• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Tのブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

軽井沢へ

軽井沢へ昨日の事ですが、親戚の結婚式
軽井沢
まで行って来ました♪






いつもきれいなHiちゃん♪ 流石晴れ姿 輪を掛けて綺麗でした☆



実は.....

軽井沢まで行くのだから、早めに出て 軽井沢を楽しんで来ました(*^_^*)
今回は、雨だったのでPASSAT号です♪
前から言ってますが、私
新緑大好きです(*^_^*)
最近、茨城は 緑が濃くなって暑苦しくなってきたし....

土木屋として、めがね橋にも行ってみたかったのでww
しかし、明治25年にどう施工したのだろう??
凄いです(^o^)/

それから、碓氷湖の坂本湖にも寄ってみました♪

軽井沢...
ほんと 良い所です(^o^)/
雨じゃない時にゆっくり 行ってみたいですww
HIDが、明るい☆

今回の走行距離 545km
車検の整備もあって、快調でした♪
タイヤも新しいので、雨の中でも 安心して走れました(^_-)
安いタイヤでも、新しい時は 良いですよね(^_^)v
Posted at 2010/05/24 20:06:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年04月12日 イイね!

箱根へ

箱根へ70日間の激務が終了しましたので
身体を休息しに、箱根に行ってきました(^o^)/

まず、箱根と言えば...
ターンパイクって事で、
軽~く流しましたよ(^^)

この日は、桜祭りの最終日で、桜が満開でした(^^)/

桜のトンネルを気持ち良く走りました♪ 高回転で走ったのでマフラーの音も良かったです(^_^)v

富士山は 見えなかったものの 芦ノ湖は 綺麗でした(^o^)

 

ここで、お洒落なお店で、PIZZAPASTA を食べて......

遊覧船に乗ったら.....
気持ち良くなって、記憶が無くなりました(^_^)v
(寝ましたよ)


今回は、休息って事で 早目にチェックインしました♪ (眠いから....言い訳です)

今回、お世話になったのが

東急 HARVEST CLUB 箱根甲子園 です
↑クリックしてみて下さい ここのホテル良かったです

スパリゾートって事で、ゆっくり出来ました♪

で、こんな ラベルのビールを飲んだら........


また 寝ました ZZzzz.....

2日目は、横浜で 遊んで帰って来ました


今回は、観光と言うより ゆっくりしたかったので 最高の旅でした♪

このコースをアレンジしてくれた 妻に感謝して 寝ま~す

※今回、旅の途中 車を少しいじりましたので 後日紹介しま~す(^_^)v
Posted at 2010/04/12 23:21:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年11月15日 イイね!

群馬の四万温泉に行きました

群馬の四万温泉に行きました14~15日に、群馬県の 四万温泉 に、親父の古希(数え)と叔母の還暦(満)を 合同でお祝いするって事で 行って来ました!!


行く途中 佐野ラーメンを食べました 佐野ラーメンって さっぱりです(*^_^*)


寄り道をしながら 四万温泉の宿に到着です\(^o^)/

今回は、乗り心地の良い パサート号です♪
手前のアテンザは、従兄弟の車です
BMW親父さんの4号じゃないですよ
まだまだ若干 紅葉も綺麗でした(落ち葉は嫌いですけど....)


うちの実家と、叔母の家にも ワンちゃんがいるのです!!
犬が泊まれる 旅館なのです(^^)/


今回の主役の 親父と叔母です!!
オリジナルTシャツです
ちゃんと着るかな....(笑い)


この夜は、みんな なかなかの勢いで 飲みましたよ(滝汗)

2人共おめでとうございますm(_ _)m いつまでも 元気でいて下さい(^^)/


2日目は、四万温泉街を探索しました(^o^)

こんな 面白いコーヒーも頂きました
味も旨かったです(*^_^*)


ダムが好きだから.... ついつい行ってしまいます(^^;)
四万川ダム
凄いスケールです☆
ダム湖も凄く綺麗です



ここいら、ダムが沢山あります
例のダムも ここからそんなに遠くありません(^^;)
中止になっていて.... 完成するのかな....

温泉も飲んでみました...
塩の味がしました...
延命になったかな??



帰りは、渋川伊香保経由で.....

水沢うどんを食べて来ました(*^_^*)

日本三大うどんだけあって、旨かったです!!
舞茸の天麩羅なんか最高です!!




今回、頑張ってくれた パサート まだまだ 行けそうです!!
535kmの工程も なんの問題もなく走ってくれました♪
燃費も、 12km/L すばらしいです


っと言う事で、家路に着いた訳です!!

Posted at 2009/11/15 20:58:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年10月18日 イイね!

那珂湊駅の駅長 『おさむ』

那珂湊駅の駅長 『おさむ』これからブームを起こしそうな 猫を 見て来ました
ひたちなか海浜鉄道(第3セクター)の那珂湊駅のおさむくんです
この猫 最近 フジテレビのとくダネ!NHKで紹介されたのです
駅構内に住んでいると言うことで 構内に入ってみると.....



いました

普通の黒猫なのですが..... 沢山の人が 写真を撮っているので.... なかなか難しかったです(^^;)

でも、この猫凄いですよね 宣伝効果抜群です!!
彼の家もありました


所で ここを走る電車(エンジンだから汽車かな??)
どっかで見た事ありませんか??


そう、菅野美穂さんが チオビタドリンクの撮影に使った 汽車&駅なのです


街ぐるみで 廃線にならない様に盛り上げているのです

駅の近くにこんなお店もおりました 地元発祥の乾燥芋(干芋)のお店 『大丸屋』
このオブジェも 乾燥芋なのです!!

なかでも、興味を引いたのが これ
芋のジャラート
旨かったです(*^_^*)

街ぐるみで盛り上げている事に感動しましたので ブログにさせて頂きました

おまけ.....
うちのパサートも まだ・まだ いけそうな気がしたので 1枚です



Posted at 2009/10/18 21:18:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年08月15日 イイね!

日光へ

日光へ2009年 8月 14日 日光へ 行って来ました(^_^)v
お盆休みで 混む前に...と 3時起床 4時出発でスタートしました

6時ちょい過ぎには、いろは坂に到着です 早いせいか、走り屋も まだいました




軽く流しましたが... Rがきつく.... タイヤが鳴きぱなし...

登り切ると 中禅寺湖です
4時に家を出る時 26.5℃だった外気温も ここでは、18.0℃で清々しかった



それから 中禅寺湖の周りを走って 竜頭の滝です
まだ 7時前なので お店はやってません
今では整備されていて 上流もすぐそばで 見られるのです




いろは坂を下って 東照宮へ
いろは坂 下りの方が キャッツアイもなく 良いかも.... Rはきついけど....



子供の頃から来た事がなかったので.... 新鮮です

こんな小さかったかなぁ....と思った
『み猿・きか猿・いわ猿』



それから 270段の階段も上って 徳川墓地も拝見しました
疲れた

東照宮の入口のそばにある 二荒山神社神橋 すごく素敵に見えました


それから、金谷ホテルベーカリーへ



上品な味で旨かったです

本格的に腹が減って来て 蕎麦やへ



ここ、10割蕎麦で有名で 芸能人も沢山来ているみたいで、サインがいっぱいありました



蕎麦も さすがに 旨い(^o^)

そして帰路へ....

今回も 楽しい旅でした
又、連休まで 頑張って仕事します(^^)/

朝の 急な雨で My 46くんは ドロドロです(滝汗)

洗車するぞ!!
Posted at 2009/08/15 10:25:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation