
今日は「まさたこ」さんと僕の家でまさたこ号のエンジンマウント交換をしました!
交換は知恵の輪みたくちょっと複雑でしたが何とかできました。
交換後の印象はアイドリングでの振動は増えましたし、空ぶかしの時はかなりビビりますね。だけど走り出してしまえば全然気になりませんでした。全体的にしっかりした印象。これはイイな!
交換後、部屋でちょろっとGT5をプレイ。ブレーキの感覚が未だに掴めません・・・
それから某トンネルに行ってきました。さすがにECUを変えたくなりましたね~頭打ちしちゃう・・・
そのまま近くの峠を走りました。あと1ヶ月もすればスタッドレスなので、今回が今年最後の走りになるかも?
で、今回は解散。
まさたこさん!お疲れ様でした!またガレージを使う用事があれば遠慮なく言ってくださいね~。
さて、ウチのインテですが、先日にも言いましたが、写真にもあるようにエンジントルクダンパーが真っ二つになってました。正確に言うと、ゴールドの部分とダンパー本体のねじが緩みまくった結果、抜けてしまったって感じでしょうか。
さすがにこれでは使えないので取り外しておきました。できれば新品を付けておきたいですが、また買い直すのもな~って感じだし、メーカーに言って取り替えてくれたら有難いですがどうなんでしょうね・・・
ってかこんなところが取れるってどうなんでしょ?取り付けねじが飛んでいくならまだしも本体がとれるっていうのは聞いた事ないですね。
とりあえず後日スプーンさんに聞いてみましょうか・・・
Posted at 2010/11/27 19:20:55 | |
トラックバック(0) | 日記