11/06 00:55
厄年になった年の正月休みに咳で肋骨が折れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
18年8月購入の通勤車です。 11年ぶりのMT、初のFR、19年ぶりの屋根付き車両で ...
その他 その他 その他 その他
メインで使用しているレンズ交換式コンパクト。 オリンパス ペン E-P1 シルバーボディ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
25年3月導入の家族用の車両です。 2025年3月15日の使用状況 走行距離 :  燃費 ...
その他 その他 その他 その他
初めてのデジカメ。 嫁さんが使用していたAPSカメラのIXY 320からの買い替えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation