• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月21日

踏んだり蹴ったりな休日

こんばんは 19日の台風凄かったですね台風雷

皆さんの所は被害もなく大丈夫だったでしょうか

私は雨が止んだ午後9時過ぎに退社しましたが周りの家や信号は
すべて消えて真っ暗な状況でした

不安を抱えながらマンションに着くとやはり停電、断水状態で
「仕方ないなあ」と思いながらそのまま寝込んでしまいました眠い(睡眠)




翌朝ブレーカーを見てスイッチを押したところ反応無し、恐らく13時間以上停電していると思われたので冷蔵庫の中をすべて処分し車の修理のためディーラーに行くことにしました

先週左ドアミラーの電動格納が出来なくなり見てもらったところ
「モーターがダメになっているようなのでミラーを一式交換します」と言われ作業をお願いした次第です



電動格納ってほんの申し訳程度しか倒れないくせになんで壊れる  
んだよと思いながら代金支払ってきました
う~ん 46、000円はかなり痛手です(泣







今日は気を取り直して「キル フェ ボン」のタルトを買ってきました

















帰りにアウディのディーラーに寄って来ました 此処に来るのは2度目ですが前回同様良い印象を得ることは出来ませんでした
まあ確かに見込み客ではないかもしれないけれど会話くらいはしても良いのではと思いましたが
1番驚いたのがショールームに飾ってあるA1Sportbackに乗ろうとしたらなんとドアロックが掛かっていたり…
カタログ貰って早々に引き上げましたが車は良くてもお店は???
といった感じはどうなんでしょうか

まぁ いろいろあった2日間でした


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/21 20:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年6月21日 20:27
こんばんは~ m(__)m

台風の影響と愛機のトラブルの嫌な連鎖・・・

胸中お察し申し上げます(汗) 突然の

痛い出費・・・ 私もラジエター交換したの

で気持ちは同じかも知れないデス( ̄▽ ̄;)

気を取り直して前に進みましょ~♪♪
コメントへの返答
2012年6月21日 21:09
ヨッシーさん こんばんは

静岡県は山間部で今も停電になっている所
があるようです

車検を2回通してくるとあちこち異常が出てくるのかもしれません

好きなクルマのためならと前向きに行くこととします!!
2012年6月21日 20:54
こんばんわm(_ _"m)

その後、電気は復活しましたか?
車のことといい、大変な休日でしたね(´・ω・`)

最近Audiディーラーのいい話、なかなか聞きません。
ウチのとこもそうですけど・・・
今は、売れてて上り調子でも、どんどん客離れしちゃいそうですね。

それにしても、今回のもおいしそうなケーキ♪
コメントへの返答
2012年6月21日 21:28
ちぁ1さん こんばんは

停電は出かけていたので復旧した時間は分かりませんが半日以上止まっていたと思います

断水もしていたので早起きでスーパー銭湯行ってきました(笑

アウディのディーラーさん自分が行った所が
特別だと思ってましたが他でもいろいろあるんですね

以前行った輸入車ショーでも各ブースは活気がありましたがアウディブースはひっそりとしていた事思い出しました

イチゴのタルト先程おいしくいただきました!

2012年6月21日 21:22
TVのニュースで知りましたけど
台風の影響で、停電だったんですね(汗

復旧したのは何時間後の事なんでしょう?

それにしても高価ですね~モーター交換!

ミニ四駆くらいのモーターだったらショックですよねw
(見ない方が良いかな)

てか、ケーキ!美味しそう♪
コメントへの返答
2012年6月21日 22:23
ポロッたんさん こんばんは

湖西は20日の午前中に復旧したようですが浜松は信号が消えたままになった所が
何か所かあり警察官が慌ただしく誘導していました

ドアミラー値段聞いて驚きましたげっそり
手で触って前後に動く位でしたからかなり悪かったんだと思います

タルトは3つ並んだ右のチョコミントが個人的には良いかなと思ってますが明日賞味致します

2012年6月21日 21:37
この時間にキルフェボンは目の毒です(^_^;)

相変わらず、フルーツの宝石箱みたいですね★

羨ましいです・・・


てことで、鰻&キルフェボンオフ楽しみにしてます(^^)

コメントへの返答
2012年6月21日 22:36
エルエルさん こんばんは

フルーツをこれでもかと使用したタルトは本当に宝石のようですね

おまけで買った星形のパイが美味しかったのには驚きました これ口の中に蜂蜜の味がずっと残るんです

鰻、スイーツ、にゃんこオフやりたい事だらけですが何とか都合付くよう努力します!
2012年6月21日 21:54
静岡は台風の被害があったようですね。
うちの会社も浜松支店から災害報告があがってきてました。
46,000円は痛い><出費ですね^^;

ケーキおいしそうですね。今、気持ちダイエット中ですが
見ると食べたくなります^^;

私は、アウディに行っても相手にされなさそうです^^;
コメントへの返答
2012年6月21日 22:55
みかりん☆さん こんばんは

玄関にLEDライトとロウソクを常備しているので停電は何とかなりましたが断水は参りました

まだまだ現役で頑張ってもらわなければならないので修理代も致し方なしというところです
タルトは1日1個づつ大事に食べていきます

そう仰らずに機会あれば輸入車ショールームにも足を運んでみて下さいね!
2012年6月21日 22:00
オイラんとこは停電はなかったッスが、浜ニャ湖からの暴風で家が揺れてました~((((;゜Д゜)))

外車Dはいまだに行ったことないッスので、どんなモンか見てくるかな?w
コメントへの返答
2012年6月21日 23:01
まーく.さん こんばんは

自分は昼間の勤務だったのでまだ良かったですが深夜勤務で夜8時に出勤してきた人たちは大変だったようです

輸入車ディーラー是非出掛けてみて下さいね!
2012年6月21日 22:20
こちらは雨のピークは夕方頃でしたかね~?

でも、停電等影響は幸いなかったので、助かりました。

それにしても、46000円ですか~(驚)
国産車でも、それ位するんですかね~?
外車だから、高くつくんでしょうか?
コメントへの返答
2012年6月21日 23:12
まごごそらさん こんばんは

愛知は豊橋が暴風雨だったようです
まごさんの所は被害が無くてよかったですね

修理代はどんなんでしょう?以前乗っていた
カローラは新品のリアバンパー塗装してもらっても3万円しなかったので輸入車はパーツ代が高いのかもしれないですねがまん顔
2012年6月21日 22:25
はじめまして。
まーくさんのいいねから来ました。

台風の停電大変でしたね。東京でも、思ったより風が強くて、木や栽培物に被害がありました。

まさかここで、キルフェボンに出会えるとは思いませんでした。浜松にも、キルフェボンがあるんですね。私もキルフェボンのファンです。でも、都心にあるので遠くてなかなか買いに行けません。
コメントへの返答
2012年6月21日 23:32
おそばさん こんばんは

私もおそばさんのページに何度かおじゃま
させていただいてます
浜松のご出身でしょうか?

停電、断水とダブルできたのは堪えました
でも浜松の山間部は今も停電になっているようで早く復旧してほしいと願っています

キルフェボンはみん友さんのブログに出てきて数年ぶりに訪れてみました 平日でもお客さんで賑わっていて衰えぬ人気は流石と感じました

季節限定品もたくさんあってどれにしようか
大いに悩むとことです

つまらないブログ、フォト載せていますが
またいつでも覗きに来てください
ありがとうございました!!

2012年6月21日 22:37
13時間も停電してたら冷蔵庫の中身は処分しかないですね。

真冬ならともかく今の時期は・・・(汗)


ミラーの修理は手痛いですが仕方ないですね(´ε`;)
コメントへの返答
2012年6月21日 23:39
みかん.さん こんばんは

停電で1番困ったのが冷蔵庫でした
半日以上止まってましたから廃棄も仕方ありませんね

機械はいつかは壊れるものと思って直して
あげてまだまだ走り続けて行くつもりです!!
2012年6月21日 23:36
ワーゲンって部品高いですもんね(笑)

保証期間内なら無料なのに
保証期間すぎてからいろいろ壊れるんです。
前の車がそうでした。毎年10万はかかってました。
コメントへの返答
2012年6月21日 23:49
hide麻呂さん こんばんは

注文して次の日にはパーツが入ってきたそうですから部品が届くまでほったらかしにされるよりはいいかなと思ったりもします

修理代が毎年10万とはhide麻呂さんも大変でしたね

おっしゃる通り部品代もう少し安かったら…
ですね

プロフィール

「これ何の異常だろう?
エアコンが効かず熱風がで出て
窓全開にして走ってます😥」
何シテル?   07/30 18:08
ど れです 静岡と愛知の県境、浜名湖の近くに住んでいます 2015・11・15よりベンツA250シュポルト4マチックのオーナーになりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャコタン猫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 20:49:25

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2015・11・15日 メルセデス・ベンツA250に乗り換えました
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今年で8年目になります  これからも大事にしていきます! 2015・11・15日お別 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場に使用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation