• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

困ったBBA・・・・・。

困ったBBA・・・・・。 仕事を早く終わらせて農作業をしていると畑の前にモタモタと走ってきた車が止まっておばあちゃんが降りました。

農作業を終わらせて道に出ると、なんとまぁすごい置き方(-"-;;)
いくら群馬が田舎でもここは田舎の住宅地。
こんな置き方しちゃーすっげー迷惑!!

こんなBBAは車に乗ってはいけませんね。
あんな走り方とこんな置き方するなら周りに迷惑。
危険ですよ。
即刻免許を返納すべきですな。



別に腹が立ったわけじゃないので次の畑に移動しちゃいましたけど、うしろ側を左にまがって3軒目は駐在所。
お巡り連れてきてレッカー移動してもらえばよかったかも(^^;
ブログ書いててふと思いました(´д`ι)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/18 20:17:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕の開放感が素晴らしい
ふじっこパパさん

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

✨小さな恋のうた✨
Team XC40 絆さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

この記事へのコメント

2013年6月18日 22:49
ドイツみたいに3人の市民からの通報があった場合はペナルティが入るみたいなシステムを導入すべきですよね。
コメントへの返答
2013年6月19日 22:00
それいいですね!
私も導入すべきと思います。
でも群馬のような田舎ではこのくらいで通報する人はあまりいないような気もします。
もっとどうでもいいことで通報する変人はいますが・・・。
2013年6月18日 23:07
BBQかと勘違いしました、短い時間?(爆)(^^;)
そーいう方にも、めんけしょー交付したお上に責任が?(笑)

お上にお任せしましょー、いくら腹が立っても、
基本的に税金で食ってる偉そうなお上がどうするか?
楽しみでは~(o^-')b

おー
まい
がー(^人^)
コメントへの返答
2013年6月19日 22:10
BBAよりBBQのほうが美味しくていいですよね(^o^)ああいう走り方をする人は車に乗る能力が無い人ですからもし事故った場合免許証を交付したお上に責任がありますよね。

こういう止め方する人はわりと多いので腹は立ちませんよね。
ただ目の前でやられたら「道の真ん中に車を置くんじゃねー」くらいのことは言ったと思います。
2013年6月19日 1:06
ABBAかと思いました!!(笑)

しかし、自分の事しか考えてないんですかねぇ~…(/--)/
ビックリです!
コメントへの返答
2013年6月19日 22:14
ABBAは名曲揃いでいいですよね(^o^)

こういうのは車が必需品の田舎ならではと思います。都会じゃまずいませんよね。
2013年6月19日 2:30
しかし大胆ですな。
あ、私はAKBかと思いました(汗)
コメントへの返答
2013年6月19日 22:16
群馬は車社会なのでかなりの年輩の人も車の運転をします。
こんなのは多いですよ。
BBAよりもAKBのほうがかわいくていいですよね(^o^)

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation