• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

省エネ車に逝きます。




近日中に、諸事情からエコカーに乗り換えます!!!

ただ、省エネ走行は極力しません!!!

なぜなら、不特定多数の方が犇めく首都圏の公道では、省エネ走行は迷惑になるだけでなく

危険をも余計に招いているからです。

それを感じるのは我が家のプリウスに乗るとき。


幹線道路などを深夜に走行していると、配送トラックなどに危険な抜かれ方を度々されます。

きっと彼ら(毎日長距離・長時間車に乗る彼ら)にとってエコカーは、道路上の障害物でしかないのでしょう。

挙句小型のとあるエコカーは、エンジンによるブレーキ補助を中心にしているために

エコカードライバーが停まるときのブレーキに気を遣うのは当たり前で、ブレーキランプを光らせる回数は通常の(車の)三倍。

気になる(詳細略)存在です。

私の場合、エコカーに乗っても、燃費運転するのは後続車や周りの車がいない時だけなのですが

自分だけ普通に運転していても、同じ車に乗っている人の一部が省エネ走行を病的にする限りは

自分にも火の粉は降りかかることでしょう。

さらに高齢ドライバーが増えてきた昨今、省エネも兼ねて、判断力が良くないマイペースドライバーも増殖しているので

街中の公道はストレスの溜まり場、いや、ストレス育成場となっております。

自分の買った車は幸い、よく見ないとエコカーだとわからないので良いのですが、心掛けは良くしないといけませんね。


昨夜、都筑区を颯爽と走る11プリウスを見ましたが、気持ち良く、爽快に走ってました。

(急発進や急ブレーキ運転はしていなかったけど、追いつけない、笑)

エコカーに乗ったら、あんな走り方が良いですね。 ^ ^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/05 12:59:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

一撃
バーバンさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2013年10月5日 16:42
SAIとか

マークX

とかですかね

|д゚)チラッ
コメントへの返答
2013年10月6日 10:34
SAIは名前に好感持て無いのと、私にとって、全長の長さが足りないかも。

マークXは2GRエンジンが良いですね。

因みに前から乗っている車も環境性能四つ星ですが f^o^

四つ星シールは新車購入時にディーラーで剥がしてもらいました。

プロフィール

「そろそろ車検です。 http://cvw.jp/b/520801/44873064/
何シテル?   02/23 17:03
いい歳こいた多趣味な人? 几帳面さはナッシング。 酷い環境で仕事しているので体内に『毒』が溜まっております。 たまにブログ等で出ちゃいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーをリフレッシュ♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 18:49:21
黒亀Xさんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 12:38:28
オーバーライダーの装着 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 16:57:29

愛車一覧

日産 ローレル ローレル君 (日産 ローレル)
いままで乗っていた32セフィーロを譲ってくれと急かされた為、急いで車をネットで探しました ...
その他 その他 その他 その他
乗らずにキャブ詰まりさせちゃいました。諭吉数枚で復活いたしました。 ダイワ建設CMのダ ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
駆動系をライトチューン。CDIを社外品に変更。オイルはゾイルを添加。加速仕様なので最高速 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
初期型セルシオ…40万円くらいでブローカーから買いましたが、ハズレ車でした。しかし、エン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation