• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S&Tの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2019年5月19日

8回目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
我家の46号も、17年が経ち 8回目の車検を通しました(1回目の車検前から所有しています)今回も、安心して2年乗れる様に主治医にお願いしました
今回は、インマニ系をメインにリフレッシュ 社外のインテークが装着してあり後ろにオフセットする為 社外のゴム性のインテークダクトに交換です
2
RECSによりインマニ内部クリーニング
3
煙が出てます
4
バキュームホースも変形しているので交換です
5
リンケージのゴムも劣化で交換です
6
勿論、ブレーキは分解清掃 ブースターチェックバルブ・ホースも交換です
7
主治医は綺麗好きなので、ホィールの裏側まで 清掃してくれました
上の画像 ショックもピカピカ☆
8
他に アンチフリーズSLLC/BLU、ブレーキフルードDOT4、デフオイル、ワイパーブレード、バッテリーCSLX-7C交換、F-ONE注入
無事 8回目の車検が完成です
ステッカーも令和仕様になり また安心して2年乗れます
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1年点検&洗車47回目

難易度: ★★★

12カ月点検&オイル・エレメント交換

難易度:

格安?車検

難易度:

12カ月点検&オイル・エレメント交換(その2)

難易度:

ちょっと点検だしました

難易度:

♦️8月公開情報更新(レーダー探知機)♦️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月27日 16:08
こんにちは。

8回目の車検お疲れさまです。

RECSも施工されたんですね。

それに結構なパーツを交換されてますね?
僕は全然交換を提案されませんでした💦

逆に心配になりますね。
コメントへの返答
2019年6月9日 23:03
こんばんは(^_-)
遅レスすみませんm(_ _)m

本当であれば、インマニ関係分解清掃をしたかったらしいのですが・・・・
大がかりになってしまうので、RECSで様子見となりました!!
主治医にまだやりたい事はありますが、ここらは取りあえずと言われました(^_^;)
skashiさんのお車は、普段のメンテが行き届いているから 交換が必要なかったのじゃないですか(*^_^*)
2019年5月27日 16:08
さすがなメンテナンスですね。

ゴム系はすぐに硬くなって
柔軟性がなくなってしまいますね。

何から手をつけるか?
悩みます💦
コメントへの返答
2019年6月9日 23:05
こんばんは(^_-)
遅レスすみませんm(_ _)m

主治医と色々お話しましたが、さすがに17年の個体・・・
やっぱり色々やれています(>_<)
やり出すときりがないみたいです(-_-)
2019年5月29日 6:10
ゴム類は劣化しますからね。
やってる人は少ないですが、リアサスペンションのブッシュ交換おすすめします。
かなり数はありますが、交換しただけの価値はありました。
コメントへの返答
2019年6月9日 23:09
こんばんは(^_-)
遅レスすみませんm(_ _)m

今回の、請求書の備考の欄に リアサスのブッシュ劣化がありますと書いてありました(^^;)
次回、車検通すとしたらやりましょう!!

プロフィール

「今月は、イベント月!! http://cvw.jp/b/520082/48563903/
何シテル?   07/27 18:24
車大好きで、E46 BMW ・ E90 BMW ・ TYOTA NOAHに乗っています。 皆さんと、みんカラを通して情報交換をしていきたいです。 (^^)/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46を乗って9年、もうBMW以外は乗れません 今回の、E90も LHDにこだわってみま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 1月から駆け抜けています。 コンセプトは 左ハンドル・キセノン・サンルー ...
トヨタ ノア 通勤快速 5号機 (トヨタ ノア)
通勤快速5号として 2017年12月24日に納車になりました 久しぶりのトヨタ車なので ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
車好きな、親父が 最後に乗った車です(現在は運転は辞めました) 実家の市町村で E60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation