
インテがこれになりました~。
って事はなくて、ウチの祖母の車がようやく納車になりました。
トヨタのラクティスです。真っ赤なw
今までパジェロに乗ってた祖母ですが、調子が悪くなったり、古くなってきたりしてたので、今年に入ってから色々探してました。僕も一緒にD巡りをして、ヴィッツかこれか悩んだ結果これになったようです。
色もまぁ、60歳半ばの人が乗るような色じゃないだろって感じもしますが、若く見えていいんじゃないかなって思いますね。
震災の影響で本来3月に納車予定でしたがここまで大きくずれ込んでしまいました。
スペックは1500cc(109PS)のFF。エンジンパワーの無い車はいらん!と祖母のこだわりがでましたし、アイラインを装着し、ホイール(+ナット)もブラックを選択。タイヤも純正175/60R16からダンロップの195/55R16に変更してました。これにはビックリでしたね。正直「乗れたらいいや」って考えてたと思ってましたから。
後、今の車事情は知りませんが、このクラスには珍しい5穴なのがビックリですね。だいたい4穴が主流だと思いますが。
車高が高いのがちょいと気になりますが、全体的にカッコイイですし、そこそこ広かったです。
ただ、マフラーはダメですね。
飾りっけの全く無いただのパイプが、バンパー下10センチ辺りに不格好に突き出してます。もうちょっとデザイン性を持たせるとか、Fitみたいにバンパーに隠れる感じにすれば良かったのに・・・
これからオーディオまたはナビ取り付けやら、ナンバーや封印のボルトをSUSに変える作業を行ってから本格的に乗り始めるようなので今は車庫に放置状態ですが、数日後には街中を真っ赤なラクティスが走る事でしょう。
ただ、いきなり我が家に真っ赤な車が納車されたので、近所の方が「誰がこんなのに乗るんだ?」って顔で見てきますねww誰も祖母が乗るなんて思ってないでしょうなw
ってなわけで、今日から我が家の一員?になったラクティスでした~
Posted at 2011/06/02 15:03:35 | |
トラックバック(0) | 日記