2009年11月29日
今日は仕事でしたが、あまりにヒマだったのでミラのブローオフの洗浄をしてました。
今はバックタービン仕様なので、ブローオフは殺してます。それで洗浄してキレイにして放置したかったのでやってみました。
取り外すとブローバイだか何だか知りませんが、中はオイルまみれでギトギトでした。
エタノールをぶちこみ、中を洗浄したら真っ黒になって出てきました。
後は外側をキレイにして納めました。
週末限定だけど、仕事中にこういう時間が作れるのはありがたいな(笑)
基本的な工具が少ないのがダメだけど、その他の道具・グリス・薬品関係が充実してるので、好き勝手に使わせてもらってます。溶接機なんかもあるから何かに使えるかも知れないなぁ~。
でもまぁ~、インテにしろ、ミラにしろ、会社でできるメンテがあまり無いな。前から思ってたけど、マジでウチの会社って工具無いわ。
17と19のメガネとかなんで少ないんや??ラチェットもえぇとこだけ紛失して残りのソケットは使えんようなモンばっか。
会社の機械メンテでも普通に工具無くて困ってるのに…
せっかく3人ぐらいで作業してても、1本しかない工具の為に一々待たないといけないのってホントにバカバカしい。作業効率悪すぎ!!
工具1つにしても、もうちょいまともなやつにしろって思う。ラチェットとかよ…(カチッから次のカチッまでの)1ストロークが長すぎて使いにくいったら…
別にスナップオンやKTCにしろってわけじゃないけど、使いやすい工具、基本工具をある程度充実させないとアカンわ。
ドライバー1つにしろ、長さや大きさにバリエーションをもたせないといけんし、ラチェットにつける継ぎ手(名前分からんけど)みたいなのとかさ。
ウチらの仕事は「施設の維持管理」なんだから、維持も管理もあったもんじゃないよ。その辺をよく考えて欲しいな。
なんて愚痴ってみました。ちょっとイライラしてるので、愚痴日記になりました。
まぁ、帰宅してから帰省してきた兄貴の偉そうな王様的態度や、母の料理の手際の悪さが妙にイライラを誘うわけで。週末はいつもこんな感じです。
普段は兄貴も居ないし、料理も僕が作るので穏やかな日々を過ごすのだが。
明日からは普通に過ごせそうかな(笑)

Posted at 2009/11/29 19:23:23 | |
トラックバック(0) | 日記