• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月17日

夏野菜大爆発

夏野菜大爆発 本日関東地方は梅雨明けした模様です。
群馬県地方も非常に蒸し暑く気温は33℃、湿度は60%というムシムシした状態。
ちょっと動くと汗が噴き出してきます、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
そんな中朝からジャガイモの収穫をしていました。
今年は作付けを減らしたのでこれだけです。
50kg〜60kgぐらいはありそうです。(もっとかな?)
作付けはかなり減らしたはずなのに収穫量はあまり減ってないような気がします。
今年もせっせとイモを食わないと食べきらないかも。
まぁ、私の場合イモオヤジですからイモが主食でも全然OKなんですけどね~(^◇^)/ ウホホホ

午前中はイモとカボチャを収穫。
午後は収穫したイモの整理をして夏野菜の収穫をしました。
梅雨が明けて夏本番となって夏野菜が爆発しました( ((≪☆★BOMB!!★☆≫)) )

ナスとトマトはまだ少ないけど、キュウリとインゲンが凄いことになってます。
親戚、友達に手伝ってもらって食べまくりました ヘ(x_x;)ヘ 。。。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/07/17 21:25:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

2025年 8月もありがとうござま ...
鏑木モータースさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

この記事へのコメント

2010年7月17日 21:26
いいですねえ。。。

私も畑がほしいです!

毎日楽しみですもんね!( ^ ^
コメントへの返答
2010年7月17日 22:48
即コメありがとうございます。

畑の作業は夏は特に大変ですけど収穫は楽しいですよ。o@(^-^)@o。ニコッ♪
夏野菜は毎日たくさんできますし。
機会があれば是非やってみてください(^▽^)/
2010年7月18日 1:46
今日、子どもの幼稚園のお祭りの模擬店で、じゃがいも1袋100円で売ってました。
私は、折り合いの良くない義理の父親が家庭菜園で採れたのをどっさり持ってきやがったので買いませんでしたけど、結構人気のようでした。
コメントへの返答
2010年7月18日 8:31
幼稚園の模擬店とかでは人気商品になりそうですね。ウチも近所の幼稚園で・・・。
幼稚園の畑があるみたいですから引き取ってくれないかも(^^;
やはり我が家は親戚とお友達かなぁ。
2010年7月18日 14:36
すごいですねー
私も以前大分県に転勤で行ってた時に知り合いと畑と田んぼをやりましたが、1年で断念しました…。農業には憧れますけどやると大変ですよねー。
尊敬します。
コメントへの返答
2010年7月18日 16:08
ホントにすごい量なんです(^^;
毎年こうなるのにウチのオヤジ殿は加減ができないものですから。
真夏の農作業は暑さと虫でとても大変です。
我が家のごとき中途半端な小規模農家は機械化もできませんから(>_<)
でも苦労した分収穫の楽しみもありますよ(^o^)/

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation