• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名のジャムおじさんのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

第10回コッパ・デッレ・アウトストリケ

第10回コッパ・デッレ・アウトストリケ昨日イモビチップの移植をしようとマスターキーと届いたばかりのプラキーからイモビチップを抜き取って、CEPのスリム型キーに入れようとしていたところこの人が訪ねてきました。
雑談をしていた時高崎もてなし広場にコッパ・デッレ・アウトストリケに参加しているクラシックカーが集まっていることを思い出しました。
榛名号はキーのイモビチップを抜き取ってしまっているので身動きが取れず「エムイーオーさん連れてってー!」と懇願して高崎もてなし広場に行きました。行った時は既に何台か軽井沢に向かって出発してしまい、慌てて撮った写真です。
軽井沢に向かって走行中の車を何台かカメラに納めてもてなし広場に。
まだたくさんの名車が残っていました(^o^)
車齢11年の榛名号なんか若僧というような高齢車ばかりで超かっこいいです。
素晴らしい!!
榛名号もあやかりたいですね!

帰ってからイモビチップの移植に手間取り、なんとかイモビチップの入れるスペースを作ったころには既に23時をまわっていました。
この人が家から徒歩15分くらい(車で5分くらい)の居酒屋に来ていたのに乱入する事もできませんでした(ToT)

Posted at 2009/11/16 00:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 祭り | 日記
2009年11月08日 イイね!

フロントショック分解

フロントショック分解先日MEO氏と会社のCEO(ChoEroOyaji)がBMWの足の話で盛り上がっていました。そして話の流れで今日この前はずしたショックをばらすことになりました。
ところがウチのオヤジの気まぐれで急遽畑にピーナッツの収穫に(ToT)
午後私がピーナッツの実を木からむしり取っている横でMEO氏がショックをばらしてました。
写真右下はピーナッツの木です。
写真の軍人はスプリングコンプレッサーを縮めるMEO氏です。
ネジが固そうです。
全部ばらしてみたところ、アッパーマウントのベアリングがダメのようです。
他の部品は再利用可能・・・・・かな(^o^)/
今日はバラすだけなのでこれで終了です。
この後ディーラーへイモビチップ  じゃなくてプラキーを買いに行きました。
Posted at 2009/11/08 23:10:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2009年11月07日 イイね!

スーパーカブオイル交換

スーパーカブオイル交換オヤジにカブのオイル交換を頼まれました。
オヤジのカブは6vで70ccのとっても古いカブです。
エンジンは調子いいけどバッテリーがダメ。
私のより新しいバッテリーなのにニュートラルのランプが点きません。
私のよりはるかに乗っているのに。
やはり6vのバッテリーは弱いのかなぁ?

ついでに私のカブも交換しました。
オヤジのカブは500km毎の交換で、私のはというと何キロ乗っただろう?
この前オイル交換したのはいつだっけ?半年前?1年前?ぜんぜん覚えていません(ToT)
去年はたまに通勤に使ったけど、今年は月に2〜3回近所の買い物に行く程度しか乗っていません。
せっかくトルク重視の改造をしたモンスターカブなのにもっと乗らないといけませんね。
でもこれからは寒いから(^^;;

使ったオイルはいつものカストロールDC-Turbo。
軽トラの余り・・と足りなかったのでもう一缶開けました。
ついでに添加剤NNL690をちょっと入れて・・・。
2台ともエンジンの調子はいいのでオイル交換しても変わりないです(^o^)
Posted at 2009/11/08 00:05:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 原チャリ | 日記
2009年11月05日 イイね!

バッテリー

バッテリー最近軽トラのセルがやたら弱々しく死にそうな状態でした。
テレビもブチブチ切れるのでバッテリーの充電をしようとしました。

ところが、

充電器の針が動きません(>_<)


モンスターバッテリーもついに寿命かぁ??

前にも書きましたが、私の軽トラは平成7年式の14年物でウチにきて6年経ちます。
このバッテリーは6年前から写真右のようなボロさでした。
前オーナーは扇風機の風に当たって西方浄土に旅立ってしまったのでいつ取り替えたか聞くことはできません。
もしかしたら購入当初の平成7年からずっと付いていた物かもです。
ウチに来てすぐに付けたソーラーチャージャーが効いていたのかもしれませんが寿命の長い優等生のバッテリーでした。

写真左のバッテリーはブレーキ屋の友人(モンゴル系中国人)の軽トラから拝借したものです。
彼は約2年かけてランエボ用とインプレッサ用のブレーキを開発して先日やっと完成、さあこれから売り出そうと意気込んでいたところ事業部廃止のため解雇されてしまいました。
里帰りと中国の自動車業界への就活のために半年預かってくれということで会社の駐車場に置いてあったのですが、半年も放置していたらこっちのバッテリーまで死んでしまうので私が拝借することにしました。

友達だから言うわけではないけど彼は非常に優秀な技術者です。
ああいう優秀な技術者が中国の自動車メーカーに行ってしまうのはもったいないと思うけど仕方ないことですかねε-(ーдー)ハァ

Posted at 2009/11/06 00:37:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2009年11月03日 イイね!

寒い

寒い昨日の夕方から水上方面は雪ということで夜はとっても寒かったです。
寒くて寝られず毛布を一枚追加しました。
朝外に出て山を見たら浅間山は真っ白です。
写真では分かり難いけど、信号の上あたりが浅間山です。
のどかな住宅地に見えるけど手前の道を左に曲がるとすぐ田んぼと畑が広がっています。
ちょっと走って北を見ると雲の合間から見える谷川岳も真っ白。
赤城山も雪が積もっています。
ひぇ〜(>_<)
浅間や谷川岳って冬の間はずっと真っ白ですが、赤城がこんなになるのって1冬で何度もないです。
そんなに降るところじゃないですから・・。
寒さに非常に弱い私としてはこの寒さはこたえます。
こたつで冬眠かなぁ (ー_ーゞ 、、、
Posted at 2009/11/03 18:24:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34 56 7
891011121314
15 16 1718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation