• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスタさんのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

タカタサーキット66秒台到達記念で緊急走行動画UP

タカタサーキット66秒台到達記念で緊急走行動画UP超!緊急動画ですが、
ついに足回りはダウンサスのみ
タワーバーも入ってない
馬はHKSのGT100Rキット+含む吸排気のみ
(フラッシュエディターはキットセットのPHASE1のみ)
上記仕様のS660で66秒台に到達しました。
走行動画はこちら


詳細は後日改めてUPします。
Posted at 2018/11/04 23:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車アソビ(サーキット) | 日記
2018年10月21日 イイね!

BLAST & ComeTec走行会に参加しました&今後の予定など

BLAST & ComeTec走行会に参加しました&今後の予定など皆さん!暫くぶりの
うどんさんではなくパスタさんです。(挨拶)

今回のブログは主題の走行会の結果と
この週末の話と今後の予定とかの話でお送りします。

で、10月13日には主題の走行会参加するためタカタサーキットへ行きました。

自己ベスト67'7の出た走行動画はこちらです。


コースの自己ベストは更新したものの、"とにホンダ"さんや"あずきち"さんには届かず
正直、コーナー後半のアンダーを出す走り方を何とかしないとねぇ~って感じで
次回に課題を残す結果でした。

また、以前から計画していた「自分仕様」の足回り作成の為に
”ガレージよしだや”の吉田さんに同乗運転してもらって
「足回り作成の方向性や」「現状での車体の動き」を確認してもらいました。

同乗走行はこちらです。


一応、今回は”よしだや”で一般的なクスコベースではなく
元のダンパーはFKテックさんのリアクションダンパーをベースに
バネ及び減衰特性(有効ストロークも含む)を自分仕様に納得いくまで煮詰めていく予定です。

で、この週末は天気も良かったんでバイクでふらっと天井山まで行って


山を下って戸河内で団子を食って



さらに寺領でブランド柿を愛でて


晴れときどき温井でパスタ食って



どう見ても国道じゃない国道を通って帰りました。


で、今後のパスタさんの予定ですが
10月28日の蒜山高原→朝起きれたら参加(5時前起きじゃないと厳しいので)
11月4日→タカタサーキットでのレブスピ走行会

11月10日→岡山国際サーキットでのGR走行会


以上は参加予定で、以下は2者択一で参加する予定です。

11月23日→オートポリスでのレブスピ走行会
11月24日→プチRUN FUN MEETING IN オートランド作手

こんな感じで11月も楽しみみまっせ!
Posted at 2018/10/22 01:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車アソビ(サーキット) | 日記
2018年09月09日 イイね!

HYPER meeting in AUTOPOLIS 2018 に参加しました。

HYPER meeting in AUTOPOLIS 2018 に参加しました。









タイトル通り、HYPER meeting in AUTOPOLIS 2018 の
REV SPEED MEETINGに参加しました。

オートポリスの本コースは97年に2輪で1度走ったっきりですが、
「まぁ、3分は確実に切れるでしょ!」って事で
「2分台後半」の持ちタイムの人のグループである中級B組にエントリー

日田で前泊して、想夫恋の日田焼きそば食って、豪雨の中オートポリスに到着。
ピットは取れなかったんで、荷物は最低限だけ預けて走行準備をして雨の中1本目。

1本目の動画はこちら


オートポリスの1コーナーは「コーナーが見にくい」とはよく聞く話ですが、
alt
コレは流石に厳しいですわw

で、1本目は最初に先導走行1週してPit in して再度コースインする格好だったんですが、
路面の濡れ具合は結構あって
0周目:インラップ
1周目:3分4秒程度
2周目:走行時の15番ポストにランプがついて(旗は出てない)
alt
あれ? 霧が濃くなった? って思ってたら19番ポストはランプ2本点滅(+旗振り)で
alt
ありゃりゃ?黄旗か?と(勘違いして)ゆっくり追い抜き厳禁走行しているとalt
alt
実際には赤旗(自分の見落とし)で、そのままターン16の途中でスピン車両発見!
alt
コース上に残るNAロードスターを避けつつ走行し
次のポストの旗を確認すると当然「緑旗」ではなく、「赤旗」orz
alt
仕方ないから旗確認合図としてハザード出してPit in しようとしたら
alt
後ろから強引な追い抜き!
「マジで赤旗無視かよ!」って思ってたら
alt
前の車と後ろの車合わせて5台が赤旗無視でPit inせずにストレート爆走!
「うわっ!マジかよ~」って思ってピットロードの先に行ったら
alt自分の前には青のBRZ1台のみ。。。
ッテ事はそれ以外の10台くらいは見落とし??? マジデスカ

そんな感じで結局1本目はいい状態での計測は1周のみという冴えない走行で
実際のタイムも3分台というトホホな結果の上に、
同組のドライバーの信頼が下がるというテンションだだ下がりモードでしたが、

ヤマサンズさん & のり@S660RAさんと話しているうちに雨も若干上がって
テンションも若干上がった2本目はGPS上ではベストラップが2周同じ2分50秒83でした。
2本目のベスト走行はこちら

及びこちら


まぁ、雨で車壊して山奥で帰る充ても無いのは嫌なので
T1、T3、T11のアプローチは正直、ブレーキ余りまくり&ダラダラ減速だったのですが、
脚もダウンサス(バネ)のみでデフもタワーバーも無い(でもGT100Rは入ってる)車で
雨の走行の割には、まぁ、中級Bの「2分台後半」という基準はクリアしたので良しとして、
さっさと走行終了後には片付けて早急に帰りました。

次回は晴れのAPで2分30秒くらいを目指そうかね!
Posted at 2018/09/11 02:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車アソビ(サーキット) | 日記
2018年09月07日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!8月29日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
グライドリップスポイラー

■この1年でこんな整備をしました!
壊して修理して〜

■愛車のイイね!数(2018年09月02日時点)
249イイね!

■これからいじりたいところは・・・
足回りとデフ、GTウイングとか

■愛車に一言
次の車検まで拗ねないでくださいね。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/09/07 20:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月26日 イイね!

復活のその先。

復活のその先。皆さんこんばんわ! パスタさんです。

今だS660は復活できていないので気になっている
イロイロ物欲が刺激されるものをここで上げていきます。

とりあえず、自分のS660に入れたいものは

1.デフ
2.脚(車高調)
3.空力(車検OKなGTウイングとか)

ですね。

この3つですが、どれもポンって着ければ良いものではなくって
セッティングが重要なものなんですよねぇ。

デフだと「カム角」「締結トルク」「プレート枚数」で効きがイロイロ変わるから
最初の装着時に「こんな時に」「こんな感じで」「このくらい」と
具体的なイメージを伝えないと、結局うまく走れないセットになるし

脚も「バネレート」「プリ&リバウンド」「減衰」「アライメント」とか
イロイロ変えられるのに
変えても変えても印象やタイムが変わらないほど鈍感人間だし

空力も走る場所によって
「高速コーナーでちょっとだけ効いて欲しい」のか
「最高速は捨ててでも中速域での加重が欲しい」のかで角度を変えるべきだし

と、いうわけで、だれかお勧めを教えてプリーズってなもんです。

話は変わりますが、HKSの水冷インタークーラーですが
標準の状態だと下図の配置らしく


インタークーラー用ラジエターがエアコンのコンデンサの半分、
エンジンラジエターの1/3くらい塞ぐ仕様なので、
これをつける場合は更にお金はかかりますがコレのように

コンデンサやラジエターを塞がない仕組みを組み込んだ方が良いと思いました。

まぁ、来週中には一旦S660は復活して
3/18にタカタサーキットであるHHQに向けて全力投球しますよ~
Posted at 2018/02/26 00:57:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車アソビ(サーキット) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月05日19:51 - 09/06 03:40、
449.33km 7時間49分、
1ハイタッチ、バッジ89個を獲得、テリトリーポイント890ptを獲得」
何シテル?   09/06 03:40
パスタさんです。S660納車さて5年経ちました。 引き続き皆様! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

N-BOX custom JF3・4用 アームレスト コンソールボックス付き 合皮ブラック装備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 17:17:32
[ホンダ S660] ブレンボローター割れる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 14:48:53
見なかった。無かったことにしておきます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 16:45:18

愛車一覧

ホンダ S660 呉氏色のS660 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。
ヤマハ WR250R X風味のWR250R (ヤマハ WR250R)
もとは通勤車両でした
ホンダ N-ONE 目立たないN-One (ホンダ N-ONE)
元々は親父へのプレゼント車でしたが 結局は形見分けで自分の元へ
ヤマハ YZF-R6 乾坤一擲 2017Ver (ヤマハ YZF-R6)
これが最後の600SSか?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation