• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月10日

今頃 宮崎駿 時間調整 オカルト以前

みなさん、知ってますか?!

戦争中は、戦後までマフラーはオカルト以前のものでした。

マフラーの役目は

消音器と熱排気の処理が目的ですね。

マフラーがエンジン性能関する氣づいたのはどうやら戦後、ポップ吉村が有名になり始めた頃からとか。

軽量化から、マフラーの持つ有効性に人類は気づいたとか。(心優し方、どなたか解説を、笑)

で、なんでそんなこと言うかと言うと、「風立ちぬ」を納車の時間調整から見てました!!

零戦や堀辰雄は昔から大好物です、私。

もちろん、出てくる飛行機達はほとんど、いわゆる単排気管!!!

昔から太いマフラー、チャンバー効果があったのは

車のジャガーだけかも知れません!!

ジャガーの歴史映像見ると、大戦前後の白黒映像時代から、太いマフラーです。太鼓部分が長くて太いと言うか。

零戦のマフラーなんぞ、排気の力を推進力に変えようとしたら、たまたま馬力が上がるようになりました。

マフラーをちょっと長くしたんです。

ロケット配管と称して。



ま、そんなこと専門的な知識無い私が言っても仕方ないですね。

あっ、ローン書類書かないと。

まだ納車前です。


続く
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/10 18:02:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年10月10日 20:09
ローン書類…

|д゚)チラッ
コメントへの返答
2013年10月11日 4:02
印鑑証明さえあれば、グレーやブラックじゃない人以外スンナリ加入できるローンでした。

現金をかなりブチ込んだので、どこのローンもスンナリ審査受かりました。

それに、月々の支払いが家電並み(笑^o^
2013年10月11日 14:56
マークX ハイブリット!ピンクマークX!!(°▽°)
コメントへの返答
2013年10月11日 20:45
徳大寺有恒曰く、トヨタはジャガーマークXをお手本に車作りを学んだんだとか。

マークX、ハイブリッド車出ました?!

ピンクは興味ありません。目立つ色は懲りました。^_^

プロフィール

「そろそろ車検です。 http://cvw.jp/b/520801/44873064/
何シテル?   02/23 17:03
いい歳こいた多趣味な人? 几帳面さはナッシング。 酷い環境で仕事しているので体内に『毒』が溜まっております。 たまにブログ等で出ちゃいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーをリフレッシュ♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 18:49:21
黒亀Xさんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 12:38:28
オーバーライダーの装着 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 16:57:29

愛車一覧

日産 ローレル ローレル君 (日産 ローレル)
いままで乗っていた32セフィーロを譲ってくれと急かされた為、急いで車をネットで探しました ...
その他 その他 その他 その他
乗らずにキャブ詰まりさせちゃいました。諭吉数枚で復活いたしました。 ダイワ建設CMのダ ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
駆動系をライトチューン。CDIを社外品に変更。オイルはゾイルを添加。加速仕様なので最高速 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
初期型セルシオ…40万円くらいでブローカーから買いましたが、ハズレ車でした。しかし、エン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation