• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月23日

疲れたぁ

今回、インテグラのチューニングと言うのは…
ステアリング交換でした!!ただそれだけ。

MOMOのモデル08ってやつです。写真は暗かったので撮ってませんが、他の方のパーツレビューを見ていただけたらどんなモノかわかります。
要するにディープコーンってやつですよ!!

でもまぁ~パーツ調達が大変でして…
ハンドルは姫路で購入。ボスは無いの??って聞いたら土山店に在庫があるとの事。
…もちろん行きましたよ。場所も知らずに。(ナビ頼り)
店員が「土山店」と言ったのに着いてみたらオートバックスなんかねぇじゃん!!

待てよ。もしかしてNEWのほうか!!
…結局NEWの方でした。
道もわからんし、ましてや都会の道なんか走った事ないのにさ、どんだけ焦ったことか。
まぁ~無事にパーツを揃え、交換しました。
が…ホーンのアースするであろう箇所を破壊してしまい、作業に行き詰まる。
こういう配線の作業はやっぱ苦手です。
結局、父の手を借りなんとか装着完了。

感想としては純正のハンドルより、軽くなったし、近くなったのでかなり運転しやすいです。80mmのオフセットという事ですが、もうちょい手前でも良さげです。
走ってみると指1本分、右にずれてる。ハンドルのてっぺんに黄色のマーキングがしてあるので余計に気になります。
後日、調整します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/23 20:41:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

紙遊苑
けんこまstiさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年7月23日 21:02
ステアリング交換でしたか。
DC5の純正もけっこういいですが、エアバッグとか取れて軽くなったんですかね。

僕もあまり都会で走りなれてないので、けっこうドキドキするかも。
コメントへの返答
2009年7月23日 21:05
純正も触り心地とか悪くはないんですが、距離が微妙で少なからずストレスになってましたので。

ドキドキでしたよ。クーラーガンガンなのに汗ダラダラでしたから(笑)
2009年7月24日 0:33
ディープコーンでしたか~(笑)
『いぃな、いぃな』とウチのを見ていた記憶が…

ボスのスプラインを一山ずらすか、180度反対にしてみたら直るかも?
コメントへの返答
2009年7月24日 4:32
そうですよ~。やはり手との距離がどうも気になり、換えてしまいました。
純正でも決して乗れないわけじゃないですが、やはり手元にくると楽になりますし、操作もしやすくなりました!!あと見た目もかなりカッコよくなりました(笑)
土曜日あたりに調整してみますね!!

プロフィール

「久々ブログうpできた!で、このあと鳥取に走ります!ガッツリと飲みに行くだけっすww」
何シテル?   08/22 13:19
どうも!!けい☆DC5でございます。 コツコツ弄って3年目。 見た目は大して変わってません。見た目はノーマルっぽく乗りたいんで。 基本的に攻めるとかそうい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
16年式の前期最終型に乗ってます! 見た目はノーマルですが見えないところはちょこっと手が ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation