• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい☆DC5のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

今年も色々ありました

いや~もうあっという間に今年も終わりですね。だんだん歳をとってくると1年が早く感じてしまうもんです。とはいえまだ21だけどねww

今年は2月にミラで事故ってしまい、体が痛む日々もあったけど何とかインテでは無事に1年過ごせました。
見えないところをコツコツ弄って「何が変わったの?」とか「そこまでして何が楽しいの?」という、ある意味聞いちゃいけない質問もされ「それはまぁ、自己満足です・・・」としか返せなかったあの日。
でもね、乗ってる本人からしたら大きな変化があって楽しいもんだよ!来年も懲りずに頑張りますww

で、今年取り付けたパーツ達
J’sレーシング サイドインナーブレース・サーモスタット・サーモスイッチ・牽引フック

SPOON フィラーキャップ・ラジエターキャップ・インナーサイレンサー

トラスト インテリジェントモニター

プロジェクトμ HC+(ブレーキパッド)

エンドレス ブレーキライン

ディクセル ブレーキフルード・スリットローター

NGK レーシングプラグ8番

純正触媒加工ストレート

って感じでしょうかね。
触ストは色々と問題がありますが、全体的に効果が体感できて、個人的にはとても楽しい車に仕上がりました。
来年はマウントやプラグ等の消耗品を交換していきたいと思ってます。
そしてパーツレビューの誘惑に負けたらドンドン投入予定ww

来年はミラに変わる車を購入しなければいけないので、どんな車がセカンドカーとしてウチにやってくるのか楽しみです。そして神からのお告げのあったR33に乗れというのはいつになるのかww

今年も色々ありましたが、来年も楽しいカーライフとなるように、リアルで付き合いのある方も、無い方もよろしくお願いします!!
ではよいお年を!
Posted at 2010/12/31 16:44:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月26日 イイね!

大掃除すると何かが無くなります・・・

久しぶりの更新ですが、まぁまぁ元気にしてましたよ!
さてクリスマスも終わり、今度は年末に向けて準備が進んできましたね。

クリスマスといえば、先月に受けた試験の結果が発表されまして・・・
見事合格しました!!
合格率20%の難関でしたが、努力(笑)の甲斐あって合格してましたよ。これで少しは給料が上がるwwマジで少しだけど。
これで上から「あの資格を取れ!この試験を受けてこい!」と言われなくなったはず。
これで一安心です。後はこれを活かす!

で、インテの方は特に変わりなく・・・スタッドレスに交換し、見た目ノーマルになったぐらいか。
逆にミラが調子悪くて、バッテリーがすぐに弱り、帰宅する時にブレーキ踏んだらCDが止まっちゃうし、ライトやオーディオが暗くなる始末。(走りだせば復活する)
エンジンもやっとこさかかってる感じで、充電してもあまり変わらないので、ダイナモが悪いかも?なんて言ってますが、もうそろそろ要らないんだがww
ダイナモ変えるぐらいなら次の車が欲しいわ!数万で買った車にそこまで資金投入できんしな。
まぁ、そのうち何かしらの対処をします。

今年も残すところ数日になりましたね。
バタバタした日々になるかもですが、事故怪我ないようにしましょうね~。
Posted at 2010/12/26 12:42:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月12日 イイね!

冬支度!

今日は先日届いたエンジントルクダンパーの取り付けをしました~。
やはり振動がイイ感じできますね。ハンドルやルームミラーがブルブルして「効いてる」って感じがします!また真っ二つになったりしてwww

その後はインテのタイヤ交換。
天気予報では水・木に雪の予報だったので無理せずに交換しときました。事故ってからでは遅いからね~。

それからブレーキパッドを今まで使っていたプロμのHC+から以前使っていたエンドレスのMX72に戻しました。因みにフロントのみ。
HC+は冬の軽ーいブレーキングは苦手っぽいから、初期制動力を落とすというか、コントロール性に幅があるMX72にしました。後、冬はハードに使えないのでローターやパッドを無駄に使いたくないっていう意味もありますかね。(HC+の攻撃性や摩耗を考慮)

いや~、でも純正ホイールを久しぶりに履きましたが「これぞインテグラ!」って感じですねwwホイール一つで印象が違いますね。ドノーマルになった気分。
まぁ、これから春までは大人しく?過ごすつもりなんで、この間に来春に向けて資金を集めていきたいと思います!

そうそう、年末になるにつれて事故が多発してますので、皆さんも運転中やお仕事中の事故や怪我には気を付けてくださいね。飲み会の時期でもあるので飲みすぎにも注意!
僕も一昨日、忘年会だったわけだが悪酔いしてしまい、昨日はトイレと部屋を往復し、挙句の果てに高熱が出るし、戻してばかりいたからか、しゃっくりが止まらなくて今日は筋肉痛ですwwしゃっくりで筋肉痛とか初めてだわww
Posted at 2010/12/12 20:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月09日 イイね!

NEWダンパーが来ました!

NEWダンパーが来ました!いや~みぞれが降ってきて、いよいよ冬って感じですね。冬は大嫌いなので早く過ぎ去ってほしいもんです。インテのタイヤ交換もそろそろしないといけないかな。その前にもう一回走りたいな~。

さて、先日エンジントルクダンパーの件をスプーンさんに相談したところ、現物を送ってきてとのお答え。
昨日、メールが来て原因がいくつか挙げられてました。

(以下スプーンさんのメール)
通常トルクダンパーのネジ部には緩み止めのネジロック剤を塗布し規定トルクで締め付けております。
お送りいただきましたダンパーもネジ部にネジロック剤が塗布されていた形跡がしっかりございました。しかし現状の状態が起こるという事の原因としましては、
・ネジロック剤の塗布量が少ない
 ・規定締め付けトルクが順守されていない
  ・完成した後、ダンパーを分解しネジロックの効果が無効になっている。

以上の事が考えられます。
お送りいただきましたダンパーは既に内部部品が破損、ダンパーの作用が
なされない状態ですので、本日新しいダンパーをお送りいたしました。

との事。「塗布されていた形跡がしっかりございました。」とわざわざ強調してあるところがなんか疑ってるようだな・・・まぁいいけど。

なので組み直してもスコスコだったのはダンパーとしての機能が無くなってたようなので取り付けても意味ないって感じですね。

で、先程新しいダンパーが送られてきました。
素早くて丁寧な対応感謝です!休みの日に取り付けを行います。
またルームミラーをブルブルさせながら走れますよww

明日は会社の忘年会!焼き肉みたいなので堪能してきますww
Posted at 2010/12/09 19:31:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々ブログうpできた!で、このあと鳥取に走ります!ガッツリと飲みに行くだけっすww」
何シテル?   08/22 13:19
どうも!!けい☆DC5でございます。 コツコツ弄って3年目。 見た目は大して変わってません。見た目はノーマルっぽく乗りたいんで。 基本的に攻めるとかそうい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
16年式の前期最終型に乗ってます! 見た目はノーマルですが見えないところはちょこっと手が ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation