• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

クランクシャフトポジションセンサー

クランクシャフトポジションセンサー Dラーに行って診断してもらいました。
結果はクランクセンサーのエラー(>_<)
一昨年取り替えたセンサーのうち厄介な方が死んでいました(T_T)
さすがノーブランド
死ぬの早すぎ(-"-)
またマニホールドの下の隙間に手を突っ込んでほぼ手探り状態で細かい作業をしなければなりません(T_T)
細くて長い神の手が欲しいです。

一昨年交換したクランクセンサーは別に悪くなっていたわけではありません。
テスター掛けるのとセンサーの値段がそれほど変わらなくて買っちゃったところにカムシャフトセンサーを取り替えたのにもかかわらずエンストしたから取り替えちゃったんです。
その時のエンストの理由はクランクセンサーを一度引っこ抜いて挿し損なったからなんですよね。
そんなわけで修理代がテスター代だけで済んだのが不幸中の幸いかな(^o^)
さて、ぶっ壊れたカムシャフトセンサーはトランクの中から出てきたけど、クランクセンサーは何処にしまっただろう?

今回のDラーの作業はドラレコ君が一部始終を盗撮(^^
こんな作業に何で30分もかかるの?
つーか誰もいねーじゃねーか(-""-;)
しかも30分も放置して5670円も取るなんて・・・~(-゛-;)~
ブログ一覧 | E39 | 日記
Posted at 2012/06/24 23:18:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

うな専😋
o.z.n.oさん

今度はケバブ
ベイサさん

寝ぼけてた。
.ξさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2012年6月25日 0:26
こんばんは☆
菅谷のトコ行ってきたんですか?
あの2階のラウンジ?の席料が5000円でアイスコーヒーが670円だったんですよ!
でテスター代はサービスだったんですよ…きっと(笑)

でもBMWはまだ相手にしてくれるだけいいですよ!
当時E39購入時W210と迷っててヤ○セに行きましたが相手にしてもらえませんでしたよ(≧ヘ≦)

コメントへの返答
2012年6月25日 20:24
菅谷の総合サービスセンターに行って来ました。
家から10分くらいなもんですから(^^
サービスセンターはキャバクラだったのね(^∇^)アハハハハ!
そういえばコーヒー持ってきたお姉ちゃんがずっと隣に・・・・
いるわけありませんねΨ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪

安い部品の注文と診断だけに行ってるとそのうち相手にしてもらえなくなりそうですね┐(´-`)┌
2012年6月25日 1:28
そちらのDも、診断でお金取るんですね!!(゜O゜; 私の行き付けのDでは、まだ診断だけでは無料です♪(^_^)v
コメントへの返答
2012年6月25日 20:29
診断は無料ですか(゚ロ゚;)エェッ!?
いいDラーですね!
親切で信用できるDなら安心して預けられるのですけど・・・・・。
2012年6月25日 4:07
テスター代として5000円は払いたくないので
自分で診断機買う方が長い目で見るとお得!?
まあ自分の車はD出禁ですけど・・・((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2012年6月25日 20:34
診断機を持っているのですか?
前期型でも使えるのなら私も欲しいです。
以前エアバック警告灯を消してもらおうとDに行った時テストが必要でテスト代6000円と言われてどうしても納得できなくてリセットツールを9000円で買いました(^o^)
2012年6月25日 9:09
おっつ~(^O^)/

やはりそっちでしたか。
再チェックの必要性は正解でしたね。

そちらに異常なければ…次の可能性として…

でしたから。

に、してもアウトになるまで早すぎね?あせあせ(飛び散る汗)

しかもDは相変わらずぼったくりすぎ!ヽ(*`Д´)ノ


総合的なチェック出来るテスターって、やっぱり個人的に手に入れるのはめっちゃ高いのかな?
コメントへの返答
2012年6月25日 20:41
やはりそこでした(^^;
やはりノーブランドはダメですね(>_<)

カムセンサーもクランクセンサーもあんな無茶なところじゃなければすぐに外してみるのですけど・・・。

総合的なチェックのできるテスターはやはり高いですね(^^;
安いのもありますけどコネクターが合わないし、アダプター咬まして繋げてもはたして使えるのかどうか?
2012年6月25日 21:03
こんばんは。
20ピンも大丈夫です(#^.^#)
中華ですが本体とソフトとケーブルで4.5マソ位です。
あとXPの入った60G位HDDに余裕のあるパソコンがあればOKです。
もし気になるようならお台場に持って行きますので試してみて下さい。
コメントへの返答
2012年6月25日 21:16
即レスありがとうございます。
前期も大丈夫ですか!
それはメチャ気になりますね(^o^)
お台場で試させていただければ↑のメカニックなエ○オ○ジと興味津々で見させていただきますヽ(*^^*)ノ
評判の悪いDと付き合わずに長く乗るには必需品ですよね(o^∇^o)ノ

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation