• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月15日

山の中のひまわり畑

山の中のひまわり畑 今日は早朝からこの人に拉致されてさとみんさん捕獲のため日本ロマンチック街道を爆走して中之条町にある大岩フラワーガーデンまで行って来ました。

駐車場から見たひまわり畑は半分くらいしか咲いていません。
「なんだよ!この程度か(-""-;)」と思いながら待っているとさとみんさんが来たので早速捕獲して花畑に向かいました。
花畑に入っていくと花が咲いているところが意外と広くて、しかも斜面なので遠くの方までよーく見えます。
南の端に立つと何万本のひまわりがみーんな俺の方を向いて何かすげー気分がいいです。
↑ここの通路が最高に気持ちよかったです。
通行中の人も撮影中の人もみんな気持ちよさそうです。
2日続けての酒盛りで頭がクラクラしていたところでパワーを充電できたような気がします。
気分がいいので写真を撮りまくりました。
コンデジですからイマイチですけど・・・。
さとみんさんはデジイチ3台で写真を撮りまくってました。
私のテキトーな写真よりもさとみんさんの方がずっと綺麗に撮れています。

山を下りて家に帰ったら35℃の猛暑日。
ひまわり畑で充電したパワーがあっという間に放電してしまいました。



チョーいい加減な写真です。
ひまわり畑その1
ひまわり畑その2
ひまわり畑その3
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/08/15 21:42:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年8月16日 0:04
きれいですねー
私は今週水曜日から少し遅い夏休みが始まりますので、行ってみたいなーと思ってます。
最近お疲れ気味なんで…私もひまわり畑で充電したいです♪
コメントへの返答
2010年8月16日 9:50
山のひまわりもなかなか綺麗ですよ(^o^)
沼田インターからロマンチック街道を大岩フラワーガーデンに向かうと途中の高山村にもひまわり畑があるみたいです。
ひまわり畑で充電をしたら暮坂峠から草津方面へ向かうと楽しく駆け抜けられるかと思います。
2010年8月16日 8:12
お疲れ様でした。
昨日は早朝から、集まってくれてうれしかった~

ひまわりたくさん咲いていましたね!

写真、とってもきれいに撮れていますよ♪
また、来年、行きたいなぁ。
コメントへの返答
2010年8月16日 10:01
お疲れ様でした。
寝不足の二日酔い気味で大変失礼しました。

駐車場から見た時はあまり咲いていないように見えたけど、近くに行くと以外に広くてたくさん咲いていて超気持ちよかったです(^o^)/

写真は見比べると全然ダメですよ。
やはりファインダーをろくに見ないで適当にパシャパシャしているだけじゃダメですね。

今年は残念ながら中止ですけど、前橋のひまわり畑は大岩の5倍くらいの規模ですから楽しいと思います。
人も5倍くらいいますけど・・・(^^;
2010年8月16日 11:35
お疲れ様でした。 

ぼくは、向日葵ネタから変えました(笑) 

思うところがあったので(^o^; 

やっぱし、でじいちいーなー、欲しくなっちったなーっ!(爆) 

あと、きゃーべつの時も世呂四九 (^^)v
コメントへの返答
2010年8月16日 23:51
お疲れ様でした。

デジイチは良いですね。
自分のコンデジ画像だけ見ていればまあまあかなぁと思いましたが、デジイチの画像と見比べると色から全然違います。
平面的なのはしょうがないとしても何であんなにどんよりしているのかわかりませんね。

赤城インター付近をもう少し走ればキャベツ畑はあるはずです。
今度探してみてください。
あの辺もキャベツの産地でこんにゃくばかりではありません。
2010年8月17日 14:02
こんにちは!

これは群馬ですか?
私はもう10年以上前になって
しまいますが、山梨までひまわり畑で
ひまわりが撮りたくて
わざわざ出かけたことがあります^^
ひまわりって見てると元気になる気がして
すごく好きな花です♪
コメントへの返答
2010年8月17日 19:41
群馬県中之条町の沢渡温泉近くです。
日本ロマンチック街道からちょっと入った山の中にあります。
明野のひまわり畑に比べると規模は1/10くらいですが、斜面なので脚立無しでも花畑全体を見渡せます。
今年は中止ですが前橋市の国道50号線付近に2カ所、明野に匹敵する規模のひまわり畑が毎年ありました。
ひまわり畑の中を走ると最高に気持ちいいですよ。
来年は復活するよう前橋農協の理事に言っておきます(^^;
http://minkara.carview.co.jp/userid/520066/blog/14935427/

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation