• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

危険運転?

危険運転? 本日雨天のため39通勤です。
いつものように超安全運転で帰宅途中に妙に挑発的な車が2台私の進路を妨害しました。
1台はワゴンR、もう1台はトヨタのコンパクトカーです。
「なんだこいつら!」
周りの車に気を配りながら軽く追いかけてやりました。
あくまでも安全運転で。

3車線の国道に出ると前の信号は赤。
ワゴンRが減速したので横に出て併走しながらドライバーを見ると両手でハンドルを握りしめて前を下を見ています。
え?????
俺おまえにまだ何もしてないぞ。
つーか挑発してきたのおまえだろ!
やり返してもいないうちにびびるなよ!!
なんか、こんなヤツ相手するのはバカらしくなりました( ̄Д ̄;;

トヨタのコンパクトカーは次の信号を右折して農道の方に。
私もこちらの方に用事があったので右折しました。
ちょっとだけ相手をしてやろうと追いかけると、普通の人なら難なく抜けられるカーブでフルブレーキング!
ひぇ〜〜〜!!!
危うくカマを掘るところでした(* ̄□ ̄*;
人を挑発してくるようなヤツがまさかこんな下手くそとは思いませんでした( ̄Д ̄;;

40歳過ぎるまで車になんの興味もなかった群馬で最も遅い39乗りの私が呆れるほどの下手くそが他人を挑発するような危険な運転をしちゃあいけませんよね。
まぁ、運転の上手な人は他人を挑発するような危険な運転はしないと思いますけどね(^o^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/06 23:09:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

プチドライブ
R_35さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年11月8日 1:51
煽ってくるのに限ってちょっとブレーキくれてやったり、かる~く追いかけてやるとビビりますね。
だったら最初からそんなことしてくるなと思います。ベ○ツを煽ってたセ○シ○のあんちゃんがぼこぼこにされてたのを見たことがあります。どっちが悪かったのかはわかりませんがお気の毒にと思いました。
公道では老若男女色々な人が運転してますから気を付けないといけませんね!
コメントへの返答
2012年11月8日 20:12
ちょっとやり返すとビビるやつって自分が何をしたのか分からないのでしょうか?
無意識であんな事されたらかなわないですね(>_<)
他にも農道で煽ってきて制限速度程度でついて来れないヤツとか渋滞で煽るヤツとか変なのがいます。
こんなヤツらとは関わりたくないのによく遭遇します。
安全運転だと舐められるのでしょうか?

ワゴンRの兄ちゃんはホーン1発鳴らされたシャコタンが横にピッタリ付いたので何か勘違いしたのでしょうか?
そんな怪しい車とは思えないけどな〜(^^;

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation