• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yazanのブログ一覧

2024年07月14日 イイね!

フロントスポイラーを傷つけた

立体駐車場に入れた時にフロントのタイヤ止めに「バキッ!!」って当ててしまった。
幸い、右前だけが少し傷付いたぐらいで割れはしなかった。



Posted at 2024/07/14 19:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

撥水コーティング

撥水コーティングとワイパーゴムについて覚えた事があったので残します。

6月頭にキーパーでフロントガラスに撥水コーティングを実施しました。
その後、ワイパーブレードをゴムとセットで交換しました。
 ※ゴムは撥水コーティング対応です。

昨日、結構な雨が降っており、ワイパーを使った所、ビビリがひどくて、ワイパーが壊れるのではないか?、フロントガラスにキズが入るのでは?
って思い、どうしたら良いかと思い、ウオッシャー液を使うとビビリが無くなったので、液を出しながらワイパーを使うという事になった。

運転している間は液を出しながらワイパーというすっごく面倒な事をやっていました。

翌日、キーパーに行って、相談した所、
キーパーが使用している撥水液がワイパーゴムと馴染んでいなかった為、このようなビビリが発生した可能性がある。
と教えて頂き、調べてくれる事になり、
結果、馴染んでいなかった可能性が高い!って事になりました。

っで、再コーティングを実施してくれる。って事になり、了解して、費用を払おうと思ったら、無償です!
って言ってくれました。
ビックリ!!
嬉しくてたまりませんでした。

覚えた事は、撥水コーティングした後、新品ワイパーゴムは馴染むのに時間がかかってしますので、コーティング前にゴムを新品に交換しておく方が良い。
または、ゴムを新品に交換せず、使用するが良い。

Posted at 2024/07/13 11:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月12日 イイね!

プチパーツの発注

AutoExeのパーツを2つ発注。
・オイルレベルゲージグリップ
・エアロスポーツワイパーブレード

5/19の6ヶ月点検の時に装着して貰う予定。

ターボパイプは6/29に装着予定。

どちらも楽しみ~。
Posted at 2024/05/12 19:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月22日 イイね!

スタビライザーの取付工賃

MAZDA2にAutoexeのスタビライザーを取り付けようと思って見積依頼をしたら、工賃がパーツ代金とほぼ同じ結果に。

ちょっと【無理~】ってなって諦めました。

せめて半額位が工賃と思ったけど、それだけ、取付が大変らしい。

Posted at 2024/01/22 13:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月09日 イイね!

洗車

KeePerコートをやってるので、毎月、コートをやって貰った店舗で洗車をしてまーす。

普通の洗車なんだけど、ディーラーの洗車よりも仕上りが綺麗に見えるんだよなぁー。
Posted at 2023/12/09 12:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんなのが売ってたので買いました(笑)」
何シテル?   03/08 19:55
アクセラが9万キロを超えた為、MAZDA2(2023/03)に乗り換え。 アクセラで使用していたオートエグゼのパーツが一部、流用が出来たので良かったです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3D Design スマホホルダー マグネットタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 08:59:12
インパネのビビり音を消す【取付ボルトのトルクチェック】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 14:07:45
アライメント実施(ノーマルサスの現状把握) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 14:05:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
アクセラ1.5XDの2WDから乗り換えました。 アクセラで9万キロを越えて、ガタが来たの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation