• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名のジャムおじさんのブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

ミチノクのためその2

ミチノクのためその2ミチノク参加のためのボロ隠し第2弾です。
ピラーのこんなところに塗装の剥がれとサビがあります。
これを隠すのにどうしようかと考えていましたら同じ高崎市に住む好青年めぐすけ氏が裏技を教えてくれました。
めぐすけさんありがとう!!
めぐすけ氏と同じにしようとオートバックスに行って材料を漁りましたが残念ながら売り切れ。
しょうがないのでこれにしました。
適当に切って貼り付けたのであまりキレイではないけどボロよりずーっとましです。
Posted at 2009/09/20 21:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | E39 | クルマ
2009年09月18日 イイね!

キーレス アンサーバック

キーレス アンサーバックずーっとアンサーバックが欲しいなぁと思いいろいろと考えていましたがついに付けることにしました。
去年は取り説がさっぱり分からなくてサポートに問い合わせた答えもさっぱり分からず諦めてしまいましたが今回はピカード大佐さんをはじめ取り付けに成功した人が何人もいるので心強いです。


榛名号にはキーが1本しかありません。
それと去年玉砕した時に作ってもらったキーの残骸が2本。

これを利用するためのキーレスなんですけど・・・。
ピカード大佐さんのとはちょっと違いますよね。
これはやはり玉砕を覚悟しなければいけないかなぁ( ̄へ ̄|||) ウーム
Posted at 2009/09/18 23:54:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | E39 | クルマ
2009年09月18日 イイね!

ミチノクのためにその1

ミチノクのためにその1ミチノクオフミに参加するのに少しでもボロを隠そうとフロントガラスのモールを取り替えました。
取り替えにあたりDDさんのHPのミッチョさんのレポートをよーく読んで頭の中で何度もシミュレーションを重ねちょっとの合間で決行しました。
DDさん、ミッチョさんありがとうございますヽ(^◇^*)/
ボロボロのモールを取り去り隙間に入り込んだ砂埃を掃除してから新しいモールを押し込みました。
ルーフの境目の狭くなっているところは入れるのに苦労しましたが他は割とすんなり入って1時間ほどで作業終了。
ずーっと先延ばしにしにしていましたが意外なほど簡単にできました。
う〜〜ん もっと早くやれば良かった・・・(´⊆`*)ゞ

これで少しボロが隠せたかなぁ(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2009/09/18 00:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | E39 | クルマ
2009年09月15日 イイね!

第10回ミチノクオフミ

第10回ミチノクオフミミチノク!参加ケテーイ♪
直さんのマネです。スイマセンm(_ _)m

21日の本祭のみですが、ミチノクオフミに初参加します!

私を車弄り、バイク弄りの世界に引きずり込み、E39に乗る原因を作ったMEO氏を強制連行します。(ホントは拝み倒しての同行です)

行く前にボロを隠さなければ(>▽<;; アセアセ
榛名号はボロですから。
えー土曜日仕事Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
白菜の植え付けするのーw(☆o◎)wガーン
ボロヲカクスヒマガァァァァーー・・・センシャモデキナイカモォォォォーー・・・(ToT)
Posted at 2009/09/15 23:58:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 祭り | 日記
2009年09月13日 イイね!

ひまわり畑

ひまわり畑昨日試運転の帰りに国道50号線を走っていた時、休耕田をひまわり畑にしているところがあるのを思い出しました。
国道50号線と県道40号線の「小島田町交差点」付近です。
昨日通った時は既に夜だったため見ることはできなかったので、今朝早起きをして見に行きました。
今年は小島田町交差点から西に200メートルくらいのあたりの50号線の南側にありました。
毎年少しずつ場所を変えていますがだいたい50号線から見えるところです。
今年は天候不順のためかひまわりの背が低いような気がします。
でもひまわり畑の中の農道を通ると凄く綺麗で気持ちいいですよ。
もうすぐ刈り取りなんですよね。
近くの人は早めに見てください。
来年も小島田町交差点付近の休耕田がひまわり畑になりますから50号線を通ったら是非農道まで下りてみてください。
Posted at 2009/09/13 23:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
67 891011 12
1314 151617 1819
20 21 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation