• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月17日

1月22日

1月22日 1月22日

またしても関東で降雪の可能性有りですね。


備えましょう。


私はホームセンターにて砂でも購入いたします。


ツルツルタイヤの人?!せめてこの時期にオールシーズンタイヤにでも交換してはいかがでしょうか?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/17 19:00:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年1月17日 19:25
言い方悪いですが…

なんで関東の人は勉強しないのですかね~

以前たくさん雪降った時も困ったのに

天気予報見てタイヤ交換などの予防すればいいのに~

あの雪でタクシーがかなり役立ったらしいですね(・∀・)
コメントへの返答
2013年1月19日 21:36
関東だとスタッドレスタイヤが必要なほどの雪は年に二〜三回しか降らない。
マンションアパート暮しでタイヤの置き場所が無い。
スタッドレスタイヤを維持するお金が無いとかいろいろです。
私も、新品でスタッドレスタイヤをはいたのはいまの仕事車が初めてで
スキースノボー、帰省先が雪国とかの事情が無い人はほとんど必要性が無かったりします。

十年前、できたばかりの都筑インターには凍結防止用の散水施設が設けられましたが一度も使っていません。

旧道路公団は、雪対策してない車が施設道路を走らせて事故るより
通行止めにするのが良いと気づいてしまい
最近ではある程度いくと必ずすぐに通行止めになりまする。

こっちの人は大雪(5~10センチ以上、笑)が降ると、その辺に車を鍵かけて置いて行ってしまう人ばかりなんです。
もちろんその行為は高速道路上でも御構い無しです。

凍結する道路には役所が塩化カルシウムを事前に撒いてくれますが
凍結防止用のロードヒーティングとかを設けようと言う考えは皆無です。

官民一体となって南関東は雪に弱いです。
東北や北海道とは大違いです。

5センチで通行止めに?!そんな軟弱体質です。

プロフィール

「そろそろ車検です。 http://cvw.jp/b/520801/44873064/
何シテル?   02/23 17:03
いい歳こいた多趣味な人? 几帳面さはナッシング。 酷い環境で仕事しているので体内に『毒』が溜まっております。 たまにブログ等で出ちゃいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーをリフレッシュ♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 18:49:21
黒亀Xさんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 12:38:28
オーバーライダーの装着 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 16:57:29

愛車一覧

日産 ローレル ローレル君 (日産 ローレル)
いままで乗っていた32セフィーロを譲ってくれと急かされた為、急いで車をネットで探しました ...
その他 その他 その他 その他
乗らずにキャブ詰まりさせちゃいました。諭吉数枚で復活いたしました。 ダイワ建設CMのダ ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
駆動系をライトチューン。CDIを社外品に変更。オイルはゾイルを添加。加速仕様なので最高速 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
初期型セルシオ…40万円くらいでブローカーから買いましたが、ハズレ車でした。しかし、エン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation