• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスタさんのブログ一覧

2023年05月20日 イイね!

国道ステッカー集め始めてみました。

国道ステッカー集め始めてみました。
S660のエンジンが終了して暫く乗れないので 何か代わりに動かした楽しめるアソビ無いかねぇって事で 主題の通り”国道ステッカー”なるものの収集を始めてみました。 取り敢えずMyルールとして ①有料道路をできるだけ使わない ②母親がデイサービスに出る時間から始める ③日帰り  を定めて まず初回と ...
続きを読む
Posted at 2023/06/18 02:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車アソビ(ドライブ) | 日記
2023年05月14日 イイね!

不都合な真実。

不都合な真実。
それはGWの事でした。 祖母(私の母)に逢いに行くからと 姉夫婦&姪が家にやって来るので 昼食と希望されたデザートを買って来て 姉夫婦を接待した次の日の事。 いつも作業を頼んでいるショップに油脂類の交換に出向いた際、 ???なんかエンブレの利きがおかしい??? とは言え 異音は無し、 チェ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/14 23:27:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス作業。 | 日記
2023年05月08日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!
5月5日でみんカラを始めて14年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> 締めくくりで車両に残念な事象が起きましたが まだまだ乗り物馬鹿一代は続きます😅 これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2023/05/08 12:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月23日 イイね!

H1カップ 特別戦 in 袖ヶ浦フォレストレースウェイに参加して来ました。

H1カップ 特別戦 in 袖ヶ浦フォレストレースウェイに参加して来ました。
主題の通り、 H1カップ 特別戦 in 袖ヶ浦フォレストレースウェイ に参加して来ました。 会場となる袖ヶ浦フォレストレースウェイは その名の通り千葉県袖ケ浦市にあるという事で 自宅からは概ね850㌔ 前泊必須な位置にあります。 前回走ったのは21年の6月にホンダ系雑誌のイベントで その時は ...
続きを読む
Posted at 2023/05/01 10:29:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車アソビ(サーキット) | 日記
2023年04月05日 イイね!

AutoPolis HOLIDAY RUNRUN に参加して来ました

AutoPolis HOLIDAY RUNRUN に参加して来ました
主題の通り 4月5日開催された AutoPolis主催の HOLIDAY RUNRUNに 参加して来ました。 この走行会はサーキット初心者対象で ”2分30秒”をこの走行会で切れたら 卒業という事で HOLIDAY CHALLENGEにステップUPするシステムになっています。 オートポリスのベ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/10 01:39:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車アソビ(サーキット) | 日記
2023年01月22日 イイね!

「TAKASU 研修走行会」in 鈴鹿サーキットに参加して来ました

「TAKASU 研修走行会」in 鈴鹿サーキットに参加して来ました
主題の通り、タカスサーキット様主催の「鈴鹿研修走行会」に参加して来ました。 本走行会は昨年も参加してBest:2’50が出た縁起のいい走行会で 今回はsigesheru_phase2さんがS660専用枠を10台分確保していただけたので 規模としてはCopen軍団の次くらいの規模で参 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/30 00:49:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車アソビ(サーキット) | 日記
2023年01月08日 イイね!

プロアイズ主催のTC2000走行会に参加しました

プロアイズ主催のTC2000走行会に参加しました
タイトル画像は 「呑むラー油」さんから 拝借しました。 主題の通り本年最初のサーキットという事で 1月8日にプロアイズ様主催の 筑波サーキットコース2000走行会に 参加してきました。 実は2022年も1月に同じ走行会を予約していたのですが 移動中に(駐車場から出る際に一旦停止してたら)追突さ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/11 01:29:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車アソビ(サーキット) | 日記
2022年12月02日 イイね!

12/2(金)第38回エランde走行会inオートポリス国際コースに参加してきました。

12/2(金)第38回エランde走行会inオートポリス国際コースに参加してきました。
主題の通り12月2日にエランさん主催の オートポリス国際コース走行会に参加してきました。 オートポリスまでの距離は約400㌔、凡そ5-6時間かかるので 開門時間の午前8時30分に間に合うよう3時に高速に乗ってGoto West! 途中のPAでは大型車両で駐車場が塞がってたりしな ...
続きを読む
Posted at 2022/12/05 22:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車アソビ(サーキット) | 日記
2022年11月27日 イイね!

11月のサーキット走行

11月のサーキット走行
主題の通り、11月のサーキット走行は 11月12日にタカタサーキットで開催された ブラストエンジニアリングとコムテックさん 合同主催の走行会Rd.2に 11月20日に日光サーキットで H1 Cup 第4戦(最終戦)に参加して来ました。 まずは11月12日。 地元のタカタサーキットでの走行会に参 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 22:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車アソビ(サーキット) | 日記
2022年10月15日 イイね!

スポルテさん主催の走行会に参加しました

スポルテさん主催の走行会に参加しました
主題の通りスポルテさん主催の TSタカタサーキット走行会に参加しました。 それまでの経過というと 8/8のホリランの後 ①車検と同時に車高調のOHとメーターの無料修理に出して ②鈴鹿の生誕祭でパレードランして 車高調がOHから帰らないので殆ど溝のないF:165を装着のまま ③GSS主催の走行 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/17 22:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車アソビ(サーキット) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日13:47 - 22:06、
279.35km 7時間18分、
1ハイタッチ、バッジ25個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得」
何シテル?   08/24 22:07
パスタさんです。S660納車さて5年経ちました。 引き続き皆様! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-BOX custom JF3・4用 アームレスト コンソールボックス付き 合皮ブラック装備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 17:17:32
[ホンダ S660] ブレンボローター割れる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 14:48:53
見なかった。無かったことにしておきます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 16:45:18

愛車一覧

ホンダ S660 呉氏色のS660 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。
ヤマハ WR250R X風味のWR250R (ヤマハ WR250R)
もとは通勤車両でした
ホンダ N-ONE 目立たないN-One (ホンダ N-ONE)
元々は親父へのプレゼント車でしたが 結局は形見分けで自分の元へ
ヤマハ YZF-R6 乾坤一擲 2017Ver (ヤマハ YZF-R6)
これが最後の600SSか?

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation