• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月18日

ミチノクのためにその1

ミチノクのためにその1 ミチノクオフミに参加するのに少しでもボロを隠そうとフロントガラスのモールを取り替えました。
取り替えにあたりDDさんのHPのミッチョさんのレポートをよーく読んで頭の中で何度もシミュレーションを重ねちょっとの合間で決行しました。
DDさん、ミッチョさんありがとうございますヽ(^◇^*)/
ボロボロのモールを取り去り隙間に入り込んだ砂埃を掃除してから新しいモールを押し込みました。
ルーフの境目の狭くなっているところは入れるのに苦労しましたが他は割とすんなり入って1時間ほどで作業終了。
ずーっと先延ばしにしにしていましたが意外なほど簡単にできました。
う〜〜ん もっと早くやれば良かった・・・(´⊆`*)ゞ

これで少しボロが隠せたかなぁ(* ̄∇ ̄*)
ブログ一覧 | E39 | クルマ
Posted at 2009/09/18 00:31:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年9月18日 0:52
ありゃりゃ(@o@)
結構ボロボロになってたのですね(>_<")

修復おめでとうございます!

我が39も購入時に交換してもらいました♪
国産ではありえない症状で・・・(汗)
コメントへの返答
2009年9月18日 12:50
交換後の写真を入れ忘れてますね。

あまりにもボロボロだったため取るのが楽だったみたいです。

本当に国産ではあり得ませんよね。樹脂、ゴム、プラは弱すぎですよね( ̄□ ̄;)
2009年9月18日 9:43
私はDIYに超自信がないので、ショップにお願いしちゃいましたが・・・結構みなさんの記事見てると簡単っぽいようで・・・
うーん、早まったかな?
コメントへの返答
2009年9月18日 12:57
ホントに意外なほど簡単でした。

ゴムがボロすぎたのでよけい楽だったみたいです。
2009年9月18日 19:11
僕のはもっとボロボロでしたよ(笑)。

でもホント簡単に交換出来るし、みすぼらしさがなくなって良かったと思っています。

まあ、こういうところが中古車の楽しみでもありますよね。
コメントへの返答
2009年9月19日 23:15
え?もっとボロボロだったのですか?
私ので限界かなーって思っていました((^┰^))ゞ テヘヘ

榛名号も購入当初とは比べものにならないくらいキレイになっていますが未だ道半ばです。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation