あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します<(_ _)>
年が明け本日で、4日目になりますがいかがお過ごしですか??
私事ですが、昨年は仕事に追われて みんカラのブログアップも皆様のUPもまとめて見ていた感じです(+_+)
オフ会の開催も参加もゼロ(+_+)
車の走行距離も過去最低な結果になっております(*_*;
今年は、仕事に振りまわされず もう少し自分の時間を作り 車遊びをしてきたいなぁっと思っております('◇')ゞ
ここからは、今回の年末・年始を振り返ってみます(^o^)/
いつもの大晦日買い出しです!!
この買い出しも、2009年から11年目となります!(^^)!
(私は、1回欠席しています)
いつも通りに日が明ける前 5:30に集合です('ω')ノ
TOP画像がその時になります
朝早い時間の市場は、予想通りの人だかり・・・。
毎年 一緒ですが、本マグロの大トロと中トロをGET!!
最近では、織姫がマグロを食べますので多めに仕入れました!(^^)!
その後は、恒例の回転寿司へ
マグロの3貫盛!! (M3)
他にも回転寿司とは思えない物を頂きました('ω')ノ
その後は、場所を移してウダタイムへ
ここで、t-nariさんが合流です!(^^)!
干芋の販売も直ぐに完売(*^▽^*)
良く見て見ると買い出しのメンバーも、F30系が多くなりましたね(*^-^*)
時代の流れでしょうか(^o^)/
ウダも、久し振りだったので 時間が早く流れました!(^^)!
その後は、t-nariさんの46B3を楽しそうに走らせているので・・・
私も、1回家に帰ってNOAH号からE46号に乗り換えw
2台でランデブーお煎餅の買い出しに行きました♪
何でだろう 本当に46って楽しいし最高なのですよね!(^^)!
さっきのウダでも以前46に乗って居た方も、『46は本当に良い何で手放してしまったのだろう・・・ 手放した事が人生最大の汚点!!』っと言っていた方も居ます(笑)
そんな46号の走り納めになりました(*^-^*)
年が明けまして、毎年恒例のお寺に親父・お袋と合流!!
その後は、2台連なって 温泉宿へ
お酒と温泉の繰り返しでした♪
90号も直って来ましたが、12月は、忘年会10SETあり 放置プレイ状況(>_<)
しっかり充電してから 始動しました!!
PHVかいww
90号の走り初めは、あるブルーレイ探しから(笑)
ブルーレイも見つけ 港へ!!
そんな、S&Tの年末・年始でしたが、本年も宜しくお願い致します<(_ _)>
こんばんは('◇')ゞ
あと 一ヵ月と十数日もすれば 今年も終わりですね(^.^)
そんな中、恒例の『E46病の』3人で集まりました(*^-^*)
集まると、近況や自分のE46の状態を 細かく発表します(^_-)
それから 撮影会!!
本当に大切にここまで乗って来ました('◇')ゞ
AY20kitaさん の塗装の状態は半端じゃなく良好です♪
先日、車検も終わりました 健康そのものです♪
t-nariさん は、先週 デフマウントを交換しあみたいで 素晴らしい走りが戻って来たようです♪
S&T号、今年は かなり手を入れました!!
来年の5月に8回目の車検がありますが 勿論継続です('◇')ゞ
AY20kitaさんは、所要でここでここまで t-nariさんと 昼食は食べに 宇都宮へ
途中、写真だけですが こんな場所で記念撮影!!
2台でランデブーしながら 目的地へ
並んでましたが・・・・
2人で車談義をしていたら直ぐです(笑)
朝ご飯も食べていませんでしたし 並んだので 後で後悔したくなかったので、焼き餃子 3人前!!
水餃子 2人前を食べましたww
ちなみに私は、醤油を少々、ラー油をこの様に食べるのが大好きですww
そんな感じで、今回のE46病の集まりは終了です!!
また、集まるのを約束して解散しました♪
ここで、
以前も言いましたが、E46をつくば周辺で集めようと思います!(^^)!
何台位あつまるのかなぁ??
と思いますので、コメントに私も集まりたいと言う方
『行くよ!!』みたいな言葉入れてみて下さい<(_ _)>
先月、E46号のタイヤを換えて激変しましたがww
先週、NOAH号に TOYO TIRES TRANPATH mpZ を投入してみました!!
結果は、流石ミニバン専用設計だけあって ミニバン特有のふらつきも落ち着き交差点での曲がりが本当に良くなりました これも激変ですね!!
そして本日、お袋のGolfのタイヤを交換して来ました('◇')ゞ
MICHELIN PRIMACY 4 にしました
まだ、20kmし走ってませんが、しなやかで良い感じです(*^-^*)
お袋のGolfに久しぶりに乗りましたが、VWって良い車ですネ!!
今回90号は、時間が無かったので、充電だけは満タンにしておきました('◇')ゞ
主治医にカプラーオンで充電出来るようにして貰ったので簡単です(*^-^*)
最後に、我家の46号がキリ番をとりましたので報告させて頂いて 今回のブログは終わりにします
最後までありがとうございました<(_ _)>
こんばんは(^_-)
昨日の日曜日に、E46のお方と初顔合わせを行って来ました♪
そんなオフ会の前日、前夜祭と言う事で やっぱり E46病の方々と 日曜日のコース等打ち合わせをしました(^_-)
初顔の方は、埼玉の方だし・・・・
茨城の良い所・・・・・
結局、山と海を紹介する運びになった訳です(*^_^*)
今回は、福島まで行って海鮮丼を食べようか!
牧場でジンギスカンを食べようか! 色々迷ったのですがww 結局はいつものコースです(^_-)
↓ ↓ ↓ このもつ鍋旨かったww
前夜祭を行ったメンバーはこのお方達♪
あっつ、ボディーカバーで見えません(笑)
いつものメンバー AY20kitaさん と t-nariさんです!!
この2人様の車は、本当に綺麗過ぎます☆
本当に楽しい前夜祭でした<(_ _)>
そして、昨日 日曜日の本祭です♪
AY20kitaさんは、家の都合でお帰りになりました(T_T) 前夜祭の参加ありがとうございました<(_ _)>
集合地点に集合 お初なお方にもお会いできました(*^_^*)
お初のお方は、みん友になってからは 4年になる BNR32とBMWな人 です
やっとお会い出来ました(^_-)
ここで かなり話し込みました(笑)
いつまでも話ししていると集合場所で解散になってしまいますので、いつものお山へ!!
久しぶりのお山は楽しいww
今月 走り込んでいる My46号のエンジンも調子良いし♪
BNR32とBMWな人 の前を走ったのですが、あの車高、あのリップ、あのハミタイでは 道を譲りたくなりました・・・(汗)
威圧されながら(嘘) 海の方へ
ここでも かなり話し込みました(笑)
それからは、茨城県央~県北のソウルフードのスタミナ冷やし を食べに!!
お腹いっぱいになってからは、いつもの海で撮影会!!
t-nariさんのB3
綺麗でエンジンも調子良さそうで本当に格好良いです♪
BNR32とBMWな人さんの320i
程よい車高で本当に大切にされて来た E46 格好良いです(*^_^*)
またオドメーターをみてビックリ!!
後、4,000kmで30万キロなんですよ(^^)
BNR32とBMWな人さん どうやって この46と別れるのか想像がつきません!!
S&T 320i
私が所有して丸13年経ちました(^_-) 全く飽きが来ない車です(^_^)v
本当に可愛い車です(*^_^*)
ここでも かなり話し込みました(笑)
撮影会の後は、3台でランデブーしながら 大洗へ
大洗で海鮮丼を食べる予定が、お店の営業時間が終わってまして・・・・
めんたいパークでノンアルで乾杯!!
そしておやつも頂きました♪
今回、前夜祭と本祭で いっぱい E46の事が話せまして 本当に 楽しかったです♪
いつまで46と付き合えるかわかりませんが これからもいっぱい愛情を注ぎたいと思いました(^_^)v
昨日 思いました E46って サイズ感と アナログとデジタルが混じっていて 今でも通用する車なんだと!!
スマートキーとはかけ離れていますが、イグニッションを回す時 車と会話出来るのは やっぱり このキーですよね(^_^)v
では、そろそろ失礼します<(_ _)>
ありがとうございました<(_ _)>
![]() |
BMW 3シリーズ セダン E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ... |
![]() |
通勤快速 5号機 (トヨタ ノア) 通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ... |
![]() |
BMW 5シリーズ セダン 車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ... |