• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名のジャムおじさんのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

カブ やっとタイヤ交換できました(^o^)

カブ やっとタイヤ交換できました(^o^)品違いのため交換できなかったカブのタイヤをやっと交換できました。
交換したのはフロントがタイヤだけ、リアがタイヤ、チューブ、リムガードで作業時間は30分くらいです。
まぁ。カブのタイヤ交換なんかこの程度の軽作業です。



こんな軽作業のために待たされた日数は21日です。
バイク○ロスサポート体制悪すぎ(-"-)
納品書に書かれた電話番号にかけても電話に出ない。
仕方なくサポートにメールしたらコピペ返信。
品違いなのに何でメーカーにわかるよう写真を送らなければならないのか意味がわかりません。
集荷の手配をするのは当然としても集荷の翌日に来週発送予定ですというコピペメールを送りつけるっていうのはいったい何?
翌日にはコピペメールじゃなくて商品を届けるのが誠意ってモンでしょう。
更に、いくら待っても来ないので問い合わせを入れたら発送手配の手違いとかなんとか。
おまえ・・忘れてただろ!!
おまえんちには誠意のかけらもねーのかよ!!!
まぁ、どーせ日曜日しか作業しないからいいけどね。
バイク○ロスのふざけたサポートには辟易したけど30分程度の軽作業で新品タイヤに交換できて気分もスッキリ。
今回の度重なる粗相も大目に見てやろうじゃないか┌(* ̄0 ̄)┐ ワーッハッハッハッ・・・・



カブのタイヤ交換は何台も何回もしていたのでわからなかったのですが交換してビックリ!
フロントのイノウエ製は2000年、リアのダンロップ製は2002年製のタイヤ。
両方とも10年以上使ったのね!
どーりでヒビヒビのツルツルのはずです(^^;
走行中にバーストしなくてよかったなぁ( ̄Д ̄;;


今日は夕方は雨ということで39通勤でしたけど、明日からは原チャリ通勤です。
風邪が悪化しないよういっぱい着込んで行きますか(^o^)
Posted at 2013/11/25 23:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原チャリ | 日記
2013年07月15日 イイね!

スーパーカブアイドリング調整

スーパーカブアイドリング調整39のエンストが直ったと思ったらカブが信号待ちでエンストしまくりです。
でも私のカブは1987年製のご老体。
39のようにナンチャラセンサーとか訳の分からないものは付いてません。
カウルのフタをパコッと開けてキャブの横っちょに付いている←ここんとこのネジを右に1/8回転ほど回せば大丈夫です。
やはり昭和の時代の原チャリは単純ですなヾ(@^▽^@)ノわはは
Posted at 2013/07/15 18:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原チャリ | 日記
2013年06月30日 イイね!

カブ オイル交換

カブ オイル交換チャリばかり乗っていてカブのオイル交換を忘れていました。
全然乗ってないと思っていたのに気付いたら1500キロ。
以外に乗ってましたな(^o^)
でもワコーズプロステージSをメインのブレンドオイルだったし調子は悪くなっていませんでした。

今回も39の余りオイルです。
前回よりも更に贅沢なワコーズ4CT-S 5W40です。
BMW認定ロングライフオイルですな(^o^)
しかも今回はブレンドではなくストレート!
100%4CT-Sです(^o^)
う〜ん原チャリごときになんて贅沢な・・・・・。

交換したら試運転です。
榛名の麓の農業専門店までひとっ走り。
なだらかな上り坂をガンガン登っていきました(^o^)
なにやらトルクが増したような感じでストレスがありません。
いい感じですな〜(^o^)

明日からまた通勤快速号として老骨に鞭打ってこき使ってあげようと思っています。


いや、明日は天気がよさそうなのでチャリ通勤かな(^^;;;
Posted at 2013/06/30 21:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原チャリ | 日記
2012年10月08日 イイね!

オイルといえばペトロナス

オイルといえばペトロナスミチノクに集う39乗りの端くれとしてオイルといえば「ペトロナス」なんですけど、
原チャリごときにそんな高級オイルを入れてやる余裕は私にはありません(T_T)

ということでいつものごとく余ったオイルを集めて・・・・・。
でも今回の余りオイルは軽トラの余りではなくE39の余りのワコーズプロステージ。
原チャリなんぞに入れるオイルじゃありませんね(^o^)
10W-40っていうのも原チャリにはどうなんでしょう?
しかも400ccしかなくて200ccはカストロールのDC-Turbo 10W-30をまぜまぜ。
10W-38くらいでしょうか(^▽^;)
まぁ、25年物の改造カブですからなんでもいいんですけど・・・・・(>_<)

交換後にそこらを軽く一回り。
そんなに変わらないような気がします(;´Д`A ```
Posted at 2012/10/08 21:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原チャリ | 日記
2012年09月29日 イイね!

ドナドナ・・・・・。

ドナドナ・・・・・。前の会社の取引先のにーちゃんに貸したら真っ直ぐ走らなくなってしまったカブ。
エンジンを降ろして部品取り用に置いてありましたが邪魔なので処分することにしました。
ついでにそこら辺に積んであった鉄屑も処分。

最近あちこちに「粗大ゴミ無料引き取り」などと言っている業者がいますけど、私が持ち込んだところは無料どころかまとめて買い取ってくれました(^o^)
たいした額ではありませんが・・・・(^^;
Posted at 2012/09/29 22:12:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 原チャリ | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation