• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月14日

シガーソケットが・・・・・・

シガーソケットが・・・・・・ 榛名号は元々は庭に飾っている放置車両。
土日しか乗らなかったからシガーソケット周辺のグチャグチャのコードも使う都度差し替える煩わしさも大して気になりませんでした。
しかし通勤で毎日乗っているといちいち差し替えるのが非常に面倒臭い。
グチャグチャに置いてあるコードの束も鬱陶しくてたまらないです。
そこでこんなモノを作りました。



セルシオの時に使っていた三つ又ソケットです。
余計な電球(LEDかな)が付いてます。
そのままシガーソケットに突っ込んだんじゃぁバッテリーが死んじゃいそうですからACC電源をヒューズボックスから取るように加工。
グチャグチャのコードを隠して車内がスッキリしました。
これで大陸製激安ドラレコで盗撮三昧ですな( `ι´;)ククク

そして盗撮魔の変態大魔王の足下を照らすイルミネーション。


きれいな尾根遺産の足下を照らすのなら美しいけどエロオヤジの足じゃあ気色悪いですね(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
ブログ一覧 | E39 | 日記
Posted at 2012/03/14 23:10:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚃ザ・茨城ローカル線の旅
岡ちゃんタブレットさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

不用品処分!
レガッテムさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年3月14日 23:15
コード類は知らないうちに増えますよね(笑)

オヤジの足って( ´艸`)
コメントへの返答
2012年3月14日 23:44
コード4本を取っ替え引っ替えなんで面倒臭くてたまらなかったです。
ドラレコ一晩付けっぱなしとか何度もしたし(^^;

ソケットの右側にかすかに見えますけど・・・
他人様にお見せするようなモノではありませんねm(__)m
2012年3月14日 23:28
大陸製激安ドラレコ!
いやー、充分ですよね、あれでも。
いっぱい盗撮しちゃってください。
コメントへの返答
2012年3月14日 23:54
某オクでポチった2台の大陸製激安ドラレコで盗撮しまくります(^o^)
今のところ機嫌良く動いています。
いつまで動いてくれるかが問題です(^^;
2012年3月16日 18:37
グローブボックス内に配線を隠してしまうのがミソですよね。小生のE39も、グローブック内で配線を分岐させています。イルミがイイですね!
コメントへの返答
2012年3月18日 0:20
三又ソケットの配線はグローブボックス内〜ステレオの下あたりに隠し、ドラレコは運転席からピラーを通して天井を抜けてミラーの支柱から引っぱり出しました。
イルミで照らすのはやはりきれいな尾根遺産の足がいいですね(^o^)

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation