今日はいとこの新婚旅行の見送りに行ってきました。今回初めて会ったけど、おっとりした感じのお嫁さんでしたね(笑)無事、見送りを済ませて帰宅。熱帯魚にエサでもやろうと水槽を見ると、死んでいました…寿命だと思います。僕が高校2年の時に飼い始めたので、約4年近く生きてました。メッチャ残念だけど、こればかりは避けられませんからね。仕方ないですよ。で、水槽を洗って天日干しにし、近くのペットショップへ。次に飼う熱帯魚を探しに行ってきました。グッピーとかイイですね。尾びれがヒラヒラしててかなりエロいです(笑)ただ、ちょっと高いですね~。某ホームセンターの方が安いかも知れないけど、管理が悪いから状態が悪そう。もうちょい考えてみましょうかね。さてさて、インテの方ですが、やはりこう暑いと水温が気になりますね~。トラストのタッチを付けてみて改めて思いました。純正の水温計はピクリともしませんが、タッチの画面には98℃とか表示されたりしてました。夏に向けて、水温対策をしなければいけないのかなって思います。お手軽なとこだとサーモスタットとかかな。でも、先日交換作業を見てたけど、かなり面倒な感じでしたね。同じく吸気温も対策しておきたいかなと思いました。また余計な出費がでそうだな~おい。