• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月09日

プリウスって?

ツイッターを見ていたら友達のリツイートで不思議な写真を見ました。
プリウスってFRだったんだ!!
知らなかったなぁ(^o^)

プリウス
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/12/09 21:31:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猿に襲撃されたそうなwww
cccpさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

大本命 2014年式「日産 スカイ ...
ひで777 B5さん

不老長寿のくだもの⁉️😊
mimori431さん

おかしいですねぇ...誰がぶつけた ...
こいんさん

9月27日(土)
ハチナナさん

この記事へのコメント

2014年12月9日 23:38
うーむ、さすがにそういう方は少なくなってきていると思っていたのですが・・・
まだまだ啓蒙活動が必要ですね、トヨタさんも。
コメントへの返答
2014年12月10日 21:42
若い世代は車離れなんだそうですからチェーンは駆動輪に巻くなんて知らない人が多いかもしれませんね。
取説には書いてあるはずですから一度見てから巻いていただきたいですね(^^;)
2014年12月10日 20:28
こんばんわ♪

数年前、新潟のスキー場でシビックに乗った方がチェーンを巻いても進まないんですが?

って言ってきました!

見事に後輪に巻いてました。前輪に巻きなおしましょうか?

って言ったら顔を真っ赤にして自分でやり直しますですって(笑)

彼女は滅茶苦茶彼に文句言ってました(爆)

まだまだこんな方、沢山いますよ(笑)
コメントへの返答
2014年12月10日 22:03
こんばんは!

私も前橋で目撃したことがあります。
私は他人の車の駆動輪なんか知りませんから一人だったら気に留めていなかったと思います。
一緒にいたMEOさんが思いっきり指摘していました。
その時は雪が少なくて走っていましたが、もう少し積もっていたら進まないというより危険な車になっていたと思います。
レンタカーじゃしょうがないけど自分の車だったら駆動輪くらい把握してほしいですよね。
駆動輪がわからないようなら4輪全部チェーン巻けばいいと思います。
2014年12月10日 23:33
ばんわ~(^O^)/

一般的なひとつの判断方法として、ボンネット開けて、エンジンが縦向きか横向きかがあります。
縦ならFR
横ならFF

これでほとんどの車が大丈夫ですよ~(笑)

ただし電気自動車や水素自動車などは例外です。(^^;)
コメントへの返答
2014年12月11日 0:35
おつです!

FFとFRもわからん奴らはボンネットを開けることは無いと思います。
おそらくエンジンの縦向きも横向きもわからないでしょう。
MEOさんに出会って車弄りに目覚める前の私のように(^o^)

そんなヤツは取説をしっかり読めってことですね。
じゃなきゃ車に乗るなって(^^;

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation