• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月12日

疲労が溜まると愚痴っぽくなります

疲労が溜まると愚痴っぽくなります 今日は深夜2時に起きて急な納品のため東京の西国分寺駅近くのお得意様まで行きました。
深夜の高速は大型トラックばかりでみんなわりと安全運転です。
行きは普通に走りましたが帰りは安全運転のトラックに付かず離れずの安全運転で走りました。
だいたい80km(弱)くらいかなぁ。
眠いからこのくらいがちょうどいいでしょう(^o^)
群馬で最も遅いE39の榛名号ですからね。

納品から帰って朝飯をたべてすぐに出勤時間になりました。
う〜〜〜ん忙しいです(>▽<;; アセアセ
で、今日の仕事はとても忙しくて超エロおばちゃん達に思いっきり煽られてしまいました。
おばちゃん達に煽られて私が忙しいのは会社的にはとてもいいことなんです。
眠くて頭クラクラしながら頑張っていたんですよね。
ところが、おばちゃん達と私が頑張っている横で喋りながらちんたらやっている奴等がいるんです(-"-;)
1人で30〜40分程度の仕事なのに2人で1時間半もかけてのんびりやっていたんですよね。
こっちは2時起きで働いておばちゃん達に煽られながらヒーヒー言っているのにだんだんムカムカしてきました(-""-;)
一応50過ぎの年長者なので思いっきり我慢しながら
「あのさー!もうちょっと早くできないんですかねー!」
「え?俺たち普通にやってるつもりだよ。」

カチン_s(・`ヘ´・;)ゞ..

「何が普通だよ!こんなの大の男が2人がかりで1時間半もかけてやる仕事じゃねーぞ!だいたいこの前まで妊娠7ヶ月の妊婦がやってたんだからな!!」
「・・・・・・・」

実際妊婦がやっていたのはオッサン2人がやった量の約2倍ですからこいつらは妊婦の1/4しかやっていないって事なんですよ。
こんな事されたら誰だって怒りますよね。
CEO(Cyo-EroOyaji)も腹に据えかねていたのですが、CEOが言う前に俺が我慢できなくなっちゃいました。
私が言ったあとCEOに愚痴ったみたいだけど、CEOにも同じ事言われてシュンとしていました。
でもやはり仕事は遅くてしばらくちんたらやっていたけど3時になったら2人して黙って帰っちゃいました。
1人は元々3時に帰るって言ってたからまあいいとしてももう1人はいったい何なのだか!
年下にガーっと言われたからってすねて帰っちゃうなんてガキみたいです。
いい歳こいて困ったオッサンだぜ!
ま、仕事は向いていないから他を探してもらった方がいいですね。







最近のブログはトラブルや愚痴が多いですね。
公共の場に申し訳ないことです。
ごめんなさいm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/12 23:57:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年1月13日 0:01
いやいや、そういうのを吐き出すってのも必要ですよ。
私も結構グチってますよ、ブログで。
お仕事お忙しそうですけど、お身体にはお気をつけて。
インフルも流行っているみたいですからね。
コメントへの返答
2011年1月13日 22:29
最近はやはり疲れているみたいで我慢できないことが多いような気がします。
でも昨日のは思いっきり吐き出したって感じもありません。
社長の友達で年上の人だから若干我慢しながらだったし一言二言言っただけですから。
あんなので拗ねて帰るとは思いませんでした。
やはり愚痴はよくないですね。
特にこんなイヤな内容は。
同じ愚痴でもnonchan1967さんのとは全然違いますよ。
2011年1月13日 1:29
こんばんは
お疲れ様です。
最近、こういった注意するのが
なかなか難しいですよね
皆、関わりたくないし、
でも、そこで注意する勇気が大事なんですよ
応援してますよ!!
コメントへの返答
2011年1月13日 22:45
お疲れ様です。

最近はつまらないことを根に持ってあとで復讐するなんて愚か者がいますから難しいですよね。
私もそんな愚か者には関わりたくはありません。
でも昨日のあれは誰がどう考えてもサボっていたのですから言わなければダメですよね。
2011年1月13日 19:44
こんばんは (^^)

大変ですね。
以前、「怒ったら負け」という言葉を同僚から聞いたのですが、印象に残った言葉のひとつです。
放置するというのではなく、個室に呼び出して相手の意見を聞いたうえで、結果的に迅速に仕事をするしかない状態にするしかありません。
説得する…それで納得して退社するなら仕方ありませんが。。。
今の世の中、悪い噂(嘘)がすぐに広がる時代です。
慎重に対応しましょう。
頑張って下さい!
コメントへの返答
2011年1月13日 23:40
こんばんは

この人達のことは8日のオフ会の時に話題になったと思います。
CEOも怒り心頭でいつ爆発するかという状態なんですよ。
彼らのことはずっと「来たばっかりで容量を得ないから」とかばっていたのですが先週作業効率と売り上げ減少の数字を見せられてからかばう気がなくなりました。
彼らの中では私が悪者になっていますからこのまま辞めてもらった方がいいと思います。
CEOは共通の友達がたくさんいますから。
私と彼らとは元々無関係ですから知らない人が知らないところで何を言おうと知ったことではありません。
余計な費用を払ったうえに利益を食いつぶされるのなら悪い噂を流される方がマシかもしれませんね。
2011年1月13日 21:28
私自営なんですが、人を叱るのって難しいですよね。
その人の年齢や性格によって叱り方も変えていますが...。
でも、叱られてすぐすねるような、「悔しい」って思えない奴はこの先延びる人材じゃないですよ。
八方美人の人もたくさんいますが、私は嫌われることを気にしたりしません。
harunaさんのとった行動に大賛成です(笑)。
コメントへの返答
2011年1月13日 23:34
ホント難しいですよね。
目の届くところでのことならその場で言えばいいけど、目の届かないところでのことはさらに難しいと思います。
でも明らかにサボっているのですから言わなければダメですよね。
私は実は前の会社で使えないバイトを何人か追い出したことがあります。
そんな使えない奴等に何言われようと全然気にしないしそんな使えない奴等に利益を食いつぶされるのなら陰口言われる方が100万倍くらいいいですよ(^^
2011年1月15日 0:31
深夜もお仕事でお疲れさまです(^^;

ウチはそういう方が働くにはツラい仕事なのでいないですけど、そういう方もいますよね(;´д`)

最近思うのは年齢が高めのコンビニ店員です!
オーナーさんだと感じ良い方も見えますけど、雇われだとレジでの態度が悪いですよね~(汗
合計額やお釣の金額も言えない方がいますから~(苦笑

でもCEOからharunaさんの株は上がりそうですね♪(^^)v
コメントへの返答
2011年1月15日 23:48
CEOは深夜の仕事をたまにしていますが私は滅多にしません。
今までで・・2回かな(^^;

ウチの会社は基本的におばちゃんの職場ですから仕事自体はゆるいと思います。
でも私がやっているのはキツくて腕の筋肉痛とバネ指が慢性化して手に力が入らなくなります。

コンビニのオッサン店員で最悪だったのは東大赤門近くのコンビニ(名前は忘れた)です。
店に入るとホームレスが侵入したような異臭が。
レジには態度の悪いオッサン2人。
たぶん洗濯しない服を着続けたのでしょうね。
2〜3回入ってすげー気分悪くなってその後は近寄らなかったと言う思い出があります。

CEOからは我慢するよう言われました(^^;
この前も相当我慢しながらだったのに・・・。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation