• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月06日

チュアブル錠って

チュアブル錠って 私は花粉症なんですよね。
でもそんなに酷い花粉症ってわけじゃなくて朝チュアブル錠を一粒舐めると一日耐えられる程度です。

花粉の飛散量が多い日とか体調が悪い日はヤクが切れて辛くなったりします。
今年は風邪にやられているので朝の一粒じゃ足りないし、2粒舐めると口がカラカラになるし(T_T)
結構辛い日々をおくっています∵ゞ(>д<)ハックシュン!

なにげにチュアブル錠の箱を見ていると、「次の量を食後に水またはお湯で服用してください」っていう妙な説明書きを発見!

え?

これってチュアブル錠じゃないの???

どーりで不味いと思ったぜ( ̄□ ̄;)!!

でも、効くからいいや(ー。ー)フゥ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/06 23:44:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

自由は終了!
レガッテムさん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2012年4月6日 23:56
お疲れ様です。

僕は医者で処方されたアレルギー薬を一日2回飲んでます。
持病持ちなんで薬局が市販薬売ってくれないので。

この時期、クスリ無ければ、「北斗の拳」 のケンシロウの決めゼリフ、[おまえはもう死んでいる] 状態でつ。(爆)
コメントへの返答
2012年4月7日 12:48
私も一度酷かった時に医者の薬のお世話になりました。
目が腫れて鼻水が滝のように流れて「おまえはもう死んでいる」状態でいた時「仲間になった〜」なんて言われていたんですよね。
その時チュアブル錠を頂いてほっと一息ついたような(^^

「アネトン」はもう3年くらいのお付き合いですがずーっとチュアブル錠だと思ってました(^^;
2012年4月7日 8:26
この薬は知りませんでした。
私も一時に比べればずいぶん症状が軽くなりましたけど、鼻炎カプセルはまだ手放せません。
今度はこれを試してみます。
コメントへの返答
2012年4月7日 13:02
この薬はもう3年くらいのお付き合いです。
おそらく症状が酷い時に薬屋に駆け込んで説明書見ないで舐めちゃったかと思います。
ずーっとチュアブル錠だと思い込んでいました(^^;
 
水で飲むならいいけど、チュアブル錠の代わりにするにはあまりにもまずいのでお勧めできません。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation