• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名のジャムおじさんのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

せっかくの忠告を

せっかくの忠告を
先日カムシャフトセンサーを苦労の末交換して、クランクシャフトセンサーも外してみたのですが、コネクター側のコードの被膜はまだ綺麗で交換してからまだ間がないような感じでした。 カムシャフトセンサーを交換して絶好調の榛名号ですからクランクシャフトセンサーの方は交換しなくても良さそうです。 交換の時にサ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/26 21:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2010年06月22日 イイね!

日本ロマンチック街道爆走!その2

日本ロマンチック街道爆走!その2
20日の日曜日のことですが、家の用事で宇都宮まで行って、ついでに宇都宮餃子を食べて宇都宮美術館でヴィンタートゥール展を見てきました。 行きは北関東道、東北自動車道を走り、エンジンがやたら調子良かったためつい追い越し車線をガンガン走ってしまいました。 ガンガンと言っても混んでいたのでそんなにスピー ...
続きを読む
Posted at 2010/06/22 23:35:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2010年06月20日 イイね!

カムシャフトセンサー

カムシャフトセンサー
今日はジメジメとしてとても暑い日でしたね。 でも昨日雨でできなかった作業をするには貴重な晴天。 とりあえずセンサーの位置もコネクターの位置も分かるカムシャフトセンサーの交換をしました。 場所は分かるけどセンサーもコネクターもとんでもない場所にあります。 なんでこんな壊れやすいものをこんな所に付ける ...
続きを読む
Posted at 2010/06/20 01:00:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2010年06月17日 イイね!

エンスト

エンスト
去年の夏くらいから信号待ちでエンストするようになりました。 たまにだったのであまり深く考えずにいたのですが、最近頻発するようになりました( ̄□||||!! 走行中突然回転が下がってガクってなったり信号の手前でアクセルから足を離したらエンストしたり・・・。 エンストするとセルを長く回さないとエンジン ...
続きを読む
Posted at 2010/06/17 23:00:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2010年06月09日 イイね!

群馬県立近代美術館

群馬県立近代美術館
今日は仕事が速く終わったので群馬県立近代美術館へアンコールワット展を見に行きました。 日本の仏像とは趣の違う、顔もカンボジア人の顔をした仏像とヒンズー教の神様の像がたくさんありました。 触っちゃダメといいながら手の届くところの展示で前から横から後ろからよーく鑑賞させていただきました。 いつの日か本 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/09 23:12:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月07日 イイね!

マイナス30℃の世界

マイナス30℃の世界
私の会社はパートのおばちゃんが主力なんです。 体力的におばちゃんにできない仕事は私がやることに・・・。 今日は午前中は材料の下茹でで非常に熱い所に1時間くらい入っていて帽子、シャツをはじめパンツや靴下まで汗だくになってしまいました。 おかげで軽い脱水症状のような状態になって気持ち悪くなってしまいま ...
続きを読む
Posted at 2010/06/07 22:56:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月05日 イイね!

日本ロマンチック街道爆走!

日本ロマンチック街道爆走!
「群馬温泉オフ」をするそうでコースの下見に行ってきました。 群馬の温泉といえばメジャーなところで草津とか伊香保とか、混浴の尻焼きとかがよさそうだと思いますが、今回は西群馬から軽井沢方面を走って鄙びた温泉にのんびり浸かりたいということで二度上峠から日本ロマンチック街道を爆走しました。 ←は日本ロマン ...
続きを読む
Posted at 2010/06/05 21:04:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月01日 イイね!

HDD昇天

HDD昇天
会社で使っているパソコンが一昨日から調子が悪くて今日はこの状態から進まなくなりました。 仕方なくシステムを入れ替えようとCDを入れるのですがCDも認識しません。 外付けのドライブを繋いでようやく認識させましたがインストールが途中で止まってしまいます。 ディスクの状態を見ると「修復の必要があります」 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/01 23:58:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
6 78 9101112
13141516 171819
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation