• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月12日

インテリアの剥がれキズ涙

今日は雨も上がり暖かな日になりましたね

私は午前中にジェームス志都呂店に行ってオイル交換をしてもらいました
純正のオイルは減りが早く警告灯が何度か点灯してしまうので今は
値段は少し高めですがスピード・ハートのストイックというオイルを使用しています

オイルが減ることもなくエンジンの吹け上がりも良くなって良いオイルだと思います




話は変わって最近少し悩んでいる事があります それは自分の車も四年半を過ぎてインテリアの
あちこちに傷、剥がれが出来てしまっていることです





特にシフトのポジション側の方が下地が見えてきてる状態でもっとひどくなるのではないかと
心配です

他のゴルフオーナーの方もパワーウィンドースイッチの下地がむき出しになったという事も
聞いています

いろいろネットで調べていたらヤフオクでパサートCC用のスイッチ類を安く落札できたので
とりあえずパワーウィンドー(運転席と助手席)・ヘッドライトスイッチを交換することにしました




ヘッドライトスイッチは常時点灯させるところとオートの部分の色が違っていて大変分かりやすく
これは嬉しい誤算でした




シフトレバーは交換かカーボンカバーを張って置こうか悩むところです
「自分はこうやっているよ」と実践なさっている方が居られましたら是非ご教示願います



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/11/12 23:05:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2011年11月12日 23:37
うちのも・・・けっこう細かな傷ありますよ〜
仕事でボンボン荷物載せてしまったりしてるので
仕方ないです。
 気になりだすとどまらない症状ですね
コメントへの返答
2011年11月13日 9:01
だりかぱさん、こんにちは

5年近く乗っていれば仕方ないのかなとも思いますが…

フォトには載せていないんですがシフトの前側がひどくめくれている状態なのでここだけは何とかしなければと思案中です
2011年11月13日 5:46
自分も、室内灯のスイッチの辺りが剥がれました
、自分の場合、ジュースを噴いてしまったのですが(;_;)
ペイントみたいな補修劑があればイイのですが!
コメントへの返答
2011年11月13日 9:14
梅太郎さん、こんにちは

スイッチ類の剥がれは結構多いみたいですね
ひどくなると水ぶくれのようになってしまう事もあるようです 

シフト周りがひどいのでカーボンパネル貼り付けてみようかと思っています

コメントありがとうございました!
2011年11月13日 6:43
おはようございます

どうしても良く触るところから塗装が剥がれたり擦れたりしますよね(汗
ワタシのも少々古い車なので所々悲惨です

面倒なので放置しちゃってますが…
コメントへの返答
2011年11月13日 9:22
白蟾蜍さん、こんにちは

やはり年数が経ってくるとキズ、剥がれが
出てくるんですね

自分は覚えがないのにふと見るとキズになっていたりとガックリきますね

ヤフオクで安いパネルがあれば検討してみます
2011年11月13日 19:47
今日、DでドアミラースイッチをパサートCCのに交換して来ましたよ。

自分で取付ける事も考えましたが、工賃込で8400円だったのでお願いしちゃいました。
コーヒー出してもらってVWのロゴ入り湯たんぽをゲットならOKかと(^^)

コメントへの返答
2011年11月13日 20:20
サトコさん、こんばんは

今日交換されたんですね、サトコさんのスイッチ黒い所がめくれて下地が見えていた状態でしたからどうされたのかなと気になっていました

少し値段が高くてもディーラーさんに任せた方が安心できますねほっとした顔

自分のシフトノブの周りも白いところが見えているので早く何とかしたいと思っています冷や汗
2011年11月13日 23:16
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

どうしても乗ってる限りは色々な所に傷が付いちゃいますよね
傷が付きにくい素材とかなら良いんですが(´ε`;)ウーン…

VWだと他車種のパーツ流用が色々出来て良いですね♪
補修しつつドレスアップも出来るので一石二鳥ですね\(^o^)/
コメントへの返答
2011年11月14日 8:06
ホワイト☆ウルフさん、こんにちは

黒いところが剥がれて下地が見えてしまう症状がゴルフの場合多いようです

物が合えばパサートやアウディの部品も使えるので自分好みに変えてみるのも楽しいかもしれません
2011年11月14日 10:04
おはようございます。

「外車はオイルがすぐに無くなる」
と聞いたことがあります。。。
やっぱり、メンテナンス代は、国産車の
比ではありませんよね^^:
所有のハードル高いです!

ご自身でプチメンテナンスされたんですね^^
パサート、ちょっとグレードアップの車種の
部品を選ばれたんですよね^^

いいと思います♪
コメントへの返答
2011年11月14日 11:31
みかりん☆さん、こんにちは

純正オイルは減りが早いため他社のオイルを使用しています
国産の中級のオイルでもいいと思います

定期点検や車検もそんなに高くないので
次はゴルフ、アウディ検討してみてくださいね

ゴルフのパーツは豊富にあるので自分好みの仕様に変更出来る楽しさがあります

2012年3月20日 18:53
はじめまして!
イイね ありがとうございましたm(__)m

わたしは中古でゴルフを手に入れましたが、
内装外装の至るところの傷みがひどかったです
特に運転席周りの触れるところは、
激しく痛んでおりかなりのパーツを新品に
交換しました

まだまだ乗るつもりなので、うちにやって来て
2年半経ちますが、未だにゼロに戻す作業を
やってます(笑

ドレスデンさんのおくるまの雰囲気は
良いですね!
コメントへの返答
2012年3月21日 10:12
う~@0502さん こんにちは

こちらこそありがとうございます

ゴルフは内外装のパーツが豊富なのでお金が掛からないドレスアップを楽しんでいます

う~さんはVWにずっと乗り継いでいるんですね 車やパーツの事も教えていただけたら有難いです

これからもゼロに戻す作業ご精進下さいウィンク

コメントありがとうございました!



プロフィール

「これ何の異常だろう?
エアコンが効かず熱風がで出て
窓全開にして走ってます😥」
何シテル?   07/30 18:08
ど れです 静岡と愛知の県境、浜名湖の近くに住んでいます 2015・11・15よりベンツA250シュポルト4マチックのオーナーになりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャコタン猫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 20:49:25

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2015・11・15日 メルセデス・ベンツA250に乗り換えました
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今年で8年目になります  これからも大事にしていきます! 2015・11・15日お別 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場に使用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation