• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名のジャムおじさんのブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

ヘッドライト交換

ヘッドライト交換貸し出し中の軽トラのヘッドライトが片方切れちゃいました。
古い軽トラなのでシールドビームです。
バルブ交換ってわけにはいきません。
ヤフオクのシールドビームを買ってまたすぐ切れるんじゃイヤですからバルブを交換できるタイプに換えました。
今風のスッキリしたヘッドライトなので古くてボロい軽トラも少しだけ若返りました(^o^)/
Posted at 2011/12/13 00:29:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2011年12月11日 イイね!

群馬最強のパワースポット

群馬最強のパワースポット横浜の友人が群馬最強(?)のパワースポット「榛名神社」にお参りにくるというので私もご一緒しました。
家を出てすぐ目に付いたのは真っ白な浅間山( ̄□ ̄;)!!
雪が降ったら冬眠と思いタイヤは夏タイヤのままだったので急いで引き返してタイヤ交換をしました。
榛名神社周辺は一昨日の雪が少し残っていて日陰はアイスバーン。
換えて正解でした。



榛名神社は巨岩奇岩の間に建てられた神社です。

本殿のうしろにある奇岩「御姿岩」

御姿岩の下にある洞窟にご本尊が祭られているそうです
今日は真冬の寒さで参道も凍結しています。
寒くて参拝客はちらほら、木の枝に積もった雪が風に飛ばされてちらほら。
すっげー寒いです。

参道で何度も滑りながらも無事参拝を済ませて榛名湖経由で水沢観音へ。
途中で妖しい奇岩を発見!
「ポ・・・・・ポコチン????」


榛名湖付近は極寒の雪山。
道路はコチコチのアイスバーンです。



極寒の榛名湖周辺をなんとか無事通過して「頭文字D」のダウンヒルコースへ。
こちらもやはり凍結して超怖いです。
ゆっくり超安全運転で降りてきて水沢観音へお参りしました。
Posted at 2011/12/11 22:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

国交省からのお知らせ

先日国交省からのお知らせが来ました。

何やら車検の時に定期点検を実施していなかったか定期点検をした確認ができなかったとか。
車検の時は元ディーラーの優秀なメカニックだったMEO氏に点検整備をしていただき記録簿もバッチリ書いてもらって持っていったはず。
ただ私があまりにももたついていたため記録簿を見せた記憶がありません。





確認ができなかったのじゃなくて検査員の怠慢で見なかっただけじゃねーのか!!




ムカついてそこらに置いといたらオヤジが勝手に返事を書いて出しちゃいました(* ̄□ ̄*;

おいおい・・・・・・・・・
Posted at 2011/12/09 00:21:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

柚子のマーマレード

柚子のマーマレード今日は久々の休日なのでずっとどうしようか考えていた柚子のマーマレード作りをすることにしました。
柚子に脚立を立てかけて登ってみるとふと妙な気配が・・・・。
←こんなヤツと目が合いました。
ヤツは明らかに私を威嚇しています。
鳩:「何しに来やがった!コノヤロウ!!」
俺:「何だコノヤロウ!今頃卵抱いてるな!あっち行け!!しっしっ」
そんなせめぎ合いをしながら手の届く範囲の柚子を収穫。
43個ありました。
計ってみたら約5kg。
多いです。



今年の柚子も大きくてなかなかの出来です。
でも、やはり43個は多すぎです。
皮のキズの部分を除いて千切りに。
全部切って大鍋満杯にするのに3時間かかりました。
マーマレードは切るのが大変なんです。



果汁は大瓶1本分。
我が家の柚子はタネばっかしなので果汁はあまり取れません。
タネと袋で1kgくらいゴミが出ました。
柚子の根元のコンポストに放り込んで柚子の肥料にしました。
来年もたくさんなるんだよ!!


味覚がガキなため皮を3回ゆがいてから砂糖と果汁をぶち込んでトロトロ煮ます。
最初に火が強すぎてちょっと漕げちゃいました(>_<;)
しまったぁ〜!!


そのまま弱火でトロトロ煮詰めます。
保温プレートを使いました。

完成(^o^)/
味はまあまあかな。
我が家の柚子マーマレードはガキンチョ用(俺好み)なので苦みが無くて香りもまろやか(香りが飛んじゃったともいう)。
苦くてもいい人は湯がかないから香りも強いみたいです。
はー疲れた。
でも木はまだ鈴生り。
全然減ってませんヽ(=´▽`=)ノ
あと3回くらい作りますか(^_^)ニコニコ
Posted at 2011/11/27 00:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャム | 日記
2011年11月20日 イイね!

スウィートプリキュア

スウィートプリキュア今日も昨日に引き続きスマーク伊勢崎でお仕事です。
私の方は昨日と同じ空中サーカスの人員整理。
今日は前設がなかったのでリハーサルをじっくり見せていただきました。
30分くらいの短い公演ですが内容の濃い見応えのあるショーでした。
お姉さん達は公演用ハデハデメイクの前で超かわいいし、観客はスタッフのみ10人くらい。
すっげー得した気分です(^o^)
 
リハが終わったら外が何やら騒がしくなっていました。
なんだろうと思って見に行ったらスウィートプリキュアショーをやるということでお客さんが集まっていました。
今日は屋内榛名プラザでは空中サーカス、屋外ステージではプリキュウアショー。
ミスドではポン・デを顔に巻いた巨大化けネコが今日も愛嬌を振りまいてました。
お子ちゃま達は大喜びのスマークです。

来週はゴレンジャーじゃなくてゴーカイジャーショー(だったかな?)をやるそうです。
私はパスだけど行ける人はお子ちゃま連れで見に行ってください。
Posted at 2011/11/20 23:27:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 祭り | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation