
1月から 仕事走り続けて 会社規定の休み を 
43日潰して ますのでww 
只今、
『有給休暇中』 
です。(4日連休です) 
それにしても、 毎日暑いですね(>_<) 
って事で 
涼しい所目指して来ました♪ 
ちょっと前に、親戚の結婚式で 軽井沢に来ましたが 速攻軽井沢(笑)だったので 今回は、ゆっくりです(^_-) 
運転も妻と交換しながらなので、
PASSAT号 
この、めがね橋も 今回は、登ってみました(^^) 
土木屋として再び感動です。 
まずは、
白糸の滝です。 
 
 
最高に涼しかったです 
マイナスイオン 出っぱなしww  180°パノラマww 
 
  
外気温も 
23.5℃ もう、昼近いのですよww 信じられません 
(夕方なんて 20℃切ってましたから(*^_^*)) 
 
  
次に、
鬼押し出しです。 
浅間山のいたずら らしいです。(大変ないたずらですね)  しかし、自然の力って凄い 
 
  
ここに、避難所ってあったのですが..... 
ただの
ボックスカルバート (業界の方いかがですか??) 
 
 
  
次は、数年前にできたと 言う 
ハルニレテラス キレイな街並み♪ 
 
  
ここで 食べた 
パンが旨くて 印象的です(^_-) 
(おかわり自由だったし) 

 1日目は、こんな感じで 終了。 
ホテルに到着です!! 
今回、お世話になった ホテルは、
ホテル軽井沢1130 
とても広くて 迷子になりましたけど.....。 
 2日目は、
 
2日目は、西方面に行ってみましたよww 
土木屋として ここは 行っておかないとまずい 
黒部ダム 
 
 
トンネルの 気温は、
15℃ もう 下界には戻れませんよ 腕なんて さらさら(笑) 
この トローリバス レールはないに 電車なのです しっかり パンタグラフ で走ってます。 
 
  
北アルプスの山は こんな感じで 雪があります(^^) 
日本ってやっぱり広いですね 
 
  
ここ黒部で 色々感動した訳です 
生コン打設には、このホッパーを使ってたみたいです 
これ9m3みたい.... ホッパー自体の重さが 7tもあるみたいなので、生コン入れたら 28t以上ありますね(業界の方いかがですか??) 
 
 
と、言う事で 楽しい旅行も終了です。 
これで また お仕事 頑張れそうです(^o^)/ 
今回、
PASSAT号 906.2km 燃費は、11.9km/L でした。 
本当に良く走ってくれます♪
  Posted at 2010/08/01 06:25:26 |  | 
トラックバック(0) | 
旅行 | 日記