今日はオイル交換したインテのインプレとミラの仕様変更について。オイルの方ですが、ドライブで感じた事を書いてみます。あくまで個人的な感想なのであしからず。今回、初めてモービル使いましたが、正直なとこ「おしい!!」って印象でした。店員さんも仰ってたとおり、シリンダー内をしっかり油膜をはってる感じが伝わってきました。粘度云々は抜きとして、良い意味でしつこく油膜をはってるといった感じかな??乗ってみた感じではトルクがアップして、街乗りしやすくなった印象です。実際にオイルでトルクが変わるかは知りませんがね。でも逆にいえば、しつこいだけにエンジンが吹けにくくなった感じがあります。スコーンとレブにいく感じが薄れたような??トータルで言えば乗りやすいですかね。これで吹け上がりが軽かったら文句なしといった感じです。まぁ、プラシーボ効果もあるでしょうが、個人的に思った事はこんな感じです。で、ミラの方はブローオフを外し、バックタービン仕様に変更しました。ホームセンターで椅子の足に付けるアレを買ってきて、蓋しただけですが(笑)タービンには悪いですが、なかなか面白いですね。ブーストの立ち上がりも早いです。音は「シュコココ…」って感じで意外とデカイ音がしました。しばらくこの仕様で走ってみようと思います。