• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月01日

車検のために

車検のために 前回の車検の時から漏れていたギアボックス左側のオイル漏れ。
どうしようかな〜と思いつつあまり乗らないから先送りしていました。
何とかしないと車検が通らないので「EURO SAMMER NIGHT」を主催したオウルージュさんにご相談。
オウルージュさんに行く前にオイルタンクのフタを開けてみました。


あれ???
減ってないぞ?????

私のかすかな記憶では朝出掛けようとハンドルを切ったらものすごいうなり声をあげたのでオイルをたしたような気がします。
確か3〜4ヶ月前。
いやその頃はチャリばかり乗って車は全然動かしていなかったからもっと前??
通勤に使用していた12月〜1月頃??
とにかく全然憶えていません(^^;;;;;

ギアボックスの左側ブーツは漏れたオイルでベットリなのにどうやら小康状態を保っているみたいです(^O^)
オウルージュさんにはオイルまみれの左側ブーツの清掃&中の診断(その他諸々の診断)と、ぱっくり割れていた右側ブーツの交換をお願いして車検に通るレベルにしていただきました(^O^)
よかった〜ホッとしました+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
ありがたいことです(^O^)

実はギアボックスのオイル漏れが重症なら降りることも考えていました。
榛名号は元々ジャンク車両で今年15年目の御老体。
修理代がかさむと購入価格を超えちゃいますよA´ε`;)゚・゚
さらに私の勤務する会社は震災と原発事故によるダメージから未だ立ち直れずに肩代わりしている支払いをさっ引くと未だマイナス状態(T_T)
そんななかで修理代を捻出するのは非常に厳しいものがあります。
安い軽を探してケットラを返してもらった方がはるかに安上がりなんですよね。

あとはMEOさんが陸運で軽く唸り飛ばして軽く通してくれればめでたくあと2年のお付き合いができることになります。

おっと、書類をガメてこないと・・・(^O^)/
ブログ一覧 | E39 | クルマ
Posted at 2013/09/01 09:28:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2013年9月1日 12:18
ぷ、ぷれっしゃあ が~(°∇°;)
コメントへの返答
2013年9月1日 12:40
軽〜くやってきてください(^o^)
2013年9月1日 14:09
ギアボックスはいずれ交換せざるを得ないみたいですね。小生のE39もどうも調子がおかしいです。
コメントへの返答
2013年9月1日 17:55
もしかしたら一昨年入れたワコーズの漏れ止め剤が効いたのかもしれません。

私のE39は15年目の御老体ですから交換か降りるかの選択になってしまいます。
少しでも長く乗り続けたいのでこのまま小康状態を保ってほしいです。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation