• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

船長かっぱのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

せ~さんバンパーオフ

いや、後発でブログをあげるのはつらいっす。
ネタがかぶりますから・・・・・
更にさっきまで仕事の資料をまとめていたので
テンションが妙に「仕事モード」です。

まあそれはさておき「せ~さんのバンパーお披露目オフ」に
参加してまいりました。

詳しくは一緒だったさとPさんMフィンガーさんせ~さん
ブログを参照ください。

当日は朝4時に目覚ましをかけたのですが
どういうわけか5時40分に目が覚めました!!
意味わからないですね。これが結婚式だったら
どうするんでしょう!!

さすがのM5@507psでも大田区~海老名SAまで20分では
無理なので、恐る恐るメンバーにメールしました。

「寝坊って自己管理がなってないからなるんでしょ?
自覚してる?どれだけの人が迷惑してると思ってるの?
中途半端な気持ちなら参加しないでくれる?」

と、早朝から涙がでるようなご助言を頂き
(あ、涙でたのはあくびしたからか・・・)
急いで出発!!

法定速度+左抜き禁止という基本を守りながらなんとか
待ち合わせに到着!!


やはりフィンガーさんは「倫理研究所」にまっしぐら!


米軍基地っぽいところを抜けて・・・・


滝を見に行きました。
滝の名前は友人のブログで確認ください!
華厳の滝!!ってボケていたら本当に忘れました(汗)
あ、さとPさんの車って後期M5だったんですね!
それはまた高い買い物を・・・・・


広範囲に包み込むように滝が流れています。
そのミストでとても涼しい場所でした。
せ~さんの話だと東芝のミスト発生器がどっかに隠されているそうです!!


その後に、有名なアイスを食べに行きました!!(また名前忘れた)
cizeさんがアイスマンと言われながら大阪に去ったことを偲んで
フィンガーさんが哀愁を漂わせながらアイス撮影してました。

その後、大盛りで有名な「ぼんち」に行きますがそれも他の人が
詳しくブログアップされているので参照ください。しかし


細身のせ~さんが巨大なラーメンをほぼ8割近く完食してました!!

私のカツカレーも大概ですが、このラーメンも大概です。

この後、もうひとつの目的「せ~さんのほしいクルマ見学」が
あったのですが、残念ながら整備中やらでお店にありませんでした・・・
とせ~さんが言ってました。
「中古屋が使う常套句じゃないか!」と突っ込みそうでしたが
人間を変えようと思うので信じることにしました(笑)

その後、私のM5がなぜか2000キロしか走ってないのに
「おーい、オイル1L飲ませろ、ボーン」って言い腐ったので
みんなとスーパーオートバックスに行きました。

驚いたのは、郊外だと「10w-60」のオイルってないのね・・・・
東雲なら何種類でもあるけど!

そんなこんだでわいわいしていると2時半を回ったので
帰ることになりました。

フィンガーさん、せ~さん、さとPさん、どうもお疲れ様でした!!
楽しかったです。また行きましょう!
Posted at 2012/07/29 22:03:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日 イイね!

千葉ベース

昨日は、もっとも古いみん友である「モモトト」さん家に遊びに行きました。
同じくもっとも古いみん友の「Mフィンガー」さんと一緒です。

ところが、木曜から胃腸風邪かどうもお腹の具合がよくない!
なんとか金曜に治してしまおうと医者にも行ったがよくならない・・・

当日の12時待ち合わせで11時には出ないと家を出ないとならないが
やっぱし悪い・・・
と、思っていると出不精の腐れヒッキーになるので出発。
法定スピードぎりぎりでぶっ飛ばしました!!


モモトトさんの新築祝いもかねているので、私は「レミーマルタン」だか
シルヴィ・ヴァルタンとか言う高級ブランデー(多分100万ぐらい)
を送りました。フィンガーさんは、浜名湖で他の方からもらったお土産で
要らないものを詰め合わせで渡してました(うそです)。


左のめちゃくちゃかっこいいBMWをはじめとするアルピン軍団。


これが噂の「モモトト」邸。
目測200坪オーバーの敷地に豪華な注文建築のおうちが建ってます。


自慢の大型駐車場!!2人暮らしで3台というバブリーなモモトトさんです。


意外になじんでしまったM5太郎。せっかくだから300万ほどで
おうちを買い取りましょう!ローンですが。

お昼はこれまたとてもおいしいところに連れて行って頂きましたが
フィンガーさんがきっちり書いてくれているので省略。


これが、HNの由来になった三味線君・・・もとい「トト君」です。
人見知りするそうですが、私の人格のよさが猫にもわかるオーラとなって
溢れていたため、本能的に傍でなじんでくれました。

モモトトさんが「いかに俺がこの家の間取りにこだわったか訊け!」
というありがたい話を聞いて、そこからクルマ談義に・・・・

そんなこんなで、そこから実に20時まで(アルコールなしで)うだうだ
してました。

すっかり夜も更けてしまい、乳幼児を2名抱えて嫁にまかせっきりの
私は少々後ろめたいものを感じながら帰路につくのでした。

モモトトさん、奥さん、ありがとうございました。奥さんはグンとやせて
それでなくても美しいのが更に磨きがかかっていましたよ。
年の差婚では負けました!
お子さんともどもお幸せに!!

フィンガーさんもお疲れ様でした&調整役ありがとうございました。

そうだ、昼食の予約をしてくれているモモトトさんに直接ご辞退の
メールを打とうとしたら、なぜかauに弾かれて届かなかったので
急いで出撃した・・・というのはプチ情報です。
Posted at 2012/06/04 00:12:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月23日 イイね!

浜名湖オフと第6回Mの会!!

すっかりご無沙汰のかっぱです。
復帰しますので、どうかよろしくね!!!!

先代が某氏のブログで私の画像を見て
「髪の毛大丈夫か?」
と心配頂きましたが、前髪は大丈夫です。

後ろはHNばりにかっぱ化が進んでおります。
ストレスって怖いね。ストレス源はとっくになくなっているのに
生えてきません(涙)
ちなみに血縁に「かっぱ人」はいませんでした・・・・

さて、浜名湖オフ、そしてMの会ですが
いつも通りアメブロにてお送りしたします。



いつも同じ人ばかり話して一向にみん友が増えないので
今回のオフは知らない人と積極的に話をしようとしたのですが
結果、身内とばっか話してしまいました・・・・・

反省・・・・
(だってさとPさんとか会うのは初めてだし、自分の車はノーマルだし・・・)

いや、かっこよすぎる”エヴァ仕様”に周りが引いた・・・・のかもしれない(笑)

浜名湖オフの幹事の皆さん、ご苦労様でした。



http://ameblo.jp/captainkappa/entry-11258723701.html









Posted at 2012/05/23 21:31:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月31日 イイね!

Mの会 第5回大会の巻

職場異動が昨年あってからめっきり明るくなったと評判のかっぱです。
・・・え?どこで評判かですか?? 自宅です。なので間違いありません!

「間違いない!」ってギャグありましたね。えーっと名前忘れてしまいました。

という話はさておき、先日「Mの会」が挙行されましたのでご報告します。


まず、集合は平塚PAに9時AMでした。
が、せ~さんは8時に到着しておりました!!!!

ちなみに私は運転中の7時46分。信号待ちの時、車があまりに揺れるので
「いよいよブッシュも逝ったか・・・」とマジに悲しんでました。
(正解は地震)

で、フィンガーさんも集合して


いざ出発!!本日の行先は「伊豆」。第1回のリベンジ戦(?)です。

なので当然、お昼も”しもさん”がかつて案内してくれたあのレストランへ!


あ、しもさんは仕事の都合でMの会初のお休みです。
腹いせで魔導力で地震を起こしたとか起こさないとか・・・と、チセさんが言ってました。

そのチゼさんはなぜか車がないのでお休み・・・・











で、今回のメンバーで記念撮影・・・


?????

・・・・いや、多くは語るまい。

さて、そのあと、みんなで大室山へ!
なぜかメンバーを2つに分けて逆ルートからの競争になりました。


急ぐライバルチーム。

私は大人なので歩いて行きました。

そういっているうちにホテル着!


近くの商店街でフィンガーさんが「ちんちん揚げ」を発見!
さすがメンバーがメンバーだと冴えてます、フィンガーさん!

ちなみにめちゃウマです(ちなみかよ!)


料理も大概豪華です!


「あわび」などという”しじみ”よりずっと大きい貝の残酷焼きです。
生きてたのにかわいそう!!悶絶してました。
食べたら私がおいしさで悶絶しました!


あ、そうそう。今回はせ~さんのお誕生日記念でもあります。
おめでとうございます、イロイロと。

いつも愛機α900を持って歩くわりに、この後の画像がほとんどありません。
我ながら意外にチキンなヤツだと改めて大笑いです!








早朝・・・
どんだけ駐車場が混んでようとMシリーズの前には決して車を置かない
ホテル側。
個人的にはベンツSの方がよっぽど怖いのですが、どうやらホテルの方には
こちらの方が怖いようで・・・・


偶然立ち寄ったフリマでミニカーを購入後、やってきました「秘宝館」。

気になっていたのですが、やっぱり中身は秘宝館でした。
(撮影禁止でした・・・)

その後、地獄のような渋滞・・・・というか停滞にはまってしまいました。
ここまでひどいのは珍しいです。個人的に渋滞が超嫌いなので
めちゃめちゃ引いてしまいました。

その後、放漫運転のツケが回ったせ~さんは海老名で給油のため
お別れ。
模範運転に徹した私と、3速固定で爆走ながらエンジンの経済性に助けられた
「フック船長フィンガー」さんと2台で法と秩序を守りながらおうち方面に
ランデブーしました。

参加者の皆様、イロイロお疲れ様でした。
とても楽しい2日間でした。が、実はまだ疲れが取れてません!疲れた!でも
また行きましょう!次はスタートに戻ってしもさんに幹事をお願いしたいと
思いますって、宣言してみましたが本人はみんからをやってませんでした・・・

Posted at 2012/01/31 23:51:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月10日 イイね!

2012年

遅ればせながら新年おめでとうございます。

昨年の4月位からの激動の2011年も終わり、ようやく我が家にも
平静が戻ってきた気がします。
まあ、あくまで気がするだけですが。

そんなわけで、ぼちぼちとブログも復活させていきたいと思います。

えっと前回は

この女性が思ったほど支持されず、「本当の美しさをわかっていないなあ」と
一人ヤケ酒を浴びているところからの続きですね。


閑話休題

9月末に引っ越しをしてから体を壊すはなんだかんだで
ほとんど車に乗れていない日々が続いていました。

そんなことではいけない!ということで今日は
取り急ぎ「大黒PA」まで走りこんで きました。
ところが今度の住まいから大黒PAはめちゃくちゃ近くてあっという間に
着いてしまいました・・・

今日はベンツとアルファとランチャデルタの日のようでした。

のち、家内に頼まれて川崎に野菜を買いに行きました。

別に前に車を出しているわけではありませんが
結果的に威嚇しているかのような停め方になってしまいました。

で、駅ビル地下の「さわむら」かなんだか名前を忘れましたがそんなようなお店で
野菜をGET。
一路、次の目的地「チェックショップ」へ向かいました。

今回、「チェック」に行く理由は「ミルク溢し」ではありません。
車といる時間が全然なくてさみしいので、プチモディでもしようという
魂胆です。

ちょうど、チェックにつくと大塚さんはお客さんと試乗に出かけて
留守でした。
そこでポルシェとM3の2台も預けている方とお話しをしていると

「おい、妖怪!」

いきなり不躾な言葉と激しいクラクション、パッシング、しゃべっている
人の輪に車で突っ込むという犯罪さながらの行為をしながら
某散財先生が登場。

「ええ?買ったんですか??」
「いやあディーラーが『自由に乗ってください。数日お貸しします』って持ってきたから
乗っているんだよ、妖怪。」

へえ、私には車検時に代車も用意してくれなかったのに、セレブには
一方的にこんな高級車を貸し出すんですね、ニコ○さん!!

「でも、気にいっちゃった。これにしようかな」
「(全員)ないないないない!!家族4人でこの車はないわ!!」
「いや、セカンドカーにアルファードでも」
「いやいやそれだったら中途半端に640でなくてP様に行けば
いいじゃないですか!」
「変なことを吹き込まないでください!(奥さん)」

などなど帰ってきた大塚さんも交え話し混んでしまいました。

さて、私は予算的な関係でヘッドライトのハイワッテージをしようと
思ったのですが、


気が付いたら「キノコ」をはやしておりました。

この車が


こんなんになりました。

今まで、決してエンジンルームには手を入れなかった
私がいよいよ内燃機関に手を入れてしまいました。
だいたい507馬力あるのに、これ以上なんでパワーがいるねん!!

そんなわけで、久々に大塚さん運転によるM5試乗会が行われました。

確かにパワーは上がってます!400馬力モードで走っていても
507馬力モードのような低速のパンチがあります。

っていうか大塚さんの運転で、自分の車ってやっぱりすごいんだなと感心
しました。
なので、帰り道は大塚さんさながらに2~3速で郊外を爆走して(法定速度内)
帰りました。

ちなみに大塚さんはいつものあの場所でDSCを切って人様の車をぐるんぐるん
回してましたが、

チャイルドシートも一緒にグルんぐるんと明後日の方向を向いてました。
子供乗ってなくてよかった・・・・
(この写真を撮っていると「またブログに『大塚の運転でこうなりました』って
書くんでしょ!」って”うれしそうに期待されて”言われたので書いてみました)


Posted at 2012/01/10 00:37:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コーティングしました! http://cvw.jp/b/520106/44249219/
何シテル?   08/04 18:55
2009年1月に長男誕生。 2009年3月、BMW M5を購入。それを機にみんカラに申し込みました。 M5の凄まじいまでの燃費の悪さ、2000キロで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車で娘の結婚式に行きました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 22:22:43
困ったときの神頼み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/04 21:11:49

愛車一覧

レクサス GS F 駄女神アクア (レクサス GS F)
2019年3月から所有。 23区内に住んでいるので公共交通機関がある以上、車は道楽でしか ...
BMW X3 X3太郎(ぺけさんたろう) (BMW X3)
2016年9月から2019年3月まで2年半所有。 生涯距離は7000kmでした。 貧乏サ ...
BMW M5 M5太郎(えむごたろう) (BMW M5)
2009年3月末から2016年9月まで7年半所有。 生涯距離は40000kmでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2002年4月から2009年3月まで7年所有。 生涯走行43000キロでした。 結婚時 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation