• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスタさんのブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

BLAST ENGINEERING / ComTec 合同走行会Rd.1に参加してきました

BLAST ENGINEERING / ComTec 合同走行会Rd.1に参加してきました主題の通り、2022年BLAST ENGINEERING /
ComTec 合同走行会Rd.1に参加してきました。
BLAST ENGINEERING さんも ComTec さんも
同じ広島県とは言っても自分の住む広島市から
高速で1時間くらい離れた福山市のショップ
さんなんですが、春と秋に1日1万円!と
リーズナブルな会費で走行会を
開催されています。


今回はS660は地元広島県勢として自分&あずきちさんと他に2名、
奈良県からsigesheruさんが参加してくれました。


雨神様の異名?を誇るsigesheruさんが居てもこの天気!
ピーカンです! ヤバいです!

で、自分たちは初級クラスになったので10時からが1本目。
AD09ネオバにして初めてのタカタの印象は、、、
「あれ?165ってこんなにフロント入らなかったっけ?」
フロント潰す気でブレーキかけると直ぐにロックするし
アンダーがすぐに出るし、リヤはオーバーに流れ出そうとするし
なんか全体にグリップが出てない感じ。

それでもタイヤが垂れる前にベストラップで
66秒2を出しました。


6週目くらいからタイヤが垂れてきたけど、タイムロスを最小にするべく
いろいろ試していたら外足をダートに落として盛大にスピンしてしまいました。


一応パドックに帰ってリヤをジャッキUPしてアーム類等は無事そうだったので
それ以降も足って見たのですが、吸気温的にも、路温的にも厳しく
これ以上のタイムUPは望めませんでした。

お昼ご飯はsigesheruさんを誘ってタカタIC隣の道の駅の食堂へ


暑いので冷やしブッカケうどんをチョイス!
おいしゅうございました。

お昼からは車を労わりつつ、
タイヤと対話しながらそこそこのタイムを刻んでました。

2022年BLAST ENGINEERING / ComTec 合同走行会は
秋にRd.2が開催されます。自分も参加しますので
その際には是非ともみなさんも自慢のS660で参加してくださいね。


Posted at 2022/04/11 23:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車アソビ(サーキット) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月12日18:53 - 09/13 01:45、
366.91km 5時間47分、
1ハイタッチ、バッジ62個を獲得、テリトリーポイント580ptを獲得」
何シテル?   09/13 01:58
パスタさんです。S660納車さて5年経ちました。 引き続き皆様! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

N-BOX custom JF3・4用 アームレスト コンソールボックス付き 合皮ブラック装備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 17:17:32
[ホンダ S660] ブレンボローター割れる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 14:48:53
見なかった。無かったことにしておきます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 16:45:18

愛車一覧

ホンダ S660 呉氏色のS660 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。
ヤマハ WR250R X風味のWR250R (ヤマハ WR250R)
もとは通勤車両でした
ホンダ N-ONE 目立たないN-One (ホンダ N-ONE)
元々は親父へのプレゼント車でしたが 結局は形見分けで自分の元へ
ヤマハ YZF-R6 乾坤一擲 2017Ver (ヤマハ YZF-R6)
これが最後の600SSか?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation