• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名のジャムおじさんのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

キムチタイヤ

キムチタイヤ本日タイヤをスタッドレスにしました。
リアに付けていたタイヤを見ると半分ツルツル。
完全に寿命がつきています。

このタイヤは2010年5月に購入して4シーズン目。
前後のローテーションをしているのでリアに付けたのは2シーズンですね。
榛名号の使用頻度は車が必需品の群馬県民にしては非常に低く、しかも2010年は軽トラ通勤だったためほとんど乗っていないような状態。
2011年以降も春〜秋はほぼ原チャリ通勤ですから雨の日くらいしか乗っていません。
ミチノク+お台場+チョボチョボ程度しか乗っていないんですよ!
こんな使い方で4シーズンで寿命っていうのは一体どういう事なんでしょう?
所詮キムチタイヤはキムチでしかないってことなんでしょうね(^^;
こんなんじゃ大陸製粗悪品と変わらねーじゃねえか!!

まぁ、安物だから減りが早くったって構やーしねーけど組み替えは面倒臭せーんだよな(>_<)


Posted at 2013/12/22 23:41:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | E39 | クルマ
2013年12月12日 イイね!

箱換え?増車?

箱換え?増車?一昨々年より通勤用の軽トラ(別名農作業用ズゴック)を営業車代わりに貸し出し中で通勤はカブ、農作業はネコ(一輪車)という不便を強いられていました。
暖かいうちはカブもいいのですが寒くなると低血圧低体温症の私には非常に辛いものがあります。
先日風邪をこじらせた時にこのクソ寒いのになんでカブなんか乗らなきゃなんねーんだと思い、
「ボロでもなんでも安い軽を探してくるから軽トラは返してくれ」と宣言してヤフオクを徘徊。
先週落とすことができて、昨日川越まで引き取りに行ってきました(^o^)
1999年式ホンダライフです。
箱換えでも増車でもありません。
軽トラを返してもらうための代替品です。

台風で看板が直撃して左ミラー大破、左ドア損傷、ついでに外装ボロボロのジャンク車両です。
さらにエアコン付けると異音ガラガラ、タイヤはツルツルヒビヒビ(>_<)
価格は・・・・・
原チャリより安いです(^o^)
ジャンク車両は何台も買ってますが最も安い車です。
車検1年付いてこの値段は超お買い得!
ショックは抜けているようですがエンジンは大丈夫。
高速では追い越し車線をぶっ飛ばして帰ってきました(^^;;;
アブネ〜・・・(゚_゚i)タラー・・・

写真はジャンク理由の左側。
ミラーはホンの1〜2分で付けちゃいました(^o^)
損傷したドアは全然たいしたことはありません。
まぁ、気にしなければ気になりませんな(^^;
ボロボロの外装も、ボンネットのクリアが剥げてるけど・・・・
気にしなけりゃ気になりません。
我が農作業用ズゴックよりもずっと綺麗です( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

まぁ、とにかく通勤用軽トラが戻ってきたので空っ風の吹きすさぶ極寒の通勤も快適に通うことができます。
そして最近の軽より一回り小さい旧規格の軽トラですから去年E39で何度もぶつけた狭くて曲がりくねったいや〜な道もスイスイ通り抜けることができます(^O^)

Posted at 2013/12/12 21:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation