FIRST BEAGLE IN SKYTREE!! 
こんばんは!(^^)!
またまたご無沙汰しております<(_ _)>
本当に、台風災害やなんや色々重なりまして・・・
残業と休日出勤が続いております(*_*;
そんな中、先週 スカイツリーで行われている
『FIRST BEAGLE IN SKYTREE!!』
に行って来ました♪
スヌーピーが誕生して50年のようです!!
(私より先輩なんだww)

最近、織姫が スヌーピーにはまっていまして♪

スカイツリーの中が、こんな風になっているのです♪
(スカイツリー初体験なので普段が知りませんがww)

取りあえず、外から見た感想は・・・・
デカイなぁ・・・・・・・・
の一言です(汗)

織姫も、喜んでおりました(*^-^*)
エレベターの昇り降りが本当に混み混みでしたが(@_@)


私は、スヌーピーと言うより 景色が楽しくて♪
東京ドームから都庁までクッキリです!!
東京って、渋滞と言うイメージですが 距離にしたら大した事ないんだっと(^_-)

UAV(ドローン)から撮ったみたいww
でも、実際 高度400m以上だから UAVは、もっともっと低い所からしか撮れないですけど(・_・;)
UAVは、高度150mまでしか 航空法で上げちゃだめなのですよね!!
知ってました??
実は、お仕事で、ドローンで測量する事になりまして・・・
現在、UAVの資格を取りに励んでいるのです!!
9月に10時間のフライトを経験しまして、来月 実地と学科試験があるのです('ω')ノ
もう、それなりのUAVを発注していますので、後戻りはできないのです(;^ω^)

今回は、NOAH号で行ったのですが、駐車場に気を使いました!!
スカイツリーの近くのスーパーの駐車場へ
ドアパンチ貰わないように、はじではじ寄せ駐車です!!
¥5,000の買い物をすると150分無料だったので、350mlのお酒を48本程購入!!
必要な物なのでww
我家にとって、洗剤やトイレットペーパーと一緒ですからw
とは言え 重い買い物になりました(汗)

そんな、休日の一コマでした('ω')ノ
早く落ち着いて 90号と46号で何処か行きたいです(*^-^*)
2019年 夏!! 
ご無沙汰しております<(_ _)>
実は、S&T 夏休みの数日前、
帯状疱疹になり 夏休みは何処も行かずの生活を送りました(>_<)
帯状疱疹って、本当に痛いですね(+_+)
辛かったです(>_<)
そんな帯状疱疹も落ち着き出したので、
夏休み最終日は、90号に乗って 安くなった夏服を仕入れに アウトレットへ

天気は最高だし、最高気温は、30℃少々
車にも、人にも優しかったです(*^_^*)


私の、夏休みの間 何処にも連れて行ってあげられなかったので、先週 24日の仕事終了後から、近場の奥日立きららの里に行って来ました('◇')ゞ
親父もお袋も同行しましたので、NOAH号で!!

ケビンを予約していますので、ゆっくり飲めました♪

織姫とバーバと焼き係!!
本当に成長しました!(^^)!

翌日は、動物と触れ合い♪

ここのメインでもある 日本一長いスライダーです
877mも滑走できるのですからww
私、はまってしまって 楽しくて・楽しくてたまりません!(^^)!

拾い動画がありましたので、見て下さい<(_ _)>
そんな感じの夏でした
S&Tは、変わらず仕事に追われちゃってますが・・・・
変わりなくしていますので 宜しくお願いします<(_ _)>
夏の暑い日に、46号を動かしたら 一瞬エンジンストール(エアクリがダイレクトなのでしょうがないかも知れません)しそうになりましたので 今、養生中ですが、涼しくなって来ましたので 明日 火を入れてあげようかと思っています!(^^)!
梅雨明けまじか!! 
こんばんは<(_ _)>
ご無沙汰しております<(_ _)>
最近は、通常業務も忙しく、またプロッジェクトを預かっていまして 皆さんのみんカラも見れない日々を送っています
(*_*;
そんな中、今月を振り返ってみます!!
7月は、お袋・織姫・私の誕生日がある月であります
(*^-^*)
そんな合同誕生日を、昨年同様 成田でお祝いしました♪

成田では、今年もお祭りが見られました♪

ただ、次の日は、横殴りの雨・・・。
ホテルから、自宅へ直帰(>_<) 今回は、残念な雨でした(>_<)
仕事では、秩父でセミナーがあり 行ってみたかった 野さかさんの 豚丼を食べる事が出来ました(#^.^#)

味が濃く旨かったです('◇')ゞ

そんな秩父でセミナーの会場で!!
ただ セミナーの内容とは違うのですがww

そして、本日!!
午後からは、雨も上がって 梅雨明けしたのではないかと言う 晴天☀
織姫の学校の宿題の1つである 『風景のある道路』の写真と言う事で、一緒に撮影しに行ってきました♪
織姫の今年の誕生プレゼントは、コンデデジになります(*^-^*)

一生懸命 何枚も何枚も撮っていました('◇')ゞ
私は、毎週日曜日は、雨ばかりでしたので 久しぶりに90号に火を入れましたので、90号を撮ってあげました(*^-^*)
やっぱり愛機は最高です(#^.^#)

海の次は、お山の方へ行って撮影しました♪

そんな仕事に追われているS&Tですが、ちょっとだけ 気晴らししながら頑張っております('◇')ゞ
梅雨の晴れ間☀ 
こんばんは!(^^)!
梅雨入りしましたが、今年の梅雨は変な感じですよね・・・。
雨が降る時は、結構な降水量で、降らない時は、しっかり晴れたりで!!
今日と、昨日の温度差が10℃もあるってのもおかしいですよね(>_<)
とは言え、こんなに晴れた休日 家でゴロゴロしているのは勿体ないですよね('◇')ゞ
最近、仕事に追い回されていますが・・・
早速 愛機に火を入れて来ました♪

実は、TOP画像と 上の画像は梅雨前の休日の画像です!(^^)!
久しぶりにお山に行ったのですが 気持ち良かったですよ(#^.^#)
ここからが、本日のお話になります(*^^)v
まずは、90号から

ある程度、回してあげて走って来ました!!
私にとって、BMW最後の3.0L NA N53エンジン 最高です!!
回して減らしたガソリンを満タンにしてあげました♪

乗り換えて 46号!!
先月、8回目の車検を取ってから 調子良く気持ち良いです(*^-^*)
なんだか若返った感じですよ♪

そんな若返った 46号で海を見に!!
気分も最高です!!
今更ですが、私にとっての愛機は必要必需車です!(^^)!
あんだけ溜まっていたストレスも軽減しちゃうのですからww
これからも大切にして行こうと心に決めました(*^-^*)

話は、変わりますが 皆さんは、スマホの待ち受けは どんな感じでしょうか??
私は、勿論愛機です!(^^)!
私のスマホは、iPhoneなのですが この位 写真を遠目にして撮っています
やり方は色々とあるのでしょうが 私はこの様な撮り方で設定しています!(^^)!

そんな設定した待ち受けがこんな感じ!!

このiPhoneは、会社のiPhoneですが、自分のiPhoneは
こんな待ち受けです!!

皆さんの待ち受けも見てみたいです(^o^)/
今回のブログもお粗末ですが、そろそろ失礼します
ありがとうございました<(_ _)>
あっ、今度晴れたら 生活必需車 NOAH号を綺麗にしてあげたいと思います('◇')ゞ
![]() |
BMW 3シリーズ セダン E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ... |
![]() |
通勤快速 5号機 (トヨタ ノア) 通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ... |
![]() |
BMW 5シリーズ セダン 車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ... |