• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月01日

那須高原

那須高原 22日日曜日に東北道を爆走して那須高原まで行きました。
東北道は朝からとても混んでいて走行車線は70〜80キロくらいで走行していました。
追い越し車線でも100キロ出ているかどうかというところ。
東北道って何回かしか通ったことはないのにいつもこんな状態のような気がします。
たまたまなんでしょうけどね(・・;)
写真は帰りの渋滞でイライラしているところです。
西那須野〜佐野藤岡間しか乗っていないのに3カ所も渋滞してました。
来月のミチノクオフミは連休の中日だからもっと混んでいるような気がします。
素直に東北道を爆走するか、去年通った山越えで日光〜西会津街道を行くか、はたまた新潟経由で磐越道か。
悩みますね(^^

東北道が朝から混んでいたこともあってか那須高原は車がいっぱいです。
地元のお友達が案内してくれたおかげで裏道を通って混んでいるところを避けながら那須高原を駆け抜けました。
でも駐車場がいっぱいで入れなかったところもいくつかあって消化不良の那須高原でした。
いずれリベンジを。
でも休日は混んでいるのでダメみたいです(^^;;

先日99歳になったばかりの祖母へ那須のおみやげに「献上饅頭」を買ってきました。
年輩の人には皇族の威光は絶大です。
最初は興味なさそうにしていたのが「昭和天皇がお気に入りだった饅頭だよ」と言ったら
「へえ!天皇陛下がかい!!」と興味津々。
「菊の御紋が入っているね。美味しい」などと言いながらペロッと食べちゃいました(^o^)
また皇室御用達を見つけたら買ってきてあげようと思います(^O^)/
すげー喜びますから(^^


あまり撮れなかったけどよかったら見てください。
乙女の滝
殺生石
アジアンオールドバザール
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/01 00:12:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年10月2日(木)
ハチナナさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

おはようございます。
138タワー観光さん

エンブレム色変えは成金趣味?いえい ...
トホホのおじさん

REVJUNKYツーリングへ行こう ...
KimuKouさん

グッバイ ヴェルファイア👋
トムソイヤさん

この記事へのコメント

2010年9月1日 0:41
せっかくの気持ちいい道路も渋滞だと嫌ですよね~
てゆーか、99歳って凄いですねっ!(・∀・)!
携帯からなんで写真が見れない~(。>_<。)
ネット環境整ったらパソコンからじっくり拝見します♪
コメントへの返答
2010年9月1日 23:00
高速道路の渋滞は避けようがないから困りますよね。先日は高速に乗った時点で既に渋滞だったからすっごくイヤでした。
疲労が5倍くらいになっちゃいます(>_<)

祖母は先週99歳になったばかりです。
自分では歳は止まっているみたいで99歳と言うと「へぇ!そんなに生きたかい!すごいね!!」と人ごとのように言っています
2010年9月1日 1:19
こんばんは!

東北道は以前より渋滞が増えたような
気がするのは私だけですかね?
私も前に走りに行くのに乗った時、
いきなり渋滞にあいました(^_^;)
那須は気軽に行ける距離なので
いいですよね♪
コメントへの返答
2010年9月1日 23:08
やっぱ1000円高速のせいで渋滞が増えているのでしょうね┐('~`;)┌
流れている時も70〜80キロくらいで走っている車が多くいました。
ああいう人たちは高速を使わず電車を使ってもらいたいです。
那須は涼しくて見所が多くてとてもいいところでした。
また行きたい所です(^O^)/
2010年9月1日 11:17
こんにちは~

那須はしばらく行っていないので、行きたくなりました。
夏は、混みますよね~
アジアンオールドバザールは好きな雰囲気です。

爆走しないでね。あぶないから(笑)
コメントへの返答
2010年9月8日 20:36
やはり避暑地ですから夏は混むのですね。
そういえば軽井沢もすげー混んでいますよね。

アジアンオールドバザールは食事も美味ですよ♪
バリコーヒーは下にカスがたまっていてとても変でした。

渋滞中は「どけどけどけ〜〜!!!」と叫びながら時速20キロで大爆走しました(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
渋滞じゃなくても追い越し車線で100キロ程度ですから東北道は遅すぎですε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation