• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

29pのブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

パワーステアリングフルード投入!!

パワーステアリングフルード投入!!こないだパワーステアリングフルードのリザーバー開けたら中の液体がかなり黒っぽかったので、予備のパワーステアリングフルードを買っておいたのでした。

しかし、今朝もローレル君の稼働が必要となり、フラッシングゾイルを入れたまま走行。

フラッシングゾイル効果としては、冷間時に

ジャー とか ザァー とかの音が一緒に出ていたのですが、今日エンジン掛けたときそれらの音がなかったです。


ローレル君の稼働、12キロほど。

帰りに某高級住宅地に残された畑の中の道に車を停めて、気になっていたパワーステアリングフルードリザーバーを開けて見る。

ワインレッドよりちょい黒めのパワーステアリングフルード。

そこでバルボリン系の会社産のパワーステアリングフルードを入れる!!

すると、パワーステアリングフルードはゾイルみたいにサラサラの透明な液体。


ちょっとバツの悪さを感じなから入れるものは入れたし、稼働目的も果たしたので帰庫。


減っていたパワーステアリングフルード添加の効果は?というと?

わかりません。ちょっとエンジンノイズ等の一部が滑らか音になった気がしないでもないですが、もちろん気のせいという範疇をでることはありません。
Posted at 2012/02/13 07:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 34ローレル | 日記
2012年02月02日 イイね!

32485キロ走行のGC34ローレルに!?

32485キロ走行のGC34ローレルに!?ただいまエアコンコンプレッサーとボンネットダンパー新品同様のローレル君にフラッシングゾイル注入しました!!


キッカケは、私の悪いくせが出てやることたくさんあるのにiPadでネットサーフィンから始まりました。


ブーストコントローラーでもつけるか?!と思いながら図解を探すが前みたいにすぐに出てこない。
とりあえずネットにすぐ出て来る図解を見るとエアークリーナー側の配管がイマイチわからず。

とりあえずiPad片手にフラッシングゾイルも持ち階下のローレル君に

エンジン掛けて、いつものウワァーとうるさい音。上がるエンジン回転数。

エンジン止めてボンネット開け、オイルキャップを開けると手入れ不十分な気配プンプン。

ま、でも前回のオイル交換から2000キロも走って無いかも。


フラッシングゾイルを600ml入れて、もう一回エンジンかけると、ウワァー!!つて音が短く鳴り、その後は普通のアイドリング音に。

静かというほどでは無いが明らかに音が違う。

車内で五分ほどいたが、エンジン再起動後は数分間1000回転以上なのに、タコメーターをみると1000回転ほど。

エンジン音も微妙に違う。ブースト計もアクセルに過剰に反応してタコメーターのようだった。(こんな感じだったつけ?)

五分弱してから車外に出て音を聞くとドリュリュリュって音が小さくなり変わっていた。

いままでなら、ドゥラララララっと大きめなアイドリング音だったのに。


確定申告の書類が一段落ついたらオイル交換に行きたいと思います。


部屋に戻る前にもう一度オイルキャップを開けてみると、エンジンオイルの汚れの上にもう一枚フラッシングゾイルの透明な膜がのっかっている感じでした。

次回の変貌に御期待あれ!?


追記。
どうやら購入以来走行2000キロに行くか行かないかでオイル交換を繰り返しているローレル君。
今回も前回から2000キロも走って無い様子。
しかし、オイルはかなり汚れる!!
最初のオーナー、24000キロで何回オイル交換したんだろぉ!?
私は一万キロ以内で三回も取り換えてるよ(笑)
因みに私のローレル君、前回のオイル交換から1500キロも走っていません(笑)


追記

フラッシングゾイル投入後、入れっぱなしで数日が経ち数十キロ走っておりますが良い感じです。

ゲージ先っちょが走行2000キロも走って無いのに茶色かったのですが、今朝見たら茶色が薄くなっていて、テカテカに光りました。

もう少し暇ができたらオイル交換行きますのでいましばらくお待ちください。
Posted at 2012/02/02 14:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 34ローレル | 日記
2012年01月28日 イイね!

人は繰り返す(タイヤ編)

人は繰り返す(タイヤ編)本日、往復60キロ走りました。

前回タイヤネタでネクセンのインプレ書いたのですが、ネクセンをはいたのは仕事車でローレル君はトーヨーテオでした。

前回ローレル君を動かした時、タイヤ空気圧見なきゃな…とか最近やけに調子悪いなとか思ってました!!

なので今日往復60キロの行軍に出る前、給油と空気圧調整をちょっと離れたガソリンスタンドで行うことにしました。


気温もまだ低い午前八時。
ガソリンは適当に入れて、空気圧を測ります。

すると、1.2 1.0 0.8 0.7

とか、もうパンク同然です!!
気温が低いというのもあるのでしょうが、こんなんで最近走っていたのかと思うと自己嫌悪です。

まあ、最近年間走行距離が1000キロあるかないかなので手入れという言葉から離れがちでした。

ドアのところに貼ってあるシールを見ると、2.0と言う数字が見えましたがとりあえず今日は高速のるので2.2にしときます。

車を第三京浜から横浜公園、新山下抜けて横須賀方面へ!!

車がかなり軽くなりました。


根本的なことを再確認しました!!

とりあえず反省します。
Posted at 2012/01/28 22:08:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 34ローレル | クルマ
2011年08月18日 イイね!

乗らない、乗れない…

乗らない、乗れない…火曜日まで…

なんだかダルいし、仕事も少ないので夏休みしてました。


夏休み…何をしていたかというと、寝ていただけです。


また、散髪に行きたかったのですが…


ローレル君にあまりにも乗らなかったのでバッテリー上がり… バッテリー上がりの原因は…日々の仕事のしすぎです!


それが判明する一週間前にエンジンかかったので油断してました。


派手な仕事車で散髪屋に乗り付けるのも嫌なので…散髪は我慢…


伸び放題な頭髪…


寝る度にすごい寝癖…



買い物行くにも何に行くにも仕事車は嫌なので…お出掛けは最小限…

日々家でのニート生活…

一回横浜市某所の某有名チェーンコンビニは
大きなバッテリーを24時間レジで販売していたので、訪ねてみると適合表が無くて適合バッテリーわからず購入できずに断念。


数日した今朝、前日にRとLを確認して購入しました。


24時間コンビニで気楽にバッテリーが買えて、80サイズで8800円!!安い!!


いま、ヤフオクを物色したら、販売業者直販価格は送料別で5000円だい…


見なきゃ良かった…



とりあえず今朝バッテリーを買いました。


これから交換いたします。


バッテリーカバーがサイズに合わない可能性有り(爆)


Posted at 2011/08/18 10:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 34ローレル | モブログ
2010年08月05日 イイね!

見っけちゃった!!

見っけちゃった!!湾岸最速バトルなんての観ちゃって悪い病気に…


大鶴義丹がマグネシウムホイール とかネット検索しちゃうもんだから、自分もしちゃいました。


そしたらはけそうなホイールが出て来ちゃいました。

どうしようかな…



17インチ4穴,PCD114.3 215/45-17 オマケタイヤ4本 です。

17x7jjOFF+47 4穴。
Posted at 2010/08/05 07:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 34ローレル | モブログ

プロフィール

「そろそろ車検です。 http://cvw.jp/b/520801/44873064/
何シテル?   02/23 17:03
いい歳こいた多趣味な人? 几帳面さはナッシング。 酷い環境で仕事しているので体内に『毒』が溜まっております。 たまにブログ等で出ちゃいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーをリフレッシュ♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 18:49:21
黒亀Xさんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 12:38:28
オーバーライダーの装着 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 16:57:29

愛車一覧

日産 ローレル ローレル君 (日産 ローレル)
いままで乗っていた32セフィーロを譲ってくれと急かされた為、急いで車をネットで探しました ...
その他 その他 その他 その他
乗らずにキャブ詰まりさせちゃいました。諭吉数枚で復活いたしました。 ダイワ建設CMのダ ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
駆動系をライトチューン。CDIを社外品に変更。オイルはゾイルを添加。加速仕様なので最高速 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
初期型セルシオ…40万円くらいでブローカーから買いましたが、ハズレ車でした。しかし、エン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation