• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月11日

ホイール組んでみました!そして愚痴

ホイール組んでみました!そして愚痴 3月に向けて、そろそろ動きだそうと準備してきました!

とりあえず車高調は20日に取り付けを行ってもらうようにしました。
でもここまでくる時、色々と言われたんですよ~。

絶対に乗りにくいクルマになるだの、こんなにバネ固いやつにしてどうすんの?とかうるさく言われて、もうつけるのやめるかこの人のとこはやめようかなと思いました・・・
技術やノウハウから色々とアドバイスしてもらえるのはありがたいですが、何か否定的な言い方ばかりでこちらのやる気を削ぐ感じでホント萎えました。
チューニングの方向は人それぞれだし、感じ方だって違うわけです。街乗りオンリーのクルマを純正で乗るのもアリ、フルチューンとか自分好みするのもありだと思います。

と、まぁ~無駄に愚痴ってますが、要は「コレ取り付けして」と言ったら、「おk」とか「これを付けるとこうなるけどいいの?」ぐらいで仕事を受ける(出来る)か否かを聞かせてほしいわけです。もちろん、デメリットを言ってもらえるのは参考になるし、やめておいてよかったと思う事もあります。

で、やはりいつもお世話になっているところなので、他のお店みたいにぼったくられたくないので、いつものところにお願いしました。「それ(デメリット)は承知してます」と強く言いましたけどねw
タイロッド調整の絡みとかロールセンターとかいくつかダメなところとかも言われましたが対策品もあることですし、何かあればそれで対応していこうとの事でした。

恐らくその週末には乗れるようになっていると思います。とはいえ、まだスタッドレスだと思うので走れませんけど・・・

そして今日はホイールを付けてみました。とりあえずどんなもんかな~程度なんですぐに外しましたが、かなりカッコイイです!
けっこうはみ出してしまうのかと思いましたが、1センチもないぐらいでしょうか。そんなにキャンバーをつけなくても解決できそうでよかったです。
さすがに8.5J、235のタイヤを履くと迫力がありますね!

もう楽しみで仕方ないですがもう少しの辛抱!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/11 16:57:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

この記事へのコメント

2012年2月11日 18:00
確かに、バネレートの数字だけ見たら『これレース用か』って思うでしょ。乗ったら全然普通なんだけどね(笑)
逆に、経験があるからそんな風に言ったんじゃないかな? どうでもいい客だったら、何にも言わずに“取り付け”するだろうし。
とりあえずタイロッドの問題は、あの車高調なら推奨車高で組んだら何もしなくていいよ。アライメントだけはキッチリ(そのメカニックさんなら問題無いw)して、何かしら問題が出てからの対策でいいかな。
コメントへの返答
2012年2月11日 18:58
レートは高いですけど、セッティング次第で色々と乗り味が変えられると思うので、そこまで気にしてはないですが、まず突っ込まれたのはそこでしたね。

確かにその通りだと思います。しっかりとアドバイスしてくれますね。
ただ、ある程度経験してきたからか「純正かプラスαが1番バランスがイイ」みたいになってしまい、純正でよくね?みたいな話にもなりますねw
一応、特に対策はしなくていいはずですが、そこら辺が気になっているようですね。僕としてはこのまま乗りたいと思います。
2012年2月11日 18:05
車高調導入(予定)に新タイヤ導入(予定)に、雪解けが待ち遠しいね!
といっても、そっちのほうはかなり雪が凄いみたいだけど(´∀`;)

自分はこうしたい!というのに、強要されるような感じはちょっと嫌だね…。


とうとう明日、もしかしたらホイール契約してくるかも??
コメントへの返答
2012年2月11日 19:05
今すぐにでも換えて雪の無い日ぐらいは走りたいな~って思ってるよ。まぁ、今月中にはタイヤ戻すようにするよ。
雪は北部でも、多いところと少ないところがあるね。僕のところは割と少ないけど、海沿いはアウトだね~。

そう!それね。
自己責任でするんだからそんなに文句言わないで~って思うね。

おっ、ついにホイール導入するか!
どんな風になるのか楽しみだよ!
2012年2月11日 19:08
こんにちは、ホイールいい感じですね~!(笑)
車高調のことで行きつけのショップでいろいろ言われたようですね…
私も以前に同じようなことがありました。
私の場合その時は、ショップの方が言っていることが正解でした。
もちろんけい☆くんも必ずそうとは限りませんが…行き着けのショップだから本当に感じたことを言ってくれるんだと思いますよ。
実際、いろんな事を私は今のショップで教わりましたし、迷った時や悩んだ時には相談するようにしています。
たいがい 「そんなんは要らんよ!」と言われてますが、信頼しているので要らんよといわれた時には止めています!
今回実際にどちらが正解なのかはわかりませんが……
それと今回ショップのけい☆くんに当たりがきつかったのは、ショップで購入することは関係なくすこし相談してから車高調を購入すると良かったのでは?と思いますね。

ところで…チラッと見えている無限のサスキットはどうするのですかね?(笑)


コメントへの返答
2012年2月11日 19:22
思い切ってサイズアップしたんですが良かったですよ!タイヤは235なので高いですが・・・

色々と言ってくれるのは非常に勉強になりますね。ドノーマルから一緒に作ってきたクルマなので、親身になってくれていると思います。

おおっ!良いところに目を付けましたねww
ヤフオクなんかに出せば売れるでしょうが、これは倉庫送りですね。
車高調のOHする時や、何かあった時はこれを使うつもりです。
2012年2月11日 19:09
人それぞれに好みがありますからね。
たぶん、その人のアドバイスの言い方が悪かったんでしょう。
どちらにせよ、メリットがあるはずなので、
好きなようにやった方がいいと思いますよ。^^
コメントへの返答
2012年2月11日 19:25
そうですね。足回り一つとっても、ガチガチでもいい人や、しなやかさを求める人とかいますしね。
アドバイス自体は悪くないと思いますよ。僕の思ったようにいかなかったのと、夜勤明けで睡眠不足の為、機嫌が悪かったのがいけなかったかもです(笑)
2012年2月12日 0:30
おお、赤ナット! ぱっと見、自分のインテかと思いました(笑)
コメントへの返答
2012年2月12日 8:06
白ホイールには赤ナットが似合うんですが、黒にはどうでしょう?そんなにじっくり見てないので。

レイズのナットは、まっ赤というより小豆色っぽいのが残念ですけどね。

とりあえずコレでいきますが、気に入らなければ黒ナットに変えるつもりですよ。

プロフィール

「久々ブログうpできた!で、このあと鳥取に走ります!ガッツリと飲みに行くだけっすww」
何シテル?   08/22 13:19
どうも!!けい☆DC5でございます。 コツコツ弄って3年目。 見た目は大して変わってません。見た目はノーマルっぽく乗りたいんで。 基本的に攻めるとかそうい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
16年式の前期最終型に乗ってます! 見た目はノーマルですが見えないところはちょこっと手が ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation