• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月06日

イカリングがまた消えちゃった!

イカリングがまた消えちゃった! 一度消えて復活した左側イカリングがまた消えてしまいました。
翌日まで放っておくとまた復活して原因の特定ができなくなるので今回はすぐに通電チェック。
一番怪しいと思っていたテキトーな配線は問題なし。
イカリング本体を外してみるとLEDが弱弱しく点滅しています。
原因はこれかぁ!!
取り付けて1年1ヶ月経ちましたが夜間乗ることがほとんどない榛名号にとってはほんの4~5時間しか通電していないはずです。その程度で壊れるなんてソニータイマー以上のタイマーがRacingDashには付いているのでしょうか?
それとも単なる初期不良?
腹立たしいので分解してみました。
発熱量が大きいみたいでハンダは白くなっています。
発熱じゃなくて製作途中でコテのあてすぎとか?
部品の付け方もいいかげんで素人っぽいです。
コンデンサーはPCのマザーボードであれだけ騒がれたのに安物を使っていますね。
しかも液が漏れているような。
ボロクソ言いましたが同じRacingDash製イカリングを同じネットショップに発注しました。
値段は3465円です。
ボロクソ言ってたのに値段に負けました。
ブログ一覧 | E39 | 日記
Posted at 2009/06/06 23:43:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テニスドライブ&応援BGM
kurajiさん

引き継ぎ
わかかなさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

もう1つのご当地パン
アーモンドカステラさん

洗車をしに行こうと思ったら⁉️😅
mimori431さん

秋の一大イベントへ、出発します。
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年6月7日 0:56
なかなか大変なんですね~。
でも自分で原因の特定が出来るだけスゴいですよ。
結果的にお得に直すことも出来ますもんね!
コメントへの返答
2009年6月7日 23:27
夜だから、暗いから、明日にしよう なんてことしていたらいつまでたっても原因はわからなかったと思います。
不具合が出たらすぐ見ないとダメなんでしょうかね。
我家の駐車場には照明が無いので夜は暗くて見えないのですが・・。
田舎なので蚊もたくさんいるし。
2009年6月7日 8:47
値段が一番大事です。

でも、右側はどうもないわけだから、左はたまたま当たりが悪かっただけかも...。

次のは、どうもなければいいですね。
コメントへの返答
2009年6月7日 23:26
私の使い方からすると初期不良だったかもしれません。
毎日通勤に使っていたらショップの保障期間内に消えちゃったでしょう。
でもうちの会社って明るいうちに終業。しかも家から会社までは15分くらい。毎日使っても保障期間は過ぎちゃうかな。

次は予備もあるし1個ダメでも大丈夫(^o^)
2個ともダメってことはないでしょう。
たぶん (希望的観測)
2009年6月7日 11:18
そんなに安いイカがあるんですか?

ベロフとかちょ~高いですし。庶民の味方ですね(^^)

その値段なら2SET買ってもまだまだベロイカの半分以下ですね。
コメントへの返答
2009年6月7日 23:26
ネットを見てみると同じものが1万以上で売ってたりします。近所の某ショップ(シューマート飯塚店の隣)も去年2万で売ってました。
何ていい加減な値付けでしょう!!
でもあの青白いイカはお気に入りなので安くて本当に良かったです。
2009年6月8日 0:06
そんなところにイカが売ってるようなお店ありましたか?

行ってみたいですね♪

ドコモショップと酒屋くらいしか思い出せないです(汗)
コメントへの返答
2009年6月11日 23:25
楽天に出店している「津田商店」というネットショップです。
倉庫みたいな所なので行っても商品は見れませんが「ネットに出てた**をちょーだい」というと持ってきてくれます。
群馬町にも同じような店がありますよ。ヤフオクでイカを前期に付けるアダプターを売ってます。
2009年6月8日 0:08
こんばんわ^^
イカリングって値段バラバラですよね~
3000円の物もあれば1万以上するものまで(笑)

一体どれを買おうか迷ってしまい、まだ買ってません>w<
コメントへの返答
2009年6月11日 23:38
同じモノでも1万以上の差がありました。
去年近所で2万で売ってるモノを6000円でゲットしたときは超得した気分でした。
壊れて買い直したら更に安くなっていたのも良かったです。
作りはどうでも色、光量とも申し分ないイカですから。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation