• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月01日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。

群馬県では元日にニューイヤー駅伝が開催され、我が家からそう遠くない国道17号線を1区のランナーが激走します。
3年前までは正月は関係なく仕事で、このニューイヤー駅伝にも行ったりしました。
でも一昨年からはニューイヤー駅伝の中継のヘリに起こされるように。
仕事が関係なくなってからは応援にはいかないで専らテレビ観戦です。
寒いから・・・(;^_^A アセアセ・・・
久しぶりに入れたエスプレッソを飲みながらのんびりテレビを見てました。



ニューイヤー駅伝は7区間100kmを無事駆け抜け、地元前橋市出身の小野選手が大声援の中先頭でゴールを駆け抜けました。

明日明後日は箱根駅伝です。
今年は母校が出場するし群馬県からも出場校があります。
テレビ観戦しようかそれとも東京・横浜方面に遠征に行こうか。
のんびりしながら考えます。

みなさま 今年も宜しくお願いいたします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/01 15:58:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年1月1日 16:25
あけましておめでとうございます。
濃いエスプレッソを飲みながら、テレビで駅伝観戦、これぞ正しいお正月の過ごし方ですよねぇ。

箱根駅伝、私もすごく楽しみです。
母校は毎年出ているんですが、ちょっと前までは優勝の常連だったんですけどね、ここ何年かは予選会に回ったりと散々な成績なんです。
今年こそは頑張ってほしいなぁ・・・
あ、関西では全く盛上がりません、箱根駅伝(汗)

今年もよろしくお願いしますね!
コメントへの返答
2010年1月1日 22:59
あけましておめでとうございます。
今年も近くに来てから起きたのでテレビで観戦してました。
せっかく近くを通るのだから応援に行った方がいいかもしれませんね。

箱根駅伝は母校は2年ぶりの出場で予選会もギリギリだったみたいです。是非シードを取って欲しいけど厳しそうですね(・・;)

やはり関東大会ですから関西では盛り上がらないでしょうね。

今年も宜しくお願いします。
2010年1月1日 16:32
明けましておめでとうございますm(_ _)m

ニューイヤー駅伝見てました
マラソンはお正月の風物詩ですね
選手たちの頑張りに感化され今年も頑張ろうと毎年この時だけ思ってます(^^);

エスプレッソ美味しそうですね@@

朝から日本酒焼酎ビールウィスキーとすでにお疲れ状態なので珈琲が飲みたい・・・


明日は箱根駅伝!!是非是非横浜遠征しちゃってください!
私は復路を観戦しながら1号線を箱根に向かいます^^

何はともあれ今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年1月1日 23:07
あけましておめでとうございます。

ニューイヤー駅伝は群馬の元日の風物詩になっています。
箱根駅伝のようにずっと群馬で開催して欲しいです。

明日は横浜市瀬谷区まで行こうと思っています。やはり箱根駅伝出場の早大OBの友人宅で法大OBのエロオヤジが大根踊り(農大二校OBなので)を舞ってきます。

近くでしたらプチオフでもヽ(*^^*)ノ

今年も宜しくお願いします。
2010年1月1日 19:54
すごい、自分でエスプレッソ入れるんですね。
おしゃれ~。

去年は2度もお会いできましたね。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月1日 23:20
カップが普通のマグカップなので4人分くらいを一人で飲んじゃいました(o^∇^o)ノ

メタボンボン

あ・・ノーカロリーなんだ(゚∇^*) テヘ♪

今年はいっぱいお会いしたいです。
今年も宜しくお願いします。
2010年1月1日 20:58
 あけましておめでとうございます!
お正月って、個人的には駅伝とサッカーのイメージが強いですね。
どちらも実際に見に行く機会はありませんが・・・
家でゆっくり観戦する事に徹していますw
 
 本年も宜しく情報交換の程、お願い申し上げます。(^^
コメントへの返答
2010年1月1日 23:20
あけましておめでとうございます。

お正月はスポーツ盛り沢山ですね。
駅伝、サッカー天皇杯の他高校サッカー、高校ラグビー、大学ラグビー、アメフトのライスボール等々。
実際見に行ったのはニューイヤー駅伝とライスボールだけです。
どちらも仕事でしたが・・。

今年も宜しくご指導の程お願いいたします。
2010年1月2日 0:20
えっ~@@瀬谷まで来るんですか?
私、隣の区に住んでます
ってゆうか瀬谷との境です(^^)v

タイミングさえ合えばプチオフいいですね^ ^

道中お気をつけて。
コメントへの返答
2010年1月2日 7:30
おーっ!!隣ですか(*'▽'*)わぁ♪
これは是非タイミングを合わせたいですね(o^∇^o)ノ

でも途中の交通事情と寄り道の関係で合わせるのは難しいかもです。

携帯番号とアドを私信しますね。
2010年1月2日 0:49
あけましておめでとうございます!

我が家は天皇杯をTV観戦でした。残念ながら我が愛する浦和レッズは全く蚊帳の外です。
決勝に進出してた頃は12月は毎週スタジアム観戦で嬉しい悲鳴をあげていたのですが、寂しい限りです(T_T)/~~~
今年こそは国立競技場で元日を過ごしたいと思います。

では、今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月2日 7:36
あけましておめでとうございます。

我が家も天皇杯はちょっとだけですがテレビ観戦しました。
浦和レッズのサポーター席なら元日の国立でも寒くなさそうですね。
来年の元日は是非国立で過ごしてほしいです。

今年も宜しくお願いします。
2010年1月2日 11:32
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!

元旦からお金使うもんじゃないとよく言われましたが、昨日から外出しっぱなしです(^-^;)
昨年は近いのにお会いできなかったので、今年は機会があればお会いしたいですね♪
コメントへの返答
2010年1月3日 11:51
あけましておめでとうございます。

私も昨日は遠出をして箱根駅伝の選手が走ったあとの1号線を横浜に向かって爆走しました。(ウソです。のんびり)
今年は機会があればどこかのオフ会とかに一緒に遠征しましょう。

今年も宜しくお願いいたします。
2010年1月2日 14:24
あけおめでございます(o*。_。)oペコッ

今年もオフ&オンにて絡んでやってくださいネ!

本年もよろしくお願い致します♪
コメントへの返答
2010年1月3日 11:56
あけましておめでとうございます。

吹田SAのオフミは凄そうなので一度見学させていただきたいと思っています。

今年も宜しくお願いいたします。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation