• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名のジャムおじさんのブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

火事

火事副業を終わらせて帰宅すると、23時だというのに家の周りは人がたくさん歩いています。
田舎の田園地帯で夜は車はあまり通らない我が家の裏の道は車がたくさん。
何やら赤色灯が回っています。
何事かと思ったら近所の幼なじみの家が火事です。
ヤツの家はクリーニング店。
溶剤に引火したら危険です。
我が家からは北北西に約50m。
空っ風が吹き荒れている時はモロ風上です。
風が強い日だったらかなりヤバかったかもしれませんね。

みん友の皆様は火の元には十分ご注意するようお願いします。
関東の方は空気がカラカラに乾燥していますから特にご注意するようお願いします。




明日も朝から副業なんですけど、外がやかましくて寝れません(T_T)
Posted at 2012/01/28 00:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月25日 イイね!

ドアが開かない(>_<)

ドアが開かない(&gt;_&lt;)運転席のノブが何か引っかかっているみたいでちょっと開いた状態です。
引き取ってきた時からこんな状態だったのですがあまり気にしないで乗っていました。
肘でロックをしてしまい、普通にノブで開けようとしましたが開きません。
「あれ?あれ?」
センターコンソールのロックボタンで開いたので閉じこめられずに済みましたけど、結構焦りました。

修理屋に問い合わせたところ運転席ドアの内張を剥がして作業をしたとのこと。
何かを引っかけたまま付けちゃったようです。
運転席ドアの内張って一度剥がしたことがあるのでDIYで何とかできそうな気もするけど、とどめを刺す恐れもありますから(本当は寒いし面倒臭いから)再入院することにしました。

それから、今日気付いたのですが知らないキズが何本も付いています。
それが全部クリアの下なんですよね。
しかも今回の修理とは全然関係ないところにも・・・。
これって今までくすんでいて気付かなかったキズが磨いて目立つようになったってことでしょうか?
やはり輸入品品質なのかなぁ(>_<)

所詮ビール飲みながら作った車だし、
14年物のご老体だし、
今更どうでもいいことですが・・・・・。
Posted at 2012/01/25 23:21:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

榛名号帰還ヽ(^◇^*)/ ワーイ

榛名号帰還ヽ(^◇^*)/ ワーイ入院していた榛名号が帰ってきました。
キズはキレイに修復されてついでに全身をピカピカに磨いてもらっての復活です。

しかし・・・・・・

約1ヶ月の代車生活で今時の軽になれてしまったのか・・・・・・

何か妙な感じです。

ハンドルが・・・・おもい
すっげー重い
でも元々このくらいの重さなんですよね。

アクセルが・・・・おもい
踏んでいるつもりなのに動かない・・・・・・・・・・

こんな超重量級だったのかなぁ???
1,8トンですからこんなもんなんでしょうけど。

軽で唯一イヤだった妙なフワフワ感が全くないのはいいですね。
何か・・・
街乗りなのに・・・
のんびり走行なのに・・・
道路に貼りつくような感じです。
こんな感覚は足回りを換えてはじめて高速に乗った時以来かなぁ。

一日乗り回せばハンドルやアクセルが重いのも道路に貼りつくような安定感もすぐに当たり前になってしまうでしょうね(^o^)









キレイになったヒップラインを撫で回す変態大魔王(*´σー`)エヘヘ
Posted at 2012/01/22 22:01:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2012年01月11日 イイね!

中国雑伎団

中国雑伎団昨日なんですけど、伊勢崎市のショッピングモール「スマーク伊勢崎」で行われた中国雑伎団の公演に行ってきました。
今回も昔の仲間のお手伝い。
前回の空中サーカスの時は人目を盗んで写真を撮ったけど、今回はカメラも携帯すら忘れてしまい写真はありません。
↑は中国雑伎団(領民企画)のHPから拝借した写真です。↓これも(^^

出演者はこの3人。


厳ついお兄さんは侯軍さん、真ん中のお姉さんは何巧君さん、右側のお姉さんは于涛さんです。

侯軍さんはローリングバランスとムチ打ち、何巧君さんは2mの巨大一輪車、于涛さんは百面相とイスを積み重ねた上で逆立ちをしてました。
楽屋からステージまで私が出演者の案内係をしました。
于涛さんが百面相の衣装を着て店内を歩いたものですからお客さんは驚いてお子ちゃま達は相当ビビっていましたo(〃^▽^〃)oあははっ♪
于涛さんの姿は京劇の衣装に青いお面を付けた化け物でしたから。
ステージでは何枚も重ねたお化けのお面を次々に引っぺがして最後にかわいい素顔がにっこり笑うのですからお客さんはビックリだったでしょう。

公演終了後、お客さんの一人が「一緒に写真を撮ってください」と言ってきて急遽撮影会になってしまいました。
「おいおい、余計な仕事をさせるなよ・・・・・(^o^)」
以外と優しい中国雑伎団です。

それにしてもスマーク伊勢崎は次から次へといろんなことをやります。
他のショッピングモールでもやってるんでしょうか?
Posted at 2012/01/11 01:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 祭り | 日記
2012年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますお屠蘇にミチノク12のジャンケン大会でゲットしたお酒を飲みました。
美味しくてつい飲み過ぎてしまいコタツで爆睡してしまいました。
おかげでニューイヤー駅伝の選手達が近くを走っているのを全く気付かず、1区を見逃してしまいました。


お昼にもお猪口1杯のつもりが2杯3杯と・・・・(^▽^;)

このお酒美味いです!!

I love you I need you ふくしま 福島が好き!
今年のミチノクでも是非ゲットしたいです(^o^)

今年は喪中でお正月はないはずだったのに美味しいお酒のおかげでほろ酔い気分のお正月ですo(*^▽^*)oエヘヘ!
Posted at 2012/01/01 15:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation