• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月18日

EVタクシー活躍中

EVタクシー活躍中 エネオスにタンクローリーが給油しているのを見てつい並んでしまった馬鹿な私…


給油は終えているようだが、肝心な店員がいない…

体感的には30分くらいな感じだが、時間的には一時間越えている模様。


最初に並んでいれば一番乗りだったが、一周している間に20台ほど並んでしまった。



いま、ガソリンスタンドの老店員が『タンクローリー一台だと営業できないから、午後1時にもう一台来ないと営業できない』とのこと


うわぁ、無駄骨!


そんな中、神奈川県では神奈川県独自のEV補助金を受けたEVタクシー リーフが活躍しております。


この会社に知人の後輩が在籍しているが、社内ではえらく不評だったとか…

しかし、そんな不評もいまの燃料不足事態には関係無く、たくましく駆けずり回っているようだ…



今回の大震災で、我々はいかに多くのエネルギーを使って生活しているか思い知らされました。


これからは全ての業種、家庭で省エネルギー化が求められるでしょう。


いま我々はリアルタイムにそれらを見守っております。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/18 08:23:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

こんばんは、
138タワー観光さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年3月18日 16:24
ほんと電気がだいだけで

何もできなくなりますねw

この生活をなんとかすべきだろうかw
コメントへの返答
2011年3月18日 16:40
余裕がある世帯は家庭用燃料電池とか、200cc単気筒の家庭用発電機とか導入するべきだと思いました。もちろん各企業、営業所、バス、タクシー、トラック、鉄道会社もですね。
特に今回は横浜市営バスがアナログ運行できなくて無駄に交通難民増やしておりました。

もちろん家庭用発電機の類いは設置すればランニングコストは低いですからオススメです!!

今回は電気と電話回線に頼り過ぎて二次災害が爆発的に増えたと思っております。
先輩や仲間も停電してマンション駐車場から車が出せなくて身動き取れない働き手が沢山出てました。


私がいた会社では水道代だけで年間600万円かかっておりましたが、現在は井戸水使用で年間60万円もかかりません。


初期投資を惜しまなければ、元がすぐ取れ、省力化できるものはかなりありますからね。

この震災以降が切り替えのチャンスですね。

コメントありがとうございます。


因みに私の実家も、建て直して200ボルト導入したら、電気代が安くなりました。
2011年3月24日 20:19
ぶwww

うちのタクシーだ(;^_^A


営業所違うので直接触れてませんが、メーターやらの取り付け場所にはかなり苦労したみたいですよ(〇>_<)
コメントへの返答
2011年3月24日 23:44
小田原駅前にもかなり似たようなカラーリングのリーフタクシーいましたよ。

コメントありがとうございます。

プロフィール

「そろそろ車検です。 http://cvw.jp/b/520801/44873064/
何シテル?   02/23 17:03
いい歳こいた多趣味な人? 几帳面さはナッシング。 酷い環境で仕事しているので体内に『毒』が溜まっております。 たまにブログ等で出ちゃいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーをリフレッシュ♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 18:49:21
黒亀Xさんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 12:38:28
オーバーライダーの装着 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 16:57:29

愛車一覧

日産 ローレル ローレル君 (日産 ローレル)
いままで乗っていた32セフィーロを譲ってくれと急かされた為、急いで車をネットで探しました ...
その他 その他 その他 その他
乗らずにキャブ詰まりさせちゃいました。諭吉数枚で復活いたしました。 ダイワ建設CMのダ ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
駆動系をライトチューン。CDIを社外品に変更。オイルはゾイルを添加。加速仕様なので最高速 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
初期型セルシオ…40万円くらいでブローカーから買いましたが、ハズレ車でした。しかし、エン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation